dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昔新品で買ったマザーボードが出てきたので他のパーツを買って組み立てたのですが起動できません。

CPU、グラボのファンやHDDは動いています。
CMOSクリアや電池交換、メモリ等の刺し直しをしてもダメでした。

メモリだけを抜いているときは、「長 短 短」とビープ音が鳴るのですが
グラボだけを抜いているときは、なぜか何も鳴りません。
CPU、メモリ、グラボを刺しているときも何も鳴りません。

マザーボードの故障なのでしょうか?

マザー:ASUS M2N-SLI Deluxe
CPU:AMD Athlon X2 5050e(最近、新品BOXを購入)
メモリ:ADATA 1GB(別のASUSマザーのPCで動作確認)
グラボ:ASUS EN9600GT(別のASUSマザーのPCで動作確認)
電源:400W

A 回答 (3件)

追伸ですが、BIOS Versionが1604以上のものでないといけないみたいです。

BIOSの更新をすれば使えるようになるでしょう。

http://support.asus.com/cpusupport/cpusupport.as …
    • good
    • 0

マザーボードのBIOSがCPUに対応していないのが原因では。

    • good
    • 0

BIOSには入れるの?その辺何も記載していないけどその辺詳しく説明しないと

この回答への補足

すいません、書き忘れてました

画面に信号無しと表示され、何も表示されなくなります。

補足日時:2009/07/03 19:27
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!