
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ジャンガリアンでしたら
絶対、彼らの頭上から手を出さない事、⇒ 頭上からの接近は、手であれなんであれ、恐がります。(大きめの餌でも)
噛んだりするのは、強暴だからではなく、こわいからです、ものすごい臆病者です。
必ず、手を近づける場合、彼らの目線から下、足元に。
手のひらを彼らの足元付近に差し出します(触らないこと)、
★ゲージの柵を外すか扉をあけて、“ ゲージの外側で ” 手を差し伸べる事、
その手のひらにヒマワリの種など餌を乗せておきます、
どうしようか迷ったりして来なかったり、餌だけ取って逃げたりしましても、
気長に何度もトライします、けっして短気になって触ってはだめです、
そのうち徐々に慣れてきて、安心して乗ってくれる様になります。
しかしその後も、頭上からの接近はダメです。気長にがんばってください。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
動物をいきなり掴もうとするのではなく、まずケージに手を入れたら、人指し指などで軽く背中やわき腹にタッチします。
「触るよ」という合図です。
次に同じ部分を優しくさすってみてください。
この段階で歯を見せてきたらその日はそれでおしまいにしましょう。
もし、おとなしくしているようならしめたもの。
両手をケージに入れ、片方で背中のたるんだ皮膚をつかみ他方の手に乗せます。
小動物は恐がりですから、このときにおしっこしたりすると思いますが、慣れてくると我慢してくれます。
あと、気をつけたいのは香水です。
あまりにプンプン匂っていると嫌われるかも。
これは冗談半分ですが、動物は嗅覚がすぐれていますのでご主人様の匂いを必ず覚えてくれますから、動物に触る前には多少配慮してあげてくださいね。
No.3
- 回答日時:
多少かまれる覚悟が必要かもですね(~_~;)
それぞれのハムの性格もあるみたいですが....一度は....噛まれるでしょう。
みなさんと同じ考えなのですが、あと慣れるまで、指先を顔の前に出さないほうがいいかも。
うちは最初、指先からひま種を与えていたら...なにを勘違いしたのか、しばらく指先見るたびにガブリとやってました。
最悪の場合を考えて、手のひらに乗せている時は、座った状態がいいですよ。
万が一噛まれて驚いて落としてしまう事もあるので(汗
諦めずに、気長に接してあげてくださいね(#^.^#)
No.1
- 回答日時:
ハムスターの種類にもよります^^
ジャンガリアンやパールホワイトといったハムスターは
比較的人に慣れやすいので慣れれば手に乗るかもしれません。
しかしロボロフスキーなどの人を苦手とするハムスターは
難しいと思います。
そういうハムスターはあくまでも“観賞用”とされているようです。
あまり無理に乗せようとするとかまれたりするかもしれませんし、
ハムスターにもストレスがたまってしまいよくありません。
最初はエサを手で与えるようなところから少しずつ慣れれば大丈夫かもしれません^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハムスター 2週間で死んだ
-
ハムスターにカニカマをあげて...
-
(急ぎです)インコ お迎え後 ...
-
イモリに餌としてイワシのシラ...
-
米つぶ以外にスズメには何を…。
-
セキセイインコの雛のそのうに...
-
コザクラインコ寝てばっかり。...
-
ゴールデンハムスター飼って3日...
-
庭に咲いたひまわりの種をその...
-
ハムスターがお迎えしてから4日...
-
現在、ペット不可の賃貸マンシ...
-
ハムスターが血を吐いたようで...
-
預かったハムスターを・・・
-
ハムスターが蟻を食べてしまっ...
-
ハムスターの鼻が赤い
-
ハムスターをいじめてしまう…
-
ドンキホーテにハムスター用品...
-
ハムスターにアロエヨーグルト...
-
ハムスターを死なせてしまいま...
-
ハムスターがえさ箱に
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
(急ぎです)インコ お迎え後 ...
-
米つぶ以外にスズメには何を…。
-
ハムスター 2週間で死んだ
-
ハムスターを家の中で散歩させ...
-
ジャンガリアンが急に死にまし...
-
イモリに餌としてイワシのシラ...
-
ハムスターが凶暴になりました...
-
昨日ハムスターの水をかえわす...
-
セキセイインコが餌を食べない...
-
ハムスターにカニカマをあげて...
-
至急です ハムスターに腫瘍がで...
-
コザクラインコ寝てばっかり。...
-
ハムスターがぐったりしています!
-
飼っていたハムスターが亡くな...
-
ハムスターが床材の牧草を食べ...
-
ハムスターが引きこもりになっ...
-
キンクマハムスターを4日前に飼...
-
ハムスターをなでるとブルブル...
-
ハムスターに好かれているのか...
-
ウーパールーパーについて
おすすめ情報