dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

核兵器が偏在するから不安定になる。
中東ではイスラエルだけが核を保有している為に不安定となっており、インド・パキスタンは両国が核を保有したことで安定化した。
極東の不安定も核の偏在が原因である。日本や韓国、台湾が核を保有すれば極東は安定するだろう。

という考えについて皆さんはどう思われますか?

A 回答 (9件)

政治的・経済的に安定している国が保有している分には問題ありませんが、政治・治安が不安定に


なれば、管理が行き届かず国外に持ち出される可能性があります。
経済的に不安定であれば、核や核関連技術を売却しようとするはずです。
そういったものを入手するのはなにも国だけではありません。
テロリストが入手すればテロに利用されてしまうのです。
(核はミサイルに乗せなくても、現地に持ち込んで爆発させれば良いので個人でも利用は可能です)

インド・パキスタンも状況が安定しているように見えるだけで、お互いに銃を突きつけて、いつで
も発射できるよう警戒している状態です(この状況が平和ですか?)
また、パキスタンに至っては政治的に不安定な状況ですし、国内のタリバン掃討戦でもおされてい
ます。アメリカは核がタリバンの手に渡るのは阻止したいと、パキスタンに協力を申し出ましたが
拒否され、日本などに援助をするよう求めています。

北朝鮮の核保有を認めれば、資金を得るためにシリアやイランなどに技術を売るでしょうし、日本
が保有すれば韓国・中国と、韓国が保有すれば中国・日本と、台湾が保有すれば中国との火種が増
えるだけで安定どころではないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがあとうございます!

お礼日時:2009/07/11 18:13

みんなが持てば安定するっていうのはちょっと怖いですが。



今、北朝鮮のことを責め立てているアメリカって、自分のことは棚に上げすぎ。
すでにさんざん実験して保有もしている国が偉そうに言うなんてって思います。
(だからといって北朝鮮の肩を持つわけではないですが)

日本は持つ必要なし。
すでにアメリカの傘に入っていて、毎年莫大な金をアメリカに払っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがあとうございます!

お礼日時:2009/07/11 18:12

私には極東が不安定であるとは思えないので、


日本や韓国、台湾が核を保有しても、
現在以上に安定するようには思えない。
とは言え、平和になると言うのなら、試みてみる価値はある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがあとうございます!

お礼日時:2009/07/11 18:12

核兵器が安定をもたらすなら なぜ アメリカが 長崎以降に一度も核を使用していないのでしょうか???もうすでに核兵器は厄介でしかないんですよ。



 放射能物質を扱う労働者の労災保険料が大変高額に設定されているのはなぜでしょうか? 

産業廃棄物でさえ解決不能で 中国では川が7色に染まるほど汚染が深刻ですが その国にすでに核兵器はあります。もし黄砂と一緒に放射性物質が日本に降ったらどうなるのでしょう? 四川大地震のときに核基地が被害を受けたと言ううわさもありました。

 原子力発電で 日本でも危うい対策しかないのに残念ながら世界で最高の方法だって言うんだから どれだけ管理も危険か?計り知れない。

 プルトニウムの精製 ウランの管理 結局石油と同じ枯渇の問題にすぐいきわたるし2酸化炭素の数万倍の「危険物質」に今度は苦しむ未来がある。これは爆弾でなくても未だに深刻な危険だと言う事なんです。

 再処理の時に発生するゴミを使って作ったのが劣化ウラン弾であるとも聞く。(これも被爆する=その前に戦車に乗っていても兵隊は死ぬが、、。)

 戦争は勝っても必ず少なく無い人数が死んだり障害を抱えて一生苦しむわけで 刀で戦えば数百数千の死者で住むものが 原爆を使えば1000万人を一日で殺せる。しかもF20戦闘機を一機作るより遥かに安くて簡単。しかしメンテナンスは同等に費用がかかる。果たして維持できるのか? 核拡散が安定をもたらすなんて全く信じられない。

雑然と私はそんなことを思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがあとうございます!

お礼日時:2009/07/11 18:13

こんにちは。



議論でもクイズでもない意図のアンケート形式の回答として、
答えると、
一時的には安定するかもしれないけれど、
21世紀初頭のいまの時代では、
刃物や銃とは違う個人単位では持ちえない(兵器処分もできない)非常に厄介な兵器であるのに、
その考えの拡散が広がると、
国家権力単位の拡散には収まらず、
私人の1グループも持つようになるだろうから、

世界という名の地球という惑星には、
平和という沈黙(半永久的な高度生物の絶滅時代)だけが
残ると思います。

核兵器が愚者の兵器と呼ばれる理由を、
自身の背面を意識できていない幼い考えのように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがあとうございます!

お礼日時:2009/07/11 18:13

時代に逆行すると、大反対されるでしょうが、その考えもあっておかしくありません。



世界中の国々が、それなりの核保有国になれば、お互いに牽制し合って、戦争は無くなる傾向に行くでしょう。

全ての国が抑止力を持てば、ごり押しは出来なくなりますが、とんでもない人物が指導者になったら、これも危険です。

敵対する国がお互いに保有すれば、にらみ合いは続くでしょうが、お互いに抑止力が働くのは事実でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがあとうございます!

お礼日時:2009/07/11 18:13

そういうのを「キチガイに刃物」といいます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがあとうございます!

お礼日時:2009/07/11 18:13

特に目新しさの無い、非常に前時代的な考えですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがあとうございます!

お礼日時:2009/07/11 18:13

核の拡散というのは、なにも国だけではありません。


テロリストにも渡ります。
そうなると、偏重的な思想戦略の基に敵対する国家なり思想集団に向けて発射される恐れもあります。
これは、敵対国が直接手を下さなくても、テロリストを隠れ蓑に行うことも可能性として出てきます。
核の拡散で平和になるということはないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがあとうございます!

お礼日時:2009/07/11 18:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!