アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

母と20年前に離婚した父とは交流も援助もありませんでした。
祖父母、父、そして叔父が最近亡くなり叔父の遺骨引取りなどの連絡が私に来ました。
父の実家はそのままで数年も誰も住んでいません。名義は祖父ですが、叔父の借金の抵当になってるという話を聞いたことがあったので、かかわりたくなく、叔父の財産放棄をしました。
すると、ある人から叔父だけでなく、父、祖母の財産放棄が必要と言われ、書類を準備していたら、財産放棄と、家の問題とはまた別のものとか言われ、何か言ってきたら、放棄すれば良いと言われました。
ここのところを、なんと説明したら良いのかわかりませんが、私の中では、祖父の遺産(財産?)を祖母と父、叔父が受け継ぎ、祖母、父がなくなったのでが叔父が受け継いだので、叔父の財産放棄をしたら、みんなの放棄をしたものと思っていました。
父には祖父の前妻の義兄弟がいるそうです。
財産、うんぬんではなく、この20数年静かに暮らしてきたので、一切かかわりたくないのです。
財産放棄は叔父のものだけで良いのですか?
父、祖母の放棄をしたほうがと聞いたのは、叔父の放棄の手続きをしている時で、あと少しで3ヶ月になります。
家は老朽化しており、ご近所の方から苦情が出ている状態です。

A 回答 (2件)

>>私の中では、祖父の遺産(財産?)を祖母と父、叔父が受け継ぎ、祖母、父がなくなったのでが叔父が受け継いだので、叔父の財産放棄をしたら、みんなの放棄をしたものと思っていました。



 少なくとも、どの段階にせよ、父親が亡くなったらあなたが相続人になります。そして、一定期間に相続放棄の手続をしていなければ、あなたは黙示的に相続を承認したことになります。当然、父親に負債があればそれを相続することになります。文面によると、すでに父親がなくなってからずいぶん期間が経過していると思われるので、相続放棄はできないと考えられます。

 なお、祖父母、叔父については、亡くなったタイミングや叔父の家族(配偶者、子)により変わってきますので、ここでは一概に言えません。

 相続の場合、あなたがどう思うかは一切関係なく、すべて法律で決まっています。正しい処理をしないと、財産分与は一切受けられない、負債とか義務のみ押しつけられるといった、最悪な結果になりますので、注意が必要です。

この回答への補足

ありがとうございます。
父が亡くなったとき、祖母や叔父がいて、私は連絡を受けただけなので、その時点で父の借金、財産などは全くしらず、どこそこからも、一切連絡は(請求など)ありませんでした。
今回、叔父の放棄の相談をしたときに、それなら、他の方のも放棄しなければいけませんとかの、アドバイスは何もなく、他人から、父や祖父のもする必要があるとか聞いたので、裁判所に聞いたら、もう出来ませんと言われ、途方にくれています。
今後、どうしたらよいのでしょうか?
弁護士さんにお願いしたほうが良いでしょうか。

補足日時:2009/06/15 17:59
    • good
    • 0

 どれだけの資産・負債があるかも分からない、負債が100万円ぐらいかもしれないし、ひょっとして数千万円かもしれない、そうなると、もう個人ではお手上げ状態かと思います。

たぶん、教えてgooではこれ以上はもう限界でしょう。月並みですが、弁護士などの専門家に頼むしかありません。まずは無料の法テラスにでも相談してみるといいでしょう。

 法テラスも忙しくてそんなに時間はとれないでしょうから、父方の親族の名前、構成、亡くなった時期、離婚した時期等を整理した上で相談すると、効率が良いと思います。

この回答への補足

ありがとうございます。
20数年前に両親が離婚していたので、父が亡くなったとき(2年前)財産の事とかは全く考えませんでした。(独身でその日暮らしの生活をしてたそうですので・・)
叔父も1人でした。父に関してはこの2年、何も言ってきてないので大丈夫かと思われますが、義理の兄弟の方たちにはお知らせして、家の相談などをしたほうが良いのでしょうか?
裁判所に聞いたら、場所によって言われることが違います。裁判所で相談を受けてる方はどなたですか?
私は成人してますが、全く世間知らずで、お恥ずかしいです。

補足日時:2009/06/15 22:56
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!