dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

(重度の障害、低年齢での中途障害etc.で)
[生まれて来なければよかった]と
落胆している人、嘆いている人へ
アナタさまは、どんな言葉をかけますか。

※どのような言葉が適切なのかを考えるための
貴重な資料として、広くご回答を頂戴することが
質問の目的になります。

私の言葉は、どなた様かの<お礼>に添えます。

A 回答 (16件中1~10件)

「でも、楽しいこともあるでしょ?」


実際、低年齢での軽度障害の子に言った言葉です。
私には、これが精一杯でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ステキなコメントですね。
Anthropophobia の人たちに
似たようなことを言う機会がありますので、
自信になりました。

お礼日時:2009/06/10 10:22

ただただ聴く。

魂を傾けて聴く。
そして「生きるって、それほど辛いんだよね」と共感を示していることが解る言葉を返す。

発言している人は重度の精神的な重荷に耐えかねて心情を吐露しているのです。
アドバイスは、逆に、相手に届きませんし、自分を否定されたように捉えられてしまいます。
十分にそのひとのいうことを聴いて差し上げること、共感を示して差し上げることだと思います。

障碍者同士のカウンセリング「ピアカウンセリング」の方法として、
ひたすら相手の発言を、共感を示しつつ聴き、アドバイスはしない、
という手法があります。
これにより、話す側は解ってもらえたと言うことで自己肯定感が増し、
聞く側は、本当に聞くということの大切さを学びます。
自己肯定感が増せば、そもそもの「生まれてこなければ良かった」という
考えも、薄らいでくることになります。
アドバイスは、逆に否定されたという思いにつながってしまいます。
そのまま、受け留めて差し上げることが大切かと思います。

#~してあげる、とは意図的に書きませんでした。
#上から目線の表現に感じることがあります。それは意図するところではありませんので。

これは認知行動療法という点でも望ましい対応とされています。
「Feeling Good ハンドブック」「いやな気分よさようなら」などの
自習書に「共感」について詳細に書かれています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

アナタさまのメッセージ、私のハ~トに伝わりました。

お礼日時:2009/06/16 15:37

「そうだな」と言う。

    • good
    • 0

No.2です。


丁寧なコメントありがとうございました。

願わくは、和訳を併書たまわらんことを^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。
[the one=the door]です。訳すまでもないような
気がしますけど……どうしても訳が要るのであれば:
When one door of happiness closes, another ヘレン・ケラー
といった感じで検索してみてください。ご幸運を祈ってますね。

【追加コメント】
ケース・バイ・ケースで、
Cuando una puerta se cierra,ciento se abren. 〔スペインのことわざ〕
や、
「右半身がきかなくなってねェ不自由でしたよ、死にたいくらいにね。
でもね、右半身はないんだと思うようになったら、結構左半身だけで
なんでもできるようになっちゃって、不自由って気がしなくなっちゃってね。
今度は、面白くなっちゃった。……負け惜しみじゃなくてさ、ホント」
  〔 『無名人名語録』 永六輔 編著 1987 〕
といったことを、更には、
「障害者といっても、プロとアマがいるんだよ。
5年も障害者やったらプロにならなきゃいけないんだよ」
  〔 『無名人名語録』 永六輔 編著 1987 〕
といったことも、
伝えることがあるかもしれません。
他にもありますが、まぁこの辺で。

アナタさまのこれからの人生が豊饒でありますよう
祈っております。

お礼日時:2009/06/10 23:36

むなしい言葉があるとしても、


かけて欲しいのが人間の性。

黙ってみているだけでは、何もならない。
せめて「生きててよかった」と思えるような手引きをしたい。
それがNO.6さんのプロの方の正解と違っていても。
(たぶん○○○話法、なのでは)

ひとことでもそのひとが救われるなら、
その言葉をつたえたい。
「わかるよ」とか「そうだよね」とか流す言葉ではなくて。

人間ひとりでは生きられないし、ひとりで死ぬこともできないから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2009/06/10 00:04

「生まれてこなければ良かったの」


「ホントに?」
「私はあなたと会えて良かった」
「お父さんお母さんにも、それ言える?」

その方との関係にも寄りますが、言葉を尽くすのは難しいです。
上記は、実際友人に言われて私が応えた言葉です。

間違っていないか、最善を選択できているか、いつも考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2009/06/10 00:05

大丈夫だよと言えばどうでようか?



いつも、不安定だと思いますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2009/06/10 00:06

相手が深刻であるほど


こちらも慎重に言葉を選ばなければなりません
わたしには言葉で想いが伝えられる自信がありません
だから、私は言葉を発する事はできません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2009/06/10 00:06

自分もNO2さんのおっしゃることに同感です。



バッハは目が見えなくなったけれど、
ベートーベンは耳が聞こえなくなったけれど、
音楽家としての最高峰を踏みました、
なんて言ったって、不幸のどん底にいる人にとっては、
目が見え、耳が聞こえるものの言葉など、
一円玉の重みすらないでしょう。

奇跡の人、アン・サリバンは
ヘレンの手のひらに言葉を書きましたが、
大事なことはそれ以前に、
どんなことがあっても私はあなたを愛しているのよ、
ということを分かってもらうことだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2009/06/10 00:07

”神の御旨”としか言い様が無い。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2009/06/10 00:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!