
私はドコモの一定額到達通知サービスを先月から利用しています。
しかし先月利用分の料金は7,233円となっていましたが一度も
到達通知のメールが来ませんでした。(最低の5,000円に設定)
内訳は
(1)定額料金3,908円(FOMASSプラン3,600円で1,000円の無料通話分あり。ユニバーサル料8円 Iモード料300円)
(2)ご利用料金2,295円FOMA通話料(1,980円 情報量315円)
(3)割引料金-1,962円(いちねん割-830円 ファミ割-900円 eビリ割-100円)
(4)無料通話繰越-1,537円(2か月繰越-500円 当月-1,000円 ファミ割-37円)
(5)パケホーダイダブル4200円
(6)消費税329円
この場合定額料金は含まれないので7,233円-3,908円=3,325円ということで来なかったのでしょうか?
どうも納得できません。ということは、8,908円の請求以上にならないとメールは来ないのでしょうか?基本料金の無料通話分の利用金額も計算されないということ? どなたか詳しい方教えて下さい。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
><割引料金-1,962円(いちねん割-830円 ファミ割-900円 eビリ割-100円)
>もすべて割引なりそうなきもしませんか?
→いえ、残念ながら上記は計算対象ではないですね。
なぜなら、上記に書かれた料金は
「基本使用料 付加機能使用料など」
に含まれる料金だからです。
ANo1に書いたURL先をもう一度見ていただくと判りますが一定額到達通知
サービスの計算対象は、純粋に
「請求予定の通話料・通信料・iモード情報料」
だけなんですよね。
><割引サービス(「ゆうゆうコール」「ファミリー割引」「オフィス割引」など)
><の適用後、無料通信分を超過しした金額を通知対象としてカウントします。
→上記はそれぞれのサービスを適用後の「通話料・通信料」をカウントします、
と書いてあるだけなので-1962円は計算されていないと思いますよ。
SWM5903さん。何度も私の質問に答えてくれて感謝です。
なるほど、ということは、やはり2,295円-1,537円=758円+4,200円
で対象金額4,958円 後42円分(通話だと約1分)使えば5,000円超過
ということで到達メールきていたという計算ですね。よくわかりました。
請求金額は約7,300円ぐらいが目安かな!
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
いや~どう考えてもパケホーダイダブルは通知サービス対象でしょう。
通知サービス対象外になるのは「無料通話通信分」(ファミ割等)だけですよね。
「パケホーダイダブル」は「無料通信分」では無いので御質問者様の例の場合で行くと、
4200+2295-1573=4922円
でぎりぎり通知対象外になっている状態と思いますけど。
#パケホーダイダブルの4200円は「パケット代」であり、無料通信ではないと
#思われますがどうでしょう。
#どれだけパケットを使用しても、「割引サービス適用後料金」が加算されるので
#結局4200円だけしか加算されていないと言う事でしょう。
恐らく、後78円分くらい通話していたらきっと通知メールが来ていたと思いますよ。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
SWM5903さんに質問です。
私が先に質問で書いてあります
<割引料金-1,962円(いちねん割-830円 ファミ割-900円 eビリ割-100円)
については、基本料金からの割引となるので計算の対象にならないのでしょうか?
でも紹介いただいたドコモのホームページには
<割引サービス(「ゆうゆうコール」「ファミリー割引」「オフィス割引」など)
<の適用後、無料通信分を超過しした金額を通知対象としてカウントします。
と書いてあり、もしかしたら
<割引料金-1,962円(いちねん割-830円 ファミ割-900円 eビリ割-100円)
もすべて割引なりそうなきもしませんか?
4200+2295-1573-1962=2960円の可能性もありそうですが・・。
どうでしょうか?
No.3
- 回答日時:
一定額到達通知サービスについて、間違った解釈をされているのかと・・・
一定額到達通知サービスは、通話料やパケット料金などの請求額(無料通話などを除いた実際の請求額)が設定額を超えた場合に通知する機能です。
決して、支払総額(月額基本料などを含む。)が超えた場合ではないです。
特に、質問状況の場合ではパケホW契約しているので対象となるのはFOMA通話料のみですから、サイトの情報料と音声通話での実質請求額が5000円を超えないと通知されないです。
#パケホW契約している段階で、月額基本料と合わせて総額5000円は超えている訳ですしね。。。
ですので、
>この場合定額料金は含まれないので7,233円-3,908円=3,325円ということで来なかったのでしょうか?
も違いますね。大雑把に計算すると支払総額としては12000円前後になって初めて通知が来ることになるのでは?
