
No.5
- 回答日時:
> 質問者が理解できるような回答が欲しかったのですが…。
この時点で何が分からなかったか難しい話ですが、
想像を重ねると、コマンドの実行環境に対する誤解
なのでしょうか?
cmd.exeはリアルタイム、あるいは会話型でコマンドを
実行する環境を作るプログラムとでも言えばいいでしょ
うか。
それに対して、PHPでコマンドを実行するというのは、
PHP自体が会話型とは言えますが、コマンドの実行環境と
しては、バッチ型と言えるでしょう。
cmd.exeをPHPで呼び出してコマンドが実行できたとしたら
(出来ないでしょうけど)
コマンドを実行する人間がサーバ側に必要ということですね。
PHPのsystem自体がコマンドを実行する環境を作っている、
という説明でいいのでしょうか?
疑問点を外していたら、とても恥ずかしい解説ですが。
回答ありがとうございます。
仰るとおり、私に「コマンドの実行環境に対する誤解」があったようです。頂いた回答を元に勉強しようと思います。
No.3
- 回答日時:
質問者さんの最初に例にあげたpingに関してですが、
<?php
system('ping www.google.co.jp');
?>
とすれば、Googleへのpingの実行結果がブラウザに表示されます。
system関数は、OSがWindowsXPであった場合は、cmd.exe(コマンドプロンプト)内で入力するコマンドを記述すればそれが実行されます。
直接ブラウザに出力されては困る、ということであれば、
<?php
ob_start();
system('ping www.google.co.jp');
$OUT = ob_get_contents();
ob_end_clean();
?>
などとして、やれば、変数$OUTに出力結果が格納されます。
以上です。
No.1
- 回答日時:
回答ありがとうございます。
詳細はマニュアルを、ということですが、もしよければ教えてください。
とりあえずコマンドプロンプトを実行できるかな、と思い下記のように書いてみたのですが、最下部のように表示されるだけでした。
コマンドを実行するには、どのようにすればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
<?php
$pass = "C:\\WINDOWS\\system32\\cmd.exe";
system($pass);
?>
Microsoft Windows XP [Version 5.1.2600] (C) Copyright 1985-2001 Microsoft Corp. C:\Program Files\Apache Software Foundation\Apache2.2\htdocs
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(セキュリティ) Software Distribution folder の rename 手順 1 2022/08/19 13:08
- オープンソース コマンドプロンプトのコードの実行方法を教えて欲しい 2 2022/11/26 20:45
- Windows 10 VirtualBox からWindows XP を起動すると画面が真っ暗になってしまいました 4 2023/07/09 16:19
- UNIX・Linux コマンドプロンプトでのユーザーのサインイン時間設定について 1 2022/08/09 09:09
- Windows 10 コマンドプロンプトでのユーザーのサインイン時間設定について 1 2022/08/09 20:43
- ノートパソコン cipher でデータが消えない 4 2022/06/01 14:58
- その他(OS) Ubuntuに仮想環境いれて古いwindows動かしたいんですが、OSイメージ無料で手に入りますか? 2 2023/03/09 23:49
- ノートパソコン ハードディスクが壊れたPCのオークションへの出品の仕方を教えてください 9 2022/11/16 08:13
- その他(コンピューター・テクノロジー) (コマンドプロンプト)コマンドプロンプトのactiveについて 2 2022/07/16 17:21
- Windows Vista・XP windows xp proが起動しなくなりました 10 2022/05/20 00:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プログラム単語のsetageとかのa...
-
Switch文における、returnとbre...
-
mysql複数レコードをまとめて削...
-
phpのエラーの原因について
-
PHPで、C#のプログラムを実行す...
-
PHPのif文でその処理を途中で抜...
-
FTPコマンドでディレクトリごと...
-
PHPについて質問です!!
-
Subversionのリポジトリの削除
-
phplot.phpに関して
-
php.iniのエンコーディングの設...
-
$thisとコンストラクタについて
-
phpでテキストファイルへ書き込み
-
PHPでメールフォームの作る方法...
-
pythonプログラム
-
POST
-
アップロードなのですが
-
どのように読み込んでるのでし...
-
PHPからJavaScriptへJSONでデー...
-
ライブドアブログにPHPスクリプ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
mysql複数レコードをまとめて削...
-
シェルスクリプトをPHPで動かそ...
-
PHPでコマンドプロンプトを実行...
-
require_onceが動いていない
-
ヒアドキュメントの中で演算子...
-
PHPでサーバーにインストールさ...
-
php実行中に実行中のphpファイ...
-
社内LANで複数台のPCからApache...
-
ブラウザからexecコマンドを実...
-
PHPからバッチファイルの実行
-
Switch文における、returnとbre...
-
PHPからPostgreSQLのダンプを実行
-
正常に動作しない
-
htmlでsubmitで指定したAction...
-
PHPファイルをcronで実行す...
-
[cakePHP]外部ファイルの実行方法
-
テルネットしコマンドを自動実行
-
copy() で属性保存
-
PHP+MySQLでrollback出来ない
-
入力してからn時間(日)後、DBデ...
おすすめ情報