
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
やっととけた!(半日かかったけど)
a=1/(0.99*1.01)^99=1.00010001^99,b=1.01^2=1.0201とおけば
a,bの大小を比較する問題に変換できます。
a<1.00010001^128=cとおきます。a<c<bをめざします。
1.00010001^2=1.0002000300020001です。
1.00010001^4=1.0004001000...<1.00041
1.00010001^8<1.00041^2=<1.0008201681<1.00083
1.00010001^16<1.00083^2=1.0016606889<1.00167
1.00010001^32<1.00167^2=1.0033427887<1.00335
1.00010001^64<1.00335^2=1.0067112225<1.00672
1.00010001^128<1.00672^2=1.0134851584<1.0201
よってa<b
したがって0.99^99>1.01^-101
力業!
No.2
- 回答日時:
どこかの大学入試問題でありそうですが・・・
1/100=xとおいて、それぞれの値を変形してみてはどうでしょうか?
後は、対数と微分を使って、大小関係をとってみて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サイン二乗xの微分を教えてく...
-
2階の条件・・
-
授業で「yをxで微分する」とい...
-
3階微分って何がわかるの??
-
sinx^2の微分って2xcosx^2であ...
-
lim[x→0](e^x - e^-x)/x
-
2階微分d^2y/dx^2を詳しく教え...
-
log(1+x)の微分
-
三角関数の微分の問題なんです...
-
arcsin(√(1-x^2))の微分
-
-1/(1-x)の微分を教えて下さい
-
(sinx)^xの微分と(logx)^xの微分
-
y=e^x^x 微分 問題
-
逆関数の2階微分
-
なぜ微分したら円の面積が円周...
-
三角関数 微分
-
y=1/logxのグラフ
-
これらの数式を声に出して読む...
-
z = x^y の偏微分
-
数学3微分 (2)増減表の両端の定...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サイン二乗xの微分を教えてく...
-
授業で「yをxで微分する」とい...
-
log(1+x)の微分
-
2階微分d^2y/dx^2を詳しく教え...
-
-1/(1-x)の微分を教えて下さい
-
これらの数式を声に出して読む...
-
3階微分って何がわかるの??
-
sinx^2の微分って2xcosx^2であ...
-
y^2をxについて微分してください
-
y=e^x^x 微分 問題
-
分母が文字の分数を微分する方...
-
y=logxA(Aは定数)をxで微分
-
lim[x→0](e^x - e^-x)/x
-
三角関数の微分の問題なんです...
-
微分積分を理解できない人って...
-
z = x^y の偏微分
-
逆三角関数のn回微分
-
二回微分して 上に凸下に凸 が...
-
y=1-sinxを微分せよ
-
デルタの意味
おすすめ情報