
No.6
- 回答日時:
No.4です。
それが正常な状態のアイコンです。よかったですね。
No.3
- 回答日時:
訂正。
XPの場合で書いていました。
Vistaですね。
右クリックで「ネットワークと共有センター」をクリックになると思います。
お詫びし訂正します。
なお、NO1の方が指摘するようにLANケーブルの接続、およびルーター/ハブなどの電源が落ちていないかも確認してください。
そのときも同様に×になります。
電源切断→再起動しましたところ赤いバツ印は消えたのですが
今度は赤バツに代わって水色の球体が現れました。これが正常時のアイコンか判らないのですが…とにかく赤バツ印は消えました。
とりあえずこのままで様子をみてみます。
2度も御回答いただきましてありがとうございました
No.2
- 回答日時:
恐らくネットワークアイコンだと思いますが、そのアイコンを右クリックし、「状態」をクリック。
通信ができているならそれなりの値が送信/受信に表示され、状態が接続となっています。×ということはそこが切断になっている可能性があるので、同じく右クリックで「修復」をクリックしてみてください。
ちなみにマシンがその状態でここに書き込みができる、ならインターネットプロトコルは生きていると思うのですが。
電源切断→再起動しましたところ赤いバツ印は消えたのですが
今度は赤バツに代わって水色の球体が現れました。これが正常時のアイコンか判らないのですが…とにかく赤バツ印は消えました。
とりあえずこのままで様子をみてみます。
2度も御回答いただきましてありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン Skypeの不調 2 2023/03/24 16:39
- その他(コンピューター・テクノロジー) タスクバーの2層目のアイコンを1層目にもってくる 1 2023/05/15 12:50
- デスクトップパソコン windows11のタスクバー登録について 6 2022/12/03 10:55
- Google Drive マイドライブが表示されない 2 2022/12/17 18:21
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- プリンタ・スキャナー 特定のブラウザで、ページ印刷を行うと、プリンターがトラブルになります。 1 2022/08/15 06:42
- モニター・ディスプレイ PCのマルチディスプレイで複製はできますが拡張ができません 1 2023/08/09 01:29
- ビデオカード・サウンドカード パソコンの音量について 1 2023/07/02 00:04
- Outlook(アウトルック) タスクバーにアウトルックのアイコンを置いています。 何度かアウトルックを開いては閉じをくり返していま 1 2022/10/09 12:06
- Windows 10 windowsでタスクバーのアイコンをクリックするだけですぐアクティブウィンドウに切り替えられるよう 1 2023/06/11 20:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネットワークシステムでの「ヘ...
-
Chromecastで「デバイスが同じ ...
-
ローカルエリア接続を無効にす...
-
pingでLostが30~50%ありますが...
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
なぜ両端ともタイプAのUSBケー...
-
WiFiがつながらない
-
1台のPCから二つのネットワーク...
-
SteamやEpicでのゲームダウンロ...
-
スイッチなどのポートでのリン...
-
パソコンのWireless LAN adapte...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
GooglePixel7aを使用しているの...
-
パソコンとeo光ルーターの無線接続
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
PCのネット接続について質問です。
-
YouTube「インターネットに接続...
-
1つのパソコンで複数のネット...
-
バッファロー製ルーターのKEYが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
pingでLostが30~50%ありますが...
-
Chromecastで「デバイスが同じ ...
-
ネットワークシステムでの「ヘ...
-
windows7パソコンでLINE繋がら...
-
「このコンピューター上でNetLo...
-
ローカルエリア接続のプロパティ
-
タスクバーのネットワークイン...
-
ローカルエリア接続が表示されない
-
有線LANが突然繋がらなくなりま...
-
タスクバーに赤いバツ印が出て...
-
「ローカルエリア接続2」など...
-
ローカルエリア接続の状態に黄...
-
起動時と終了時の画面表示がい...
-
ネットワーク接続時にアイコン...
-
ネット接続方法
-
SP2インストールしたら…
-
タスクバーの表示の不具合
-
「TCP/IP」ドライバの再インス...
-
タスクトレイのネットワークア...
-
至急windows7 有線LANがと突然...
おすすめ情報