
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
以下のように辞書にはよく載っています。
広辞苑:
おみや (幼児語) おみやげ。狂、素襖落「さて―を上げませう」
大辞林:
おみや 「おみやげ」の略。主に女性・幼児が用いる。
学研国語大辞典:
おみや【御土産】 「おみやげ」の幼児語・女性語。《参考》もと、女房詞(コトハ゛)。
小学館現代国語例解辞典:
おみや(お土産) 「おみやげ」の略。
学研国語辞典で「もと、女房ことば」とありますから、室町の頃から使われており、江戸時代に町人まで広まったのでしょう。
現代では主にお母さんと子供の会話の中で使われる言葉で、たとえば「花ちゃん、今日はいい子で留守番してたからおみやがあるわよ」とか「お母ちゃん、おみやはないの?」というように使われます。少なくとも昭和30~40年代までは家庭でふつうに使われていたと思われます。
私は神奈川ですが、聞いたことがあります。
No.11
- 回答日時:
#9、#10さんが辞書で確かめていただいた通り、室町時代の女房詞由来なのでしょう。
「江戸の子守歌」でも大方は「里のおみやになにもろた」となっていますね。なにはともあれ「全国で使われている言葉」ではありますね。
http://www.d-score.com/ar/A03033104.html
ところで、ぐるナイの「ゴチになります!」の場合は、これを踏まえた上で、次の意味合いが含まれているのでしょう。
おみや【御土産】⇒おみやげ(2)迷惑をこうむるようなもらいものの意の「みやげ」に「お」をつけてひやかし半分にいったもの。(ハ)こどもどうしで別れ際にふざけて相手の背中などをぶっていう言葉。(小学館「国語大辞典」)
別れに際して、更に「おみや」という迷惑を上乗せして冷やかす、相手迷惑なおふざけ遊びということでしょう。
No.9
- 回答日時:
同じ大阪の方でも、使う方、聞いたことのない方、様々ですね。
私は大阪生まれ、大阪育ちの40歳代半ばの者ですが、「おみや」は普通に使っています。
ただ、これが関西弁なのかどうかは分かりません。
生まれが大阪で、小学校高学年から結婚するまで岡山で育った母、及び生まれは岡山、育ちが東京、結婚後大阪という祖母がよく使っていた言葉だからです。
この二人の来歴から言えば、大阪、岡山、東京、どこかの言葉なのだろうと思いますが、方言ではない可能性も充分あります。
と思って、『広辞苑』を見ますと、
お‐みや
(幼児語) おみやげ。狂、素襖落「さて―を上げませう」
とありました。
これを見ると、方言ではなさそうな気がします。『広辞苑』には方言の場合にはよくその旨が記載されていますので(絶対ではないと思いますが)。
また、狂言にも使われている言葉ということで、昔からある言葉であることは確かなようです。
No.7
- 回答日時:
大阪で生まれ育ちましたが「おみや」は聞いたことがありません。
テレビでは、他の番組でも聞いたことがあります。
たぶんテレビタレントが作った言葉でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京メトロ 大阪市交通局 大阪...
-
関西のノリがほんとにしんどいです
-
大阪に合わない
-
キャバ嬢です。 お客様が好きに...
-
日本へ架ける国際電話のcountry...
-
風俗の大阪のアポロビルみたい...
-
【関西の方限定】 関西弁につ...
-
「○○さんの家」という意味で「...
-
玉露のアクセント 教えてください
-
関西人の気質
-
JRで神戸駅から大阪まで 快...
-
大阪から上京、5年働き、大阪へ...
-
呼び出しの「元」と「先」って...
-
大阪人ってどうして威圧的なん...
-
大阪で29cm以上の靴を扱っている店
-
大阪人は納豆を毛嫌いしますが...
-
関西弁はなぜ人を不快にさせる...
-
おとんぼについて
-
大阪が嫌いになりだした
-
大阪の各地域を東京周辺に例え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
市外局番について
-
キャバ嬢です。 お客様が好きに...
-
関西弁はなぜ人を不快にさせる...
-
関西のノリがほんとにしんどいです
-
風俗の大阪のアポロビルみたい...
-
大阪に合わない
-
話してる時に『〇〇〇〇じゃな...
-
大阪人ってどうして威圧的なん...
-
日本へ架ける国際電話のcountry...
-
明日は大阪へ気をつけて行って...
-
贈呈式の司会進行の原稿につて
-
JRで神戸駅から大阪まで 快...
-
友達(東京人)が大阪が合わな...
-
ストーンクラブを食べられる店...
-
関西人の気質
-
複数列の平均を出したい
-
「○○さんの家」という意味で「...
-
「無理しないでね」って意味だ...
-
大阪の各地域を東京周辺に例え...
-
比較する2つのものの例を挙げて...
おすすめ情報