
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
それは脱皮前で皮が浮いてる状態だから心配ないんだっピ。
脱皮が下手なので木の枝や、何か引っ掛かりのある物を入れてあげると良いんだっピ。
ところで種類は何でしょう?
簡単に飼育方法が載ってるサイトがありましたので貼っておきますね。
これからの時期はバナナなど腐敗の早い果実を入れておくと良いですよ。
http://www.petippai.com/smallanimal/breeding/25. …
http://www.google.co.jp/#sclient=psy&hl=ja&sourc …
あぁー本当ですか!!
ありがとうございます
飼っているのはニホンヤモリです。
ヤモリを飼うのは初めてで知らないことばかりなので助かりました。
本当にありがとうございます!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 【ドクターフィッシュは人間の皮膚の皮を食べますが】人間の皮膚には魚が生 2 2023/05/29 17:04
- 皮膚の病気・アレルギー 足裏のタコについて、画像のようになり困っています。 3 2022/07/14 05:54
- 神経の病気 手術後の皮膚の感覚異常について。 去年の3月に肺気胸の手術を受けたのですが、術後左脇から左のみぞおち 1 2022/04/08 20:28
- 大人・中高年 酒さ皮膚炎です。助けてください。 どうしたら良くなりますか? 彼氏が最近半月前に酒さ皮膚炎と診断され 1 2022/12/31 21:40
- 皮膚の病気・アレルギー 酒さ皮膚炎です。助けてください。 どうしたら良くなりますか? 彼氏が最近半月前に酒さ皮膚炎と診断され 1 2022/12/31 21:22
- その他(悩み相談・人生相談) 脂顔が酷くてすぐにテカテカしてきます 調べると脂漏性皮膚炎?カビ?とかいう皮膚の病気みたいです。 皮 2 2023/06/10 10:54
- 皮膚の病気・アレルギー 酒さ皮膚炎と診断されてから、イベルメクチンクリームを塗り今日で4日めなのですが、治るどころか初めは口 1 2022/03/31 06:38
- 皮膚の病気・アレルギー 私が今後通おうと思う皮膚科ですが、次のM皮膚科とW皮膚科なら皆様としてはどちらがお勧めでしょうか? 7 2023/03/16 07:16
- スキンケア・エイジングケア 【皮膚科か美容皮膚科のどちらへ行くべきか】 20代女性です。 肌荒れしているわけではないですし、たま 1 2022/11/03 02:03
- 皮膚の病気・アレルギー 医師からは歳だからと言われたが、退院後、体のあちこちに出続ける湿疹をなんとか解消したい! 2 2022/04/03 11:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤモリの皮膚が白くなってしま...
-
至急!ヤモリが死んでしまいそ...
-
ヤモリを飼っていますが、飲み...
-
家中に逃げてしまったコオロギ...
-
レオパはミミズを食べても大丈...
-
片足のないコオロギの飼育について
-
ツバメってなにを食べますか?
-
売れるいきものは?
-
レオパ(1歳半)を飼っています。...
-
昆虫食 炎上。 イナゴとか一部...
-
野生のトカゲのえさ、どのくら...
-
市販の生肉はフョウモントカゲ...
-
殻が壊れてしまったカタツムリ...
-
かえる撃退法、教えてください。
-
リクガメに夏でもパネルヒータ...
-
カエルは同じ場所に戻ってくる...
-
中学三年の女子です!! ホッキョ...
-
雌のカナヘビのお腹が黄色です ...
-
運転しいてして横断する蛇をひ...
-
コンゴツメガエル(ヒメツメガ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急!ヤモリが死んでしまいそ...
-
家中に逃げてしまったコオロギ...
-
ヤモリを飼っていますが、飲み...
-
ヤモリの皮膚が白くなってしま...
-
ニホントカゲは赤虫を食べますか?
-
餌用にと思って購入したコオロ...
-
フトアゴのベビーの食欲不振
-
最近「かたつむり」の不思議さ...
-
ヒョウモントカゲモドキのエサ...
-
フトアゴヒゲトカゲの脱皮不全...
-
レオパ(1歳半)を飼っています。...
-
イナゴの佃煮について
-
ヒョウモントカゲモドキの餌に...
-
【ヤモリ】餌を食いつくが食べ...
-
分かりにくい写真ですみません...
-
コオロギの赤ちゃん
-
コオロギは鳴き始めましたか?
-
コオロギの初令が死んでしまう
-
生後4ヶ月になるヒョウモントカ...
-
コオロギ(小)の罠の作り方
おすすめ情報