
私、本当に口のききかたが悪くて、よく言えば「ざっくばらん」なんですが、知らない人の前で子供を叱ったりすると、引かれちゃう時が多いくらいです。「なーにやってんだ!このボケっ!」なんて言ってしまいます。
子供自体はなれているんだか「ほ~い」なんてやってますが。
ここから質問です。なんかおもしろい、思わず「プッ」となってしまうような、「相手を罵倒する言葉」や、方言で叱り付ける台詞ってないでしょうか?私は時々「こ~の!おんたんちん!」なんて言って、親子で「ププ~ッ」なんて笑ってしまう事があります。
もうちょっと、ボキャブラリーを増やして、明るい「どなりつけ生活」を送りたいと思っています。教えていただけたらうれしいです。
No.2
- 回答日時:
本当に悪い事をした時は、
怒鳴らずに、低い声で話したほうが、
子供も「いつもと違う」という事で、
効果があるような気がします。
でも、親と言っても人間ですから、
やはり、腹に据えかねる時もありますよね?
子供の人格攻撃にならない、
どこかユーモアのある「叱り方」は、大賛成です。
(^^)
と、ここからが回答ですが。 笑
我が家では、
「このぉ、スットコドッコイ野郎めがぁっ!!」
「なぁにやってんだぁ?すかポンたん!!」
なんて、言ってましたね。
あと、自分の子供に、
「ばぁ~か、か~ば、ちんどんや!」
と言われた母親が激高して、おもわず、
「おまえのかーちゃん、で~べ~そっ!!!」
と怒鳴ってしまったと言う実話を読んだことがあります。笑
monkichihahaさんの「明るい『どなりつけ生活』」。
是非、見ているまわりの観客にも、
笑いをもたらしてくれる事を期待してます♪
わ~!江戸っ子っぽいですね。「すかぽんたん!」はわたしも言った事あります。「すっとこどっこい」は本で読んでおもろい!と感じましたが、自分で口に出した事はなかった~う~ん損した!次回、挑戦だ!!
「ば~か、か~ば・・・」うちもやります@^-^@
なんか気まずい叱り方しちゃったな~って時、私が「ば~か」って始めるとつながって「お前のかーさん、でーべーそ!」、「あたしじゃ~ん!」「かーちゃんだ~」なんてね、やってます。
ありがとうございます。明るくどなりつけていきます。すかぽんたん>m<
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「はぜる」を標準語で表現すると?
-
好きじゃなくないという言葉は...
-
「おかって」は全国共通?
-
食事で[いただきます]の返答は
-
「知らんけど」の使い方を教え...
-
上司を「お偉いさん」と呼ぶ?
-
奈良の方言、挨拶について。
-
「みなはれ」の使い方?
-
25歳過ぎて愛らしい、可愛らし...
-
会社で美人が向かいの席だった...
-
職場の女性を見て男性がエッチ...
-
男性に質問です。 職場の女性と...
-
女性に聞きたいのですが、女性...
-
会社とかで女性って自分のおっ...
-
担任が保護者とプライベート携...
-
気になってる男の子からLINEを...
-
なぜ男性はおっぱいが好きなのか?
-
他の女性には話しかけるくせに...
-
職場のBBQ、私だけ誘われません...
-
女性の下着が見えたら、どう思...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「はぜる」を標準語で表現すると?
-
食事で[いただきます]の返答は
-
「おかって」は全国共通?
-
25歳過ぎて愛らしい、可愛らし...
-
오구오구 これの意味教えてくだ...
-
○○な「方」が集まる ○○な「方...
-
「ちゃっちい」は方言?
-
好きじゃなくないという言葉は...
-
夜彼女と電話してて 彼女「眠い...
-
아놔 のニュアンスについて
-
너바보야って日本語に略すとな...
-
奈良の方言、挨拶について。
-
「知らんけど」って言い方にイ...
-
「ありせん」って、「ありませ...
-
「寝といたら。」は関西弁ですか?
-
「知らんけど」って言い方にイ...
-
「むちゃむくれ」の意味
-
うちは関西ですが 神奈川から引...
-
「みなはれ」の使い方?
-
「うる覚え」って?
おすすめ情報