
ウォシュレットトイレの取扱説明書を見ると
本体402w、暖房便座55wとあるのですが
例えば暖房便座を切ると55wの部分が節約できるということなのでしょうか。
本体の消費電力は、暖房便座の他にウォシュレットや自動脱臭などそのトイレについている機能を使う時に消費するということなのでしょうか。
一日中電源を入れっぱなしにしてると暖房便座は常に消費してるのは理解できますが、本体の消費電力は使う時以外は待機電力しか使わないのでしょうか。
無知な私に教えてください。
節電しようと考え消費電力について学びたいと思い質問させていただきました。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.2 です。
続きです。じゃ、電気代はいくらくらいかかるか調べてみました。次に解説があります。
=>http://jyusetsu-navi.cocolog-nifty.com/blog/2006 …
もちろん人数や温度の好みによって違いがあります。あくまでも参考に。
電気代まで調べてくださってありがとうございます。
無知なもので恥ずかしながら電気代の請求が怖くて、東北地方にも関わらず全ての電源を切っていました(笑)
これで安心して暖かいトイレを使えます。
わかりやすい説明をありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
暖房便座の55Wは、冷えた状態から温めるときに消費する最大の電力です。
一旦温まったら、冷めていく分だけを維持すれば良いので、そこまで消費しないはずです。
温水についても同じことが言えます。
なるほど、だから便座のふたを閉めると節電になるのですね。
これからは注意して節電に努めようと思います。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
便座(座るところ)についてはNo.1さんから説明がありました。
本体402wについては、温水洗浄に使っています。昔の温水洗浄は常時温水タンクに貯めていましたが現在の機種は使用する時に加温しますから消費電力は僅かです。
もちろん便座も温水もお好みにより温度調節出来ます。夏期は消費電力もごく僅かで済みます。
No.1
- 回答日時:
暖房で常時55W消費している訳じゃ無いので・・・
使わない時には蓋を閉める。
便座にカバーをつける。
これで放熱が減るのでその分消費も減ります。
ポンプや脱臭ファンは稼働時にしか消費しないと思っていいので、後はほとんど無視出来る待機電力だけでしょう。
暖房も不在とか夜中とかの使わない時間帯がわかっている場合には、その間は暖房を切るとか省電力モードにするとかの管理が可能な機種も有りますので、その辺りはマニュアルを確認してください。
本体の消費電力が大きいのですごく電力を消費するものだと思っていたのですが違うのですね。節電モードと8時間タイマーがあったのでそれも使って節電に努めようと思います。
わかりやすい説明をありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
コンセントの容量
環境・エネルギー資源
-
ガス給湯器の消費電力
電気・ガス・水道
-
電流値(A)の算出方法を教えてください。
数学
-
4
ブレーカー容量のだしかた
環境・エネルギー資源
-
5
スイッチの ・1P ・3W ・4W これってなんですか?材料の報告書に書いてあって意味がわかんないで
電気工事士
-
6
電気ハンドホールの設置間隔の基準について
マルウェア・コンピュータウイルス
-
7
KwをAに変換
環境・エネルギー資源
-
8
三相200Vから単相200Vをとる方法
その他(ビジネス・キャリア)
-
9
主幹ブレーカー容量計算式
IT・エンジニアリング
-
10
3相トランス100kVAは動力負荷 何KWまで使用可能でしょうか
環境・エネルギー資源
-
11
非常用発電機と常用配線との接続の方法
環境・エネルギー資源
-
12
三相200Vを単相200Vで使用したい
環境・エネルギー資源
-
13
電気容量の算出W→VA
その他(自然科学)
-
14
動力のブレーカー選定
環境・エネルギー資源
-
15
電力の求め方 単相3線(105V/210V)、三相3線(210V)、三
環境・エネルギー資源
-
16
負荷電流の簡易計算
環境・エネルギー資源
-
17
動力分電盤の主幹開閉器の選定について
工学
-
18
モーター式ポンプの電力使用量の算出方法?
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
KVAとkvarの違い
環境・エネルギー資源
-
20
受電用トランスの容量計算について
その他(ビジネス・キャリア)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
使い方は変わらないのに最近ブ...
-
5
年末に大掃除した後くらいから...
-
6
我が家の電気料金が異常に高く...
-
7
20Aのブレーカーでは何Wの機器...
-
8
留守宅の電気使用量について
-
9
5kwhは50Aですか?
-
10
3相動力盤メインブレーカーの選...
-
11
パレット電気 ってなんですか?...
-
12
勝手に電気を使用されたのでし...
-
13
オール電化ですが、電気代が高...
-
14
一人暮らしで、毎月の、電気代...
-
15
2時間ごとに、0.1kwh使用 何が...
-
16
電気代が高すぎます… 一人暮ら...
-
17
トイレの消費電力について
-
18
一番お金のかからない給湯方法...
-
19
電気代が急に上がりました
-
20
電気代15000円は高いですか?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter