dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

某車両販売店から車両を購入し、ローンを組んでもらいましたが、わけあってキャンセルをしようと連絡しました。(この間約3日)
そしたら、ローン会社を組んでいて金ももらっているし、名義変更もできているためキャンセルできないと言われました。
クーリングオフみたいな制度でローン会社の契約の解除と言うのはできないのでしょうか?

A 回答 (6件)

解約するには、残金を一括で払えば可能です。

    • good
    • 2

キャンセルしたいのは、車そのもの?それともローンのみ?



タイトルと、最後だけ見るとローンを解除したいようにも見えますが・・・

多分、車そのものですよね?
#ローンだけなら、繰り上げ返済も可能でしょうけど・・・

>名義変更もできているためキャンセルできないと言われました。
名変まで言ってるなら、それこそ買い取り+追い金くらいでしか不可能でしょうね。
    • good
    • 3

出来ないです。


おそらく
契約書に「赤文字」で「赤線枠」で囲まれた箇所に
明記してあると思います。

新車を中古車として買い取って貰うくらいしか方法がありませんが
中古車として買い取って貰うためには
ローンを先に完済しなければいけないので
ローン申込金額プラスアルファの現金を用意してからしか
処分が出来ないです。

これもそのお車とのご縁だと思いますので
そのご縁を大切に重い、
そのお車を大切に載って頂くことが
ご質問者さんにもお車にも良いことだと思います。
    • good
    • 1

クーリングオフは、訪問販売に関する法律です。


買うつもりも無かった人が突然やってきたセールスと話しをして、その場に流されて契約したと言うものを保護するための法律で、自分から買いに行った物や、営業を呼んだ場合は一切適応されません。
ですのでああ田の場合に適応される法律ではありませんし、貴方の場合に使える契約解除の法律はありません。

契約は、契約を御互いが結んだ時点で効力を発行します。

売買契約が結ばれ、ローンが通った時点で、店は作業を開始します。
つまり、人件費などが発生しています。
登録が済んだのであれば、登録諸費用も掛かり、車の価値もその時点で下がります。

どうしても解除すると言うのであれば、登録諸費用関係や、お店側の販売機会損失(貴方の次にだれか偶然見て、買いたかったのに売れてしまったと見た為に売りそこなったと言う損失です。)などが発生します。

これらを貴方が契約解除の賠償金として支払うのであれば、契約解除は可能です。

また、名義変更が終わっているのであれば、今度は、名義を店に戻すための手続きが必要になりますので、それらも加算される事になります。

解除自体が出来ない訳ではなく、貴方の側に結構大きな支払が発生すると言う話しになります。

クーリングオフの様な無条件解約(違約金も無し。)と言う物は、残念ですが行なう事は出来ません。
    • good
    • 3

登録も済んでいる状態では不可能に近いでしょう。


ローンの支払い完了までは売却も出来ないので、まずはお金を用意してローン残をゼロにし、車を売却するという手になるかと思います。
    • good
    • 5

できません。



車の購入はクーリングオフ対象外です。
そんなに都合よく解約できたらお店は大損害です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!