dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Google Chromeをインストールしたのですけど今までHPを直ぐ開く為のショートカット(xxx.htmlやxxx.htm)がIEに関連付けられていたのですがGoogle Chromeに関連付けられてしまいました。
そこでマイコンピュータのツールからフォルダオプション→ファイルの種類でhtmやhtmlをIEに関連付けをして「既定に設定」にしたのですが設定が反映されませんアイコンも変更しましたが反映されずGoogle Chromeのショートカットアイコンのままです。
何か方法が有るのでしょうか、教えて下さい。
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

電子メール内の Web アドレスのリンクをクリックしても、Web ページが表示できない場合の対処方法


http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

または、スタートメニューの[プログラムのアクセスと既定設定]で[カスタム]を展開し、[既定のWebブラウザ]でInternet Explorerを選択し[OK]してみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難う御座います。

バッチリ直りました完璧です。

お礼日時:2009/06/02 11:00

アイコンを変更してみよう


http://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/C …

を参考にアイコンを選びますが、「アイコンの変更-参照」で
C:\Program Files\Internet Explorer\IEXPLORE.EXE
を選択した後に下のウィンドウにIEのアイコンが出てくると思います。

この回答への補足

早々のご回答有り難う御座います。
指示通り設定しても、フォルダオプションの画面では変更出来ているのですが、実際のショートカットアイコンと関連付けはガンとしてGoogle Chromeのまんまです。

補足日時:2009/06/02 10:21
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!