dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日携帯を機種変更してきました。
それであと10日しかないのに今から日割りの出来ないパケホーダイではもったいないので
来月1日から適用にして今月は極力使わないようにとアドバイスをもらいその通りにしてもらいました。

それで機種変更記念にメールアドレスを変更して
あとは待受画面ときせかえを1つずつダウンロードして
友人に1通だけ画像付のメールを送り
それ以外は全く使わないでいたのですが先程マイドコモにアクセスをしたら
iモード使用量の請求が約6万パケットで12000円近くになっていました。
機種変更の前にどれくらい使用したか細かい数字は分からないのですが
毎月基本料金や通話料も含めて4000円程度しか使っていないので今月もその程度だと思われます。
どんなに多く見積もっても合計で1時間弱しか使っていないと思うのですが
普通の課金制であればこれくらいの金額になってしまうのでしょうか?

またパケホーダイに加入をしていればどんなに大容量のメールを何通も送受信しようが
大容量のデータをダウンロードをして来ようが
パケーホーダイの定額以上に取られることはないのでしょうか?

A 回答 (4件)

多分友人一人に送った画像メールが原因かと


私も、最近携帯を変えて嬉しくて画像を貼付けメールを送っていましたら送る時にどのくらいの容量のメールか見れるのでたまたま見たら短いメールの時は50バイト位なのですが、画像張っただけで7000バイトとかになっていてビックリしましたね。
ので、質問者様も今月後一週間ですのでメール等は我慢された方が良いかもしれません。(もしくは損を覚悟でパケホに入るか)
携帯変えると楽しくなりますが、気をつけて下さいね。
    • good
    • 0

こんにちは。



>約6万パケットで12000円近く
ということは、「パケットパック」に入っていないようですね。
パケットパックはパケット代が一定量定額になるだけでなく、パケット料金そのものが安くなります。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/packe …

「パケ・ホーダイ」は定額料金なので定額料金以上に負担することはありません。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/pake_ …

今後、78,000パケット以内なら「パケットパック30」(定額料3,000円、パケット単価は「パケットパック」なしに比べて4分の1)を、78,000以上なら「パケ・ホーダイ」が得ですよ。
    • good
    • 0

画像系のものでたくさんお金がかかったんでしょう。


詳しくはDoCoMoが参考の料金を出しているのでそちらを参考にしてみたください。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/introduction/i …
使う予定があれば、パケットパックの加入をしていれば、もっと安くなったかと・・・(これは、定額系ではないので日割り可能ですから・・・)
    • good
    • 0

パケットは、時間ではなくデータ量で決まりますから、たとえ1分間でも大容量のデータを送受信すれば、料金が跳ね上がります。



文字以外のデータは、料金がバカ高いと認識してください。

せめて、パケットパックに入っていれば、難を逃れたと思うのですが、過ぎてしまった日にち分の料金を下げる事は出来ませんので、今後も画像などの送受信を行うつもりでしたら、今からパケホーダイに入っておいた方が無難でしょう。

そうすれば、定額以上に取られる事は無いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!