重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

子どもの頃から不思議だったことです。相談させて下さい。(浅学な人間です。申し訳ありませんが、分かりやすくお願い致します。)

夏に冷房を入れて25℃に設定すると、涼しく感じますよね。
でも、冬に暖房を入れて25℃に設定すると、暖かく感じます。
これは、なぜなのでしょうか??

「外の気温が暑い(または寒い)からだ」と教えてくれる人が結構います。
しかし、私の経験ですが、会社内でエアコンが入っている状態で、一歩も外に出ずに朝から深夜まで仕事をしていたとしても、室温はずっと涼しい、または暖かい、という意味で快適に感じている状態のままです。

どうしてなのでしょうか??どなたか教えて下さい。

前述のとおり、短大卒でなんの知識も無い人間です。出来ましたら簡単な言葉で教えていただけると助かります。

A 回答 (3件)

こんばんは。



科学的に考えるのであれば、
空調に関するデータや事実を収集して、そこから議論を始めないといけないんですけどね。
しかし、回答してみます。


1.
「涼しい」「暖かい」という言葉自体が問題です。
「涼しい」というのは「暑い」と比べたときの言葉です。
「暖かい」というのは「寒い」と比べたときの言葉です。

2.
「涼しい」「暖かい」という感覚自体が問題です。
「涼しい」というのは「暑い」と比べたときの感覚です。
「暖かい」というのは「寒い」と比べたときの感覚です。

つまり、「快適な温度」という一つの同じ温度を、言葉や心において、季節によって差別していることになります。

3.
「25℃に設定」ということがポイントの一つです。
空調システムやエアコンの温度計がどこにあるかによって、
実際の運転は変わってきます。
温度計がある場所と、人がいる場所とは、一般には一致していません。

4.
冬場は暖房に設定し、夏場は冷房に設定します。
ですから、冬場に冷たい風が出てくることもないし、
夏場に熱い風が出てくることもないです。

5.
人間は、冬には厚着をし、夏には薄着をします。
服装が厚いほど、温度を高く感じます。

6.
人間は、気温について錯覚をします。
窓の外に吹雪が見えると、寒く感じますし、
夏場に風鈴を鳴らすと、涼しく感じます。

7.
私の場合ですが、
夏場に薄着をしていても、エアコンの設定は22℃ぐらいにしないと涼しく感じません。
冬場は厚着をしても、エアコンの設定を25~26℃ぐらいにしないと暖かく感じられません。
質問者様の感覚とは違いますね。
これは、個人差なのか、エアコンの動作・温度感知の問題なのか不明です。


以上、ご参考になりましたら幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってしまって、申し訳ありません。

なんだか、エアコンの設定を信じすぎていた部分があるようですね。

>つまり、「快適な温度」という一つの同じ温度を、言葉や心において、季節によって差別していることになります。
これはつまり、6.人間は、気温について錯覚をします。につながることと思っていいのでしょうか。

7.の個人差のことも考えていませんでした。
単純な疑問だと思っていましたが、考えていたよりずっと深くお答えいただき嬉しく思っています。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/16 18:32

「体感温度」で検索してみてください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってしまって、ごめんなさい。

「体感温度」は初めて知る言葉でした。
とても勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/16 18:37

エアコンを25℃にセットしてもエアコンから25℃の風が出てくるわけではありません


エアコンの温度センサーが室温を25℃にしようとして、自動運転なら室温が25℃以下なら温風、25℃以上なら冷風が出てきます

冬場25℃にセットしてエアコンが稼動し続けているのなら外気で冷やされた壁が室温を下げ続けているので室温よりも高い温度のエアコンの温風を暖かいと感じるのでしょう

夏場はその逆です

完全に室温がセットした温度に保たれるとエアコンは停止するので暑くも寒くも無く快適に過ごせるでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってしまって、申し訳ありません。

>冬場25℃にセットしてエアコンが稼動し続けているのなら外気で冷やされた壁が室温を下げ続けているので室温よりも高い温度のエアコンの温風を暖かいと感じるのでしょう
なるほど。。。確かに、室温が設定以下になりそうになるとエアコンは止まりますからね。

今年の夏が楽しみになりました(^^
ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/16 18:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!