プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日引っ越しを行いまして、電気代の明細を見ると毎月8000円くらいだったものが26000円くらいになってしまい皆様のお知恵も含めて借りたいと思っています。

アパートから1件家的な家に引っ越したので金額があがるのは間違いないと思っていたのですが、3倍はさすがに、、、

ただ今の家は重量電灯Cの15kvなのでめちゃくちゃ電気の容量が多く基本料金が800円程度から4290円になってるのでそれも大きく上乗せはされてます。

使用電気量は月で
以前200kw前後(夏だけはエアコンが多いので高め)
今回740kwとなりました。。

冷蔵庫は同じものを使用
テレビは大きいものに買い換え
洗濯機は縦型からドラム式に
トイレは1つから2つに(ウォシュレットあり)
あとは電気の数が多くなったのは間違いないです。

冬場でエアコンや床暖房などを使用する機会もあるので、その分は間違いなく増えているのは理解できてます。

あとは旅行で10日外出している時も1日4〜5kw使用されていたようです。
冷蔵庫、エアコン、テレビ、ウォシュレット、ルーターなどはそのまま挿してます。

以前の家は外出時は2〜3kw程度でした。
ここは3段階料金の高い方になってしまってるので、より高く感じでしまってるのかもしれないです。

ここまで大きく変わると思っていなかったため、理由予測や対応方法などお知恵いただけたら幸いです。

重量電灯C⇒Bへの変更は今確認中です。
エアコンも基本朝と夜だけですが、一旦使わない1日も作って様子はみたいと思ってます。

質問者からの補足コメント

  • そこまで増やしてないですし、使わない時間ももちろんあります。
    値上げ幅の話をしています。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/03/07 07:24
  • そこは確認しています。
    賃貸で床暖房も電気だと思うので今は使ってません。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/03/07 07:24
  • 何に電気代がかかっているのかが判明すれば結構それで納得できそうなんですけどね、、、、

    今まで住んでいなかった住居なのでよくそれが分からずでして、、、

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/03/07 09:52
  • それがオール電化ではないんです。。
    変更についてはオーナーに相談して、オーナーの方で変えてもらえないか交渉してみたいと思います。

    スマートメーターがついているようでしたがそれだけではだめなんですね。。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/03/07 10:01
  • ありがとうございます。

    15KVの場合は取替が必要になるようでしたね。
    まずはプランの変更、あとは何に電気代がかかっているのか調査した上で減らせるところから減らしたいと思います。

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/03/07 15:37
  • 契約は東京電力です。
    また15kvになると工事が必要で、それは自費になってしまうそうです。
    自由化でどこかの企業が無償でやるならあれですが、難しいと思うので迷ってます。
    オーナーは下げてもらうのは構わない感じですが、費用はもってくれなそうなので、安ければ工事かなと思ってます。

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/03/08 06:15
  • 今は新電力はおすすめできないと私も言われました。
    エアコンがほぼほぼの原因であることは間違いないので、朝と夜しかつけてなかったのにこの価格だと、、、夏場の日中つけっぱなしは相当やばいことになりそうです。。。

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/03/08 06:18

A 回答 (8件)

>変更についてはオーナーに相談して



相談不要です。
貴方と電力会社との契約なので、オーナーには無関係です。
ブレーカーの取り換え費用も電力会社持ちで、
無料で交換してもらえます。
例えば退去時に15kVAに戻すのも無料です。
だから、オーナーには無関係なのです。

それだけの大電力だということは、電気給湯器など
大電力を消費する機器が設置してあるのでしょうね。
東京電力は、30分毎の電気使用量がインターネットで
確認できるのですが、従量電灯 C と言う事なので、
東京電力では無いですね。
ご契約の電力会社に同じようなサービスがあるか確認
してください。
何が電気を消費しているかの判断に役立ちます。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

原料費が上がっているから、連動してあがりますよ。


私の場合なんて、安くするために新電力と契約したが、電力調達調整費が爆騰していて、関西電力より遙かに高くなりました。
2年縛り契約のため、今年の10月までは、途中解約のペナルティがあるので、逃げられません。
それで、エアコン暖房を中止し、ガスファンヒーターをタイマーで動かしています。
「電気代についてのご意見」の回答画像8
この回答への補足あり
    • good
    • 1

>スマートメーターがついているようでしたがそれだけでは…



お客様の財産である主開閉器の取替が必用です。
主開閉器の取替は、電力会社でなく電気工事店です。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

(´・ω・`) 電気料金の単価も上がってるからなあ。


使用量と単価を合わせて比較してみましょう。
たぶんそれで納得できるんじゃないかな。

質問では具体的な数字で示されていますので、実際の数字を比較することを強く勧めます。
それで納得できないのでしたら電力会社に問い合わせてみてください。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

重量電灯C → 従量電灯 C


15kv → 15kVA

15kVA もの契約と言うことは、オール電化住宅ですね。

>賃貸で床暖房も電気だと…

ほかに電気温水器かエコキュート、IHクッキングヒーター、蓄熱暖房機などもあるではありませんか。

>重量電灯C⇒Bへの変更は…

電気工事店経由で電力会社に申し出れば、下げることは可能です。
電力会社へ直接言うのではありません。

とはいえ、この変更は分電盤を大きく改造しなければなりません。
賃貸時なら退去時に現状回復義務があります。
契約を下げるのに数万円、原状回復時にまた同程度の費用がかかります。

それでもよろしかったらどうぞ。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

アパートから戸建てに引っ越されたので、生活の仕方も変えないと駄目な気がします。



>以前200kw前後(夏だけはエアコンが多いので高め)
>今回740kwとなりました。。
つまり電気使用量が、以前の3.7倍使ったということですね。

>毎月8000円くらいだったものが26000円くらいになってしまい
電気料金は、3.25倍請求されたということですね。

>アパートから1件家的な家に引っ越したので金額があがるのは間違いないと思っていたのですが、3倍はさすがに、、、
使用量が3倍になるのはさすがにとは思いますが、結果、料金が3倍になるのは 当然 の気がします。

>ここは3段階料金の高い方になってしまってるので、より高く感じでしまってるのかもしれないです。
あまり関係ないのでは?

>皆様のお知恵も含めて借りたいと思っています。
電気使用量を減らす以外、方法はないのでは?

>ここまで大きく変わると思っていなかったため、理由予測や対応方法などお知恵いただけたら幸いです。
電気使用量を減らす以外、方法はないのでは?
アパートから戸建てに引っ越されたので、生活の仕方も変えないと..
    • good
    • 1

床暖房がつきっぱなしなのでは?

この回答への補足あり
    • good
    • 1

電気使うものが多くなってるなら当然の結果だと思うので


電気料金減らしたいなら、使う電気製品減らさないと
電気料金は減りませんよ。
新しい家電品って、電気のワット数も高くなってるからそれも影響しますね。
贅沢するほど金かかるのは仕方ないでしょ
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!