
一昨日、味噌汁用に購入したアサリパックに生きたヤドカリを発見し、近くに海もない為、飼えるだけ飼ってみようと思いました。色々と調べ、ヤドカリの砂や、人工海水の素などが必要と判りましたが、昨日中に用意できなかった為、空の貝殻数個とアサリと一緒に塩水に入れていたのですが、今朝から、全く動きが見られません。(アサリは塩水を吹いたりしています)ネット検索では、ヤドカリは死ぬ時、殻から出る、と書いてありましたが、殻から出てはいません。(頭部?らしいものは少し出ているのですが、全体は殻から出ていない状態です)生死の判別が出来ず、これからどうすべきか、悩んでいます。殻から出ず、死んでしまうケースもあるのでしょうか? どなたか、教えて下さい、宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
わざわざ殻から出て死ぬことはないと思います。
死んだら踏ん張らなくなるので、水の流れなどの動きでポロリと殻から
はずれるのでしょう。
もし死んでいるのであれば、動かしてみるとポロリと外れると思います。
ご回答、ありがとうございます。なるほど、と思い、早速、貝の先?を持ちあげて見たのですが、中身のヤドカリが出てくる事もなく、相変わらず、身体の何処か一部分が出たまま、ピクリとも動かない状態です・・・。又、元に戻し、時々様子を見るのですが、変化なしです。素人の為、こうまで動きがないと、死んでいるとしか思えないのですが・・・。昨夜、動いているのを見てからもう、12時間以上は経過しています。他に、生死を判別できる方法があったら、教えて頂きたいのですが・・度々の質問で済みません。宜しくお願いします・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
殻が壊れてしまったカタツムリ...
-
ヤドカリは死んでしまった場合...
-
ダンゴムシが多数固まっている ...
-
賃貸アパートで猫を飼う
-
最近クワガタが木の下にずっと...
-
2階ベランダのカエルに困ってます
-
かえる撃退法、教えてください。
-
中学三年の女子です!! ホッキョ...
-
家中に逃げてしまったコオロギ...
-
おたまじゃくしの行動
-
このトカゲは珍しいですか。
-
おたまじゃくしが育たない、手...
-
カブトムシのケースが朝曇って...
-
昔の学研「科学」の付録 「カ...
-
カエルの寿命。
-
オオクワガタの購入で
-
ヤモリの皮膚が白くなってしま...
-
アカハライモリ飼ってる人いま...
-
猿をペットとして飼う事が可能...
-
カメレオンな人とは、どんな人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
殻が壊れてしまったカタツムリ...
-
ヤドカリは死んでしまった場合...
-
カタツムリ(殻が透けてきた?)
-
最近かたつむりがいません
-
この前、飼っているヤドカリが...
-
ダンゴムシが多数固まっている ...
-
アマガエルの育て方
-
メダカビオトープの初心者です...
-
このダンゴムシ見たことありま...
-
カニ… 好きですか?
-
かえる撃退法、教えてください。
-
最近クワガタが木の下にずっと...
-
賃貸アパートで猫を飼う
-
雌のカナヘビのお腹が黄色です ...
-
家中に逃げてしまったコオロギ...
-
アカハライモリ飼ってる人いま...
-
ヤマトヌマエビの飼育に、エア...
-
昔の学研「科学」の付録 「カ...
-
カエルは同じ場所に戻ってくる...
-
カナヘビに咬まれたらどうするの?
おすすめ情報