
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どこの話ですか。
住宅ですか。
主語を省かず他人に分かるように書いてください。
>2時間ごとに0.1kwh…
平均すれば 50W の電気が常に流れているということです。
これが住宅の話なら、まず冷蔵庫があるでしょうし、テレビ、ビデオ、給湯器のリモコン、エアコン、トイレのウォッシュレット・・・などなど、コンセントが刺しっぱなしになっていれば 50W ぐらいには当然なりますよ。
No.3
- 回答日時:
待機電力でしょうか。
部屋ごとのブレーカーを1つずつ落として様子を見てはどうでしょうか。
すべての部屋のブレーカーを落としても変わらないのであれば電力会社に調査依頼しましょう。
良からぬところで漏電しているのかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
30A(アンペア)ってどのくら...
-
20Aのブレーカーでは何Wの機器...
-
3相動力盤メインブレーカーの選...
-
2時間ごとに、0.1kwh使用 何が...
-
トイレの消費電力について
-
セカンドハウス(別荘)の給湯...
-
ブレーカーが落ちて、その後自...
-
勝手に電気を使用されたのでし...
-
電気使用量16kwhってどのくらい?
-
電気30A と20A
-
電気を通すものをまとめてなん...
-
ブレーカーが落ちる原因って?
-
ニトリの暖炉型ファンヒーター...
-
電気給湯器と灯油ボイラー、ど...
-
築40年のマンションの電気事情...
-
おたすけください。 電気通信電...
-
間欠漏電の原因について
-
「合計の電気容量1500Wまで」「...
-
炊いてから数時間常温で放置し...
-
冷凍ご飯て2ヶ月位は大丈夫で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
20Aのブレーカーでは何Wの機器...
-
30A(アンペア)ってどのくら...
-
3相動力盤メインブレーカーの選...
-
2時間ごとに、0.1kwh使用 何が...
-
電気を通すものをまとめてなん...
-
ブレーカーが落ちて、その後自...
-
セカンドハウス(別荘)の給湯...
-
トイレの消費電力について
-
家庭用の電源コンセントですが1個か...
-
勝手に電気を使用されたのでし...
-
ブレーカーがすぐ落ちる
-
賃貸で引越したマンションのエ...
-
教えてください 夜中に、エアコ...
-
一番お金のかからない給湯方法...
-
留守宅の電気使用量について
-
コンセントボルト数(200V→100V...
-
コンセントとブレーカーについ...
-
使い方は変わらないのに最近ブ...
-
電気代が高すぎます… 一人暮ら...
-
間欠漏電の原因について
おすすめ情報