重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

工場をやっており、現在のトイレが一基野外に設置されています。
もうひとつ、洋式のものを別で設置したいのですが
やり方など、詳しく説明してあるサイトなどございませんでしょうか?
ちなみにいまのものは、浄化層につながっております。
増設したばあい、その浄化槽に、もうひとつ配管して新しい水洗トイレ
として設置することって可能なのでしょうか?
詳しい方いましたらおしえてください

よろしくお願いいたします

A 回答 (3件)

地元の水道屋さんに聞くのが一番だと思いますけど。


浄化槽も大きさがあります、家庭用浄化槽と工場用の浄化槽では要求される大きさも異なると思います。
その部分まで対応できるのは地元の専門家ではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり専門家に一度きいたほうがよいでしょうか

お礼日時:2009/06/09 22:56

 簡単なのは仮設用やユニット型の水洗トイレを置いてしまう方法です。

土台の設置と配管工事のみなので水道工事店で可能です。
 >その浄化槽に、もうひとつ配管して新しい水洗トイレとして設置することって可能なのでしょうか?
 一基程度なら問題ありません。
 
 http://www.hinokogyo.co.jp/main/products/toilet0 …

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
実は、現在使用のトイレがユニット型のものです。
一基程度なら問題なければ、ぜひ追加したいですね。
サイト参考にいたします。

お礼日時:2009/06/09 23:01

可能ですよ。


工事は水道屋さんに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
近所に水道屋さんをさがしてみます

お礼日時:2009/06/09 22:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!