プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

三鷹市、練馬区で育ちました。なので、言わいる東京弁?標準語?なんですが、今は茨城県在中なんですが、言葉がキツいと言われる事が何度かありました。
今は慣れたみたいですが、自分が地元の三鷹市、に遊びに行った時、自分の友達と話しして姿を見た時、喧嘩してるのかと、思った!と子供達に言われました。
普通に話していただけなんですが、

やはり、東京弁?標準語?はキツく聞こえるので、しょうか?

A 回答 (2件)

慣れているいいまわし、スピードなのかどうか、ということなのかもしれません。


関西から関東、関東から関西(関東が大雑把ならいわゆる東京都だとして)でも
喧嘩してるみたいだとか、早口だとか、地域によってはそういうふうによそからみたら
聞こえる言葉というのはありますしね。

たとえば関西でも岸和田や河内、播州あたりの言葉は
非常にポンポンとテンポよく、外からきいたら怖いと思われるかもしれず、
九州でも方言が強めでしかも早口で、なれないと結構きつく聞こえることがあったりします。
(私見ですが)
東京でも下町でいわゆるべらんめえ言葉などは、チャキチャキとスピーディーだったり...
(職人さんで江戸っぽい話し方のひとと会話するとき、そういう言葉を
聞いたことが無い人なら、びっくりして怒っているのかと思うんだろうなと思いました)

三鷹や練馬区はたぶん下町ほどは東京弁?が顕著ではないとは思うけれど、
やはり聞き慣れない言い回しなどでたまたま、喧嘩っぽく聞こえた可能性はあるのかも。
でも、その言葉に慣れた人や、地元の人が聞いたら普通の言葉なんじゃないでしょうか。
たぶん、馴染みや慣れで違いが出るのでしょうね。
    • good
    • 2

東京生まれで茨城に転勤してたことがあります。



茨城のほうがきついと思います。

なので質問者さんの話し方の問題かと。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!