この回答への補足
sssilviaaaさん回答ありがとうございます。
>>この場合定額料金は含まれないので7,233円-3,908円=3,325円と
いうことで来なかったのでしょうか?
>も違いますね。大雑把に計算すると支払総額としては12000円前後に
なって初めて通知が来ることになるのでは?
12,000円以上というのは・・予想外の回答に驚きです。
私が今まで思っていたのは(2)のご利用料金2,295円+(5)の4,200円
(パケホーダイダブルは計算されるとドコモの人が言っていたので)で
6.495円なのでメールが来ると思っていたのですが・・?
すいません。計算はどのようになるのでしょうか?
教えてください。お願いします。
No.2
- 回答日時:
無料通信分は通知対象外です、対象は無料通信がなくなったらカウントされパケ放題ですから必要ない機能です
またファミ割マックスにすれば、利用回線すべて基本料が半額になり、フォーマ同士なら家族間24時間無料がついてきます
詳しくは151にお尋ねください
この回答への補足
eiji5620さん回答ありがとうございます。
「無料通信分は通知対象外です、対象は無料通信が
なくなったらカウントされパケ放題ですから必要
ない機能です」
ということは、このサービスは通話に対して警告
してくれるサービスと考えた方がよいのですね。
パケホーダイダブルを入っていることを考えると、
あまり到達通知のメールが来ることは無さそう
です。無料サービスだけあって、あまりたいした
役には立ちそうに無いですね。
No.1
- 回答日時:
参考:
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/online/limit/a …上記の通り、基本料等は含めず、又、家族割等で無料となっている分も含めないで
計算された通信料だけが通知対象の様ですね。
SWM5903さんお礼が遅くなり申し訳ありません。
なるほど基本料金の無料通話分の利用金額も計算されない
ということなのですね。
質問に対して素早い回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 今 ahamoを使っていて 4898円以下になる携帯会社があれば乗り換えたいです 20GBと24時間 9 2022/09/27 07:43
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- 高齢者・シニア 有料介護老人ホーム短期利用の場合の料金プランについて 1 2023/07/12 19:55
- 訴訟・裁判 管理会社の光ファイバー対応の虚偽記載。損害賠償金額の目安は? 4 2022/05/29 13:24
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 4 2023/01/07 17:23
- docomo(ドコモ) 「d払いご利用可能額」とご利用明細歴」が合わないのは何故ですか? 4 2023/01/28 03:59
- ルーター・ネットワーク機器 SoftBank Air WiFiルーターなどは光回線と比べて全く役に立ちませんか 2 2023/01/10 00:13
- 格安スマホ・SIMフリースマホ IIJmio スマホ大特価セール 1,980円 19,819円 クレジットカードで申請された 1 2022/10/10 05:20
- 電気・ガス・水道 電気代がぼったくられているかについて 7 2022/10/30 06:09
- docomo(ドコモ) ドコモのスマートフォンでプランの質問です 8 2022/10/10 09:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
twitter始めたいです。
-
T-01Aのプロバイダーについて
-
ボーダフォンのステーション
-
パケホーダイダブル意味を教え...
-
DoCoMoのパケ放題とPCでのデー...
-
docomoの学割について
-
メール使いホーダイのトラブル...
-
docomoで、家族じゃない人(例え...
-
自分の名義で契約して親が使う ...
-
eo光ユーザーです。訳あって契...
-
機種変更する予定なのですが、 ...
-
ドコモ(docomo)のケータイ(携...
-
電話番号で、『0570』『050』で...
-
ドコモ 分け合えるって?
-
法人名義でドコモの携帯2回線...
-
ガラケーのsimをスマホに入れた...
-
通話中であることがスマホの相...
-
今日購入したスマホをやっぱり...
-
月々サポート割引は?
-
通話中に切れるんです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯代に10万って?
-
昔の携帯電話料金てそんなに高...
-
膨大な料金請求が来た!
-
SMSもEメールも送受信はお金が...
-
スマホ、何もしない時の通信料は
-
ドコモ FOMAのプランについて
-
ドコモのスマホについて イルモ...
-
パケ・ホーダイとgoo!
-
フルブラウザがわかりません
-
パケット料金
-
docomoの780円でメールし放...
-
docomoのアドレス変更について
-
ドコモの一定額到達通知サービ...
-
パケホ
-
パケホーダイダブル意味を教え...
-
数時間だけパケットパックを変...
-
ボーダフォンは受信タダじゃな...
-
シニア向け携帯端末について
-
docomoXperia定額パケホ以外の...
-
iモードメニューについて
おすすめ情報