
社会人2年目の23才女です。
同じ部署の同期の子が、よく会話中に
役員の集まりや全国の営業所の所長が集まっていることを
「お偉いさんの集まり」と表現します。
「社員旅行のバスはお偉いさんばっかりだったねぇ~」など。
偉い人が集まっているのは確かなのですが、
「お偉いさん」って言い方って、皮肉っぽくないですか?
その子は普通に使っているので私の思い違い?
とも思い、注意もできないでいます。
たとえ正しくてもどう注意したらいいのかわかりません。
「お偉いさん」と呼ぶこと、また皮肉表現なら
どう注意したらいいのかアドレスお願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
40過ぎ、大阪の人間です。
普通だと感じる方も多いようですが、私は皮肉または揶揄に感じますね。
「偉いさん」「お上」「お役所」、少なくとも好意をもっては使わない表現だと思います。
私自身は会社員ですが、身内には自営業の人間も多いので、そんな人たちが「どうせ、私たちのことは分からないんだよ」という気持ちを良くも悪くも込めて使うことが多いです。
後は、平社員が役付きばかりの中に入ってしまって緊張しているようなシチュエーションを、離れた所から、あるいは後日に慰めるような時でしょうか。
質問者さまが気になるようでしたら、「間違っていると注意する」のではなく、「なんか皮肉っぽく聞こえちゃうんだけど私の気のせい?」と聞いてみては、いかがでしょう?
「そんな気はなかったなぁ」となるかもしれませんし、「皮肉だよ?」となるかもしれません。いずれにせよ、相手の意図が分かれば、質問者さまも方針を決めやすくならないでしょうか?
No.4
- 回答日時:
育ちだったり、
その子の環境だったり。
たぶん、悪びれもなく、そういう言葉を使っているのだと思います。
私も派遣の事前面接のことを「面とおし」と言っていました。
初めて派遣会社にお世話になったときに担当してくれた男性営業さんが使っていた言葉です。
「面とおし」が業界用語かと思っていましたし・・・
皆さんが使われる言葉は「事前面接」というのが正しい言葉だと知りませんでした。
知らないところで、私も一杯、恥を掻いていたのだと、後で赤面でした(汗)
No.3
- 回答日時:
男性会社員です。
あまりオープンな場所で使う言葉ではありませんね。
酒の席や身内で「お偉いさんの意向だから」などと使うことはありますが(私は基本的には使いません)、仕事の場で使うにはそぐわないと思います。
>>「お偉いさん」って言い方って、皮肉っぽくないですか?
使われ方にもよりますが、そのようなニュアンスはあります。
「御」+「偉い」+「さん」ですからね。
何かの偶然で当の「お偉いさん」が耳にしたら、皮肉と受け取る可能性は高いです。
大人ですからその場で腹を立てたりはしませんが、良い印象は持たないと思います。
>>注意もできないでいます。
>>たとえ正しくてもどう注意したらいいのかわかりません。
もし、その言葉があなたとの私的な会話の中にだけ出てくるのであれば、注意までする必要はないように思います。
他の方の耳に入るような場所での会話でしたら(「お偉いさん」に聞かれる可能性のない場所であっても)、あなたが他の言葉に置き換えてあげましょう。
今までそれで通してきて、なおかつ普通の言葉として使っているのであれば、直接指摘しても理解してもらうのは難しいでしょうね。
これ以上のことはケースバイケースですので、読ませていただいた文章からだけでは具体的なアドバイスはでき兼ねます。
同期の方の言動にまで責任を感じられることはありませんが、あなたがお使いにならないのは間違っていないと思います。
No.2
- 回答日時:
特に問題ないと思います。
というか私も普通に使ってました。(汗
人によっては皮肉ととることにびっくりしました。
思ったのですが、質問者さまは結構ご両親が丁寧な言葉づかいをするおうちで育ったのではないでしょうか?
私はどっちかというと柄の悪い育ちですので、言葉遣いも結構悪いです。
「お偉いさん」という言葉も、両親や周囲の大人が普通に使っていました。
No.1
- 回答日時:
特に問題ないのでは?
その子がマジで皮肉を言っているならまずいですが、お偉いさんに違いないわけですし、所長、課長、常務、などなどもっとたくさんの役職がありそうな会社ですがいちいち面倒なのでお偉いさんの集まりっていう表現になっているんでしょう。
的確で内内でしゃべる分には全く問題ないですよ。
ましてや社内での会話ですしね。
ただ、内内でも女性社員だけの会話程度であまり範囲は広げてはいけませんよ。
男性社員がお局さんとか言うのを女性が耳にしたらセクハラになるかとても嫌な気分になるでしょ。陰口ってほどでもないですけど普段会話では問題ないですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「おかって」は全国共通?
-
食事で[いただきます]の返答は
-
好きじゃなくないという言葉は...
-
「はぜる」を標準語で表現すると?
-
오구오구 これの意味教えてくだ...
-
25歳過ぎて愛らしい、可愛らし...
-
「ちゃっちい」は方言?
-
~ですので、だからにかわる言...
-
○○な「方」が集まる ○○な「方...
-
職場の女性を見て男性がエッチ...
-
会社で美人が向かいの席だった...
-
女性に聞きたいのですが、女性...
-
男性に質問です。 職場の女性と...
-
会社の飲み会で気なる(好きな...
-
会社とかで女性って自分のおっ...
-
私の後ろ姿をじーっと見てくる...
-
男性の方、どれくらい女性を見...
-
なぜ男性はおっぱいが好きなのか?
-
友人カップルのエッチが気にな...
-
担任が保護者とプライベート携...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
好きじゃなくないという言葉は...
-
「はぜる」を標準語で表現すると?
-
「おかって」は全国共通?
-
食事で[いただきます]の返答は
-
25歳過ぎて愛らしい、可愛らし...
-
오구오구 これの意味教えてくだ...
-
「ちゃっちい」は方言?
-
○○な「方」が集まる ○○な「方...
-
「知らんけど」って言い方にイ...
-
「むちゃむくれ」の意味
-
「知らんけど」って言い方にイ...
-
「ありせん」って、「ありませ...
-
三鷹市、練馬区で育ちました。...
-
奈良の方言、挨拶について。
-
「みなはれ」の使い方?
-
夜彼女と電話してて 彼女「眠い...
-
~ですので、だからにかわる言...
-
静岡、山梨、長野の方言の発音...
-
『どんどん言う』← これの反対...
-
「〇〇〇〇〇〇。知らんけど。...
おすすめ情報