
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
これから購入を検討されているのでしょうか。
もしくはすでに取り付けてみたが動かない、どちらでしょう。
どちらにせよ「この手」の話題はここはあまり向いていません。
某巨大掲示板のDTV板などに関連質問スレがあると思いますので、
そちらのほうがいいと思います。
一部の古いマザーで不具合があるようなのですが、
動作環境はそれほどシビアではないと思います。
最近のP35マザーのようなので、
取り付けや動作には問題ないと思うのですが。
当方大昔の845マザー+Northwood 1.6GHzですら正常に認識して動いています。
どちらかというとドライバや各種ソフトの導入などで躓く方が多いと思います。
これ以上突っ込んだ質問はご勘弁ください。
まぁ、この手の質問といわれても私の質問は「PCIのリビジョンを知りたい」だけなんです。
そのほかの問題については調べが付いておりますので何とかなりそうです。
ともあれ最近のマザーボードですので、問題はないのかもしれませんね。
何とか調べる方法があればいいのですけど。
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
自己解決しました。
いろいろ調べていたら、EVERESTというソフトで可能でした。以前ダウンロードして使ったことがある物で最初は気づいていなかったのですが、これの「デバイス→PCIデバイス→デバイスのプロパティ→リビジョン」で確認でき、P35-DS3L ver1.0はリビジョン3.0のようです。
レスありがとうございました。
ただ、そのPT1 Rev.Bを取り付けるのに現在のマザーボードが対応しているかどうかを知りたかったのです。動作確認リストには載っていないようでした。リビジョンを調べる方法があるといいのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マザーボードを交換した際のwin...
-
ゲームPC購入。アドバイスお願...
-
+5VSBってどうすればいいのです...
-
マザーボードメーカーって結局...
-
cpu簡易水冷クーラーについて
-
マザーボードとCPUを交換して元...
-
Windows 11のイントール
-
PCIe 3.0対応のマザボにPCIe 4....
-
絶縁ワッシャーは必要ですか?...
-
cpuが取れません。
-
PCパーツを宅急便で送るとき、...
-
マザーボード換装時、Cドライブ...
-
拡張子.rom のファイルです...
-
BIOSに関して ASUSのマザーボー...
-
ASUS のマザーボードにメモリー...
-
Noctua NH-D15の対応マザーボー...
-
後付けTPMについて
-
2012年発売のマザーボードに最...
-
CPU交換からBIOSのアップデート...
-
グラフィック機能なしのマザー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
cpu簡易水冷クーラーについて
-
デスクトップpcのアップグレー...
-
i5 10600Kは、3600Mhzのオーバ...
-
マザーボードを交換した際のwin...
-
現状出ているINTEL CPU用マザー...
-
マザーボードメーカーって結局...
-
Gen5のSsdはこのマザーボードで...
-
asus マザーボードにはBIOSのマ...
-
使えるグラボはありますか?
-
BIOS設定が勝手に変更される
-
同じマザーだとHDDはフォーマッ...
-
シングルマザーが社会保険に入...
-
マザーボード逆向き設置でヒー...
-
ケースのフロントからのオーデ...
-
OSインストール時にUSBキーボー...
-
corei9 9900kを使えるマザボ教...
-
PC自作後の起動エラーの対処に...
-
CPUのみの乗せ替え(中古CPU)...
-
この機種の強化
-
自作PCが起動しません
おすすめ情報