
留守時の消費電力について
電気代の高騰で、我が家にもとんでもない額の請求が届きました。
恥ずかしながら今まで無頓着で、今回慌てて見直しをしているところです。
そこで先月の使用電力を確認していたのですが、留守時の消費電力が高い気がしています。
3日間完全に家を空けていましたが、一日当たり5〜5.5kWhの電力を消費しています。
一人暮らしの1日の消費電力の平均が6.1kWhというデータを見かけたので、それと変わらないくらいかかっているのが気になっています。
稼働している家電は冷蔵庫くらいで、あとは一般的な家電の待機電力だと思うのですが、この数字は正常の範囲内でしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
一般的な家庭の待機電力は19KWh/月平均程度だと推定されています。
特に冬場は多く、その理由はガス給湯器凍結防止・便座ヒーターはその筆頭格にリモコン操作する機器は全数、そしてエッと思われるのがエアコンで1KWh/月・台も。
やや多いような感じもするのですが所有してみえる機器台数から総計算しないと判りませんね。
ガス給湯器凍結防止 冬期は20KWh/月にもなることも
https://home.tokyo-gas.co.jp/gas/kiki/frozen.html
便座ヒーター 年間140KWhで冬期に多い
https://enechange.jp/articles/saving-washletcare
No.2
- 回答日時:
>一日当たり5〜5.5kWhの電力を消費…
1時間あたり 200Wh 強。
>稼働している家電は冷蔵庫くらいで、あとは一般的な家電の待機電力だと…
200Wh くらいにはなりますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 電気代がぼったくられているかについて 7 2022/10/30 06:09
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯器の省エネについて 3 2023/06/26 10:27
- 冷蔵庫・炊飯器 昔の冷蔵庫電気代変わらないですか? 5 2022/09/24 01:29
- 電気・ガス・水道 一人暮らしをして4日程経つものです。 暇すぎてテレビ見ようとしてるのですが、電気代が怖くてつけれませ 4 2022/03/29 17:21
- 環境・エネルギー資源 休止中の火力発電所の再稼働 10 2022/09/15 21:50
- 電気・ガス・水道 電力会社を変更してから電気料金が去年の倍になった気がします。 やれることは何がありますか? 今の賃貸 6 2022/05/19 05:56
- 電気・ガス・水道 冷蔵庫の消費電力ですが、高くなったり 4 2023/02/08 22:33
- 環境・エネルギー資源 再生可能エネルギーの供給過不足について 3 2022/04/09 22:45
- 電気工事士 数千円の出費で家全体の消費電力をリアルタイムで確認する方法 4 2023/02/07 21:25
- 通信費・水道光熱費 寒い地域に住んでいる方で一軒家にお住まいの方、最近の電気代はいくらでしたか? 我が家は9万円を超えま 4 2023/01/26 10:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何度やっても薄い黄色みたいな...
-
パロマの給湯器のノズルの元か...
-
東京ガスの風呂湯沸器を使って...
-
アパートの水道の開栓とガス開...
-
風呂の排水口って水が溜まって...
-
東京電力15Aから30Aに勝手に変...
-
ガス契約を解除しても問題ない...
-
もう、どうあがいても3月24日で...
-
毎回、ガス代が高いのですが 朝...
-
浴槽にお湯を張ると、お湯と共...
-
私の自宅家族4人の電気代は普通...
-
お風呂のお湯を沸かすとワカメ...
-
下の階に新しい入居者が引っ越...
-
水道の払込取扱票を、納付期限...
-
ガスコンロでお湯を沸かすとき...
-
一人暮らし 水道光熱費を浮かせ...
-
大至急です。 今風呂に入ってた...
-
新たな一人暮らしをします。内...
-
トイレ配管に詰まったトイレぺ...
-
アパート行下に新しい人が入居...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電球を付けっぱなしで火事にな...
-
オーブンを160℃で90分使うと電...
-
備え付き給湯器の老朽化故障に...
-
30年前の電子レンジやもっと古...
-
電気代がぼったくられているか...
-
ビジネスホテルのシングル一室...
-
豆電球と普通の電気、ずっとつ...
-
常夜灯(明暗センサー) 0.5ワ...
-
1週間、冷凍庫を開けっ放しに...
-
古い電気ストーブと最新の電気...
-
留守時の消費電力について 電気...
-
GE-ONU
-
灯油給湯器の設定温度を下げれ...
-
延長コードを使うと電気代上が...
-
消費電力が少ない方が電気代が...
-
電気をつけっぱなしよりつけた...
-
電力会社を変更してから電気料...
-
電気代はどちらが高い? iPhone...
-
電気ポットのふたをあけてると...
-
24時間浴室の換気扇を回しっぱ...
おすすめ情報