
ロジクールのワイヤレスレーザーマウス、MX620を使用しています。
1ヶ月で乾電池の感度が悪くなり、新しいもの(アルカリ)に変えました。
やはり、パソコンショップなどで売っている、「充電式乾電池」にした方が良いのでしょうか?
ちなみに、裏に電源スイッチがありますが、夜、パソコンの電源を落としてもマウスの電源は切っていません。
それが原因?
マウスパッドは木製の物を使用しています。(厚さ約2センチ)
OSはWindows XP(SP3)を使っています。
よろしくお願いいたします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
そのマウスは使ってないですけど
単3乾電池2本使用みたいですね
仕様だと電池使用時間 : 約1年間(使用環境によって異なります)
オン/オフボタンを使えば、さらに長く使っていただくことも可能。
電池残量インジケーターが搭載されていますので、残りわずかになったときにお知らせします。
上記の仕様説明からしても寿命短いです。
ネットで同じマウスの使用者のカキコ見つけましたので貼り付けます。↓
「このマウスはアルカリ乾電池で2~3ヶ月は持ちます。(8時間/日以上の使用)」
だそうです。
保証期間内ならメーカー問い合わせしてみてください。
No.7
- 回答日時:
ロジクール使ってたけどそんな感じしなかったな~
買って最初についてたやつ、一ヶ月使っても、ユーティリティーで全然問題ないけど?感度も悪くなんないし・・・
受信機の置く位置で悪くはなるけど、上のほうに置いとくと良かったけどね。
使わないで置くと勝手にオフになります。
電池寿命半年とかなってたような気がするけど。
No.5
- 回答日時:
ワイヤレスマウス、かなり電池持つものもありますよ。
私はバッファローBSMOW02を使っていますけど、3ヶ月位持ったかな。使わないと勝手に電源が切れ、マウスをいじると電源が入ります。このマウスはPC側のアダプターが小さくて、邪魔に成らないので気に入っています。もう一つのマウスは4-5ヶ月持ちました。マイクロソフトのマウスで8ヶ月持つと言っているのもありますね。
私が最初に買ったワイヤレスマウスは1月位しか持たず、それからは電池の持ちも考慮して買っています。
No.4
- 回答日時:
>「充電式乾電池」にした方が良いのでしょうか?
一長一短でどこ重視なのかによって答えが変わるので
一概に言えません。
電池のもちや電源スイッチの意味は取説に書かれてると思いますが
読んだ上での質問ですか?
No.3
- 回答日時:
充電式電池は1.2Vしか無いので、電圧低下のためにすぐに使えなくなります。
私はマウスパッドは使っていませんし、使わないときはマウス本体のスイッチは切って居ます。
それでも使用時間が長いので1ヶ月前後しか持ちません。(単4x2本)
電池を長持ちさせたいなら、単3x2本タイプが良いでしょう。
出来れば充電式マウスの方がエコになるかも知れません。
No.2
- 回答日時:
裏に電源スイッチ、夜、パソコンの電源を落としてもマウスの電源をきないこど原因です。
パソコンを使用していないときも電力は消費されています。なお、そんなに電力がいるのかについては、パソコンの起動時間は30日×12時間の360時間も使用していないと思いますよ。通常は、だから大量に消費されるかと感じてしまうのです。夜は電源を切るように。No.1
- 回答日時:
SONYのBluetoothマウスの電池は単三が2本ですが1週間持ちません。
結構電池交換が手間でイヤになります。
私はエネループを使用しています。
なおマウスはいじらないとパワーダウンモードに入り、消費電力は低減されるはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バッテリー・充電器・電池 充電によるロス 3 2023/01/15 21:48
- マウス・キーボード マウスの電池消耗について 9 2022/10/21 20:22
- バッテリー・充電器・電池 ハンディタイプのヒートシーラーを購入したのですが毎回電池の消耗が早くて困っています。 単3アルカリ乾 4 2023/01/18 17:58
- ノートパソコン ノートパソコンの画面が突然白くフェードアウトする 2 2022/04/05 15:20
- その他(生活家電) 欲しいテレビドアホンがあるのですが 1 2023/03/11 16:19
- 時計・電卓・電子辞書 乾電池式の目覚まし時計の異常 8 2023/05/13 07:56
- バッテリー・充電器・電池 USB電源から充電用乾電池に充電できる充電器はありますか。 例えばどのような物ですか。 8 2023/04/22 08:33
- バッテリー・充電器・電池 AC-DC電源モジュールの選択について教えてください 3 2022/04/24 11:44
- マウス・キーボード なぜマウスやキーボードは充電式ではなく、電池はめ込み型が多い? マウスやキーボードは当たり前のように 14 2022/07/28 13:12
- デスクトップパソコン ゲーミングPCが起動しない場合のアドバイスをいただきたいです。 こんにちは。 本日、私の使用していた 4 2023/07/11 12:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロジクールの光マウス、赤色に...
-
マウスの電池の寿命は?省電力...
-
マウスのクリック操作が効かな...
-
ワイヤレスマウス 電池式と充電...
-
無線マウスの電池消耗が早すぎる
-
多機能マウスを探しています
-
マウスの電池消耗について
-
ワイヤレスマウスの電池について
-
マウスの経年劣化?
-
ワイヤレスマウス(Bluetooth)...
-
1台のPCに2つのBluetoothマウス...
-
在宅勤務時に、会社で支給され...
-
突然マウスの操作が逆になって...
-
入社2年目の下っ端がマイマウ...
-
去年希少価値につられて買った...
-
エクセル2016上でマウスをレー...
-
マウスをコンコンして使う人
-
Logicool optionsについての質...
-
マウスの使用方法について
-
エクセル上でポインターが白十...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロジクールの光マウス、赤色に...
-
無線マウスの電池消耗が早すぎる
-
PCの画面が勝手に上下します。
-
マウスを水洗いしてもいいので...
-
マウスの電池消耗について
-
ワイヤレスマウス(Bluetooth)...
-
Bluetooth 製品 電池消耗
-
なぜマウスやキーボードは充電...
-
マウスの電池を交換したいので...
-
パソコンのマウスですが、最近2...
-
ワイヤレスマウスの電池がすぐ...
-
ワイヤレスマウス 電池式と充電...
-
エネループとアルカリ乾電池
-
無線マウスから有線マウスへの変更
-
パソコンのマウス、5年も使って...
-
エレコム Bluetoothマウスの動...
-
ワイヤレスマウスの電池について
-
マウスの移動方向がおかしい
-
bluetooth マウスについて
-
マウスのクリック操作が効かな...
おすすめ情報