No.5ベストアンサー
- 回答日時:
可能性としてはありかもしれません。
対戦相手が罪を問われないことと主催者としてのノアに責任の有無は別問題です。
事情を確認する程度のことがあったとしてもしょうがない気もします。
No.4
- 回答日時:
対戦相手は罪を問われません。
ただ、興行主で対戦した二人が所属しているプロレスリング・ノアに対しては
質問者さんのご指摘どおり、会場のある広島県警やノアの本社がある東京の警視庁が検分をする可能性があります。
ボクシングのリング禍で主催者が罪に問われないのは「主催者が出来うる限りの安全を図っている」とみなされているからです。
それに対して今回の事故に関しては「リング・ドクターを帯同させていなかった」事や、
「三沢選手の体調が万全でなく試合が出きるコンディションではなかったという噂がある」等のノアの不備が指摘されているからです。
ただ、そのプロレスリング・ノアの代表者がまさに三沢選手だった訳ですから実際に起訴される事はないでしょう。
No.3
- 回答日時:
プロレスに知悉している訳ではないですが・・・・・
過失と言うと酷過ぎるけど、三沢(光晴)選手側が対戦相した齋藤彰俊選手が繰出すであろう技を回避出来ていれば、それで済んでいた筈と私には映ります。
なりたてホヤホヤのレベルならイザ知らず、三沢選手の瞬間的な危機回避力の低下が問題であって、反則技を意図的にしていない、齋藤選手の県警による取調べは不可と私は推測します。
No.2
- 回答日時:
ボクシングではないので、今回は遺族の方が問題にされないなら。
。。でも、同僚の方にも慕われていた方だから、惜しい方をなくされました。
ポスト馬場さんの方ですし。
No.1
- 回答日時:
動かないと思います。
人を殴る、技をかけるというのはお互い合意の上ので事です。又プロレスは観客の付く商売的行為です。
ですので正当業務行為だから正当化されると説明されます。簡単にいうと刑法は違法な行為しか罰しないのですが、プロレスは社会的に確立したスポーツ(格闘技)であり正当業務行為あり違法ではない。だから罰しない、ということなのです。
ですのでボクシングの試合で死者がでても勝者は罪にはならないですよね
極端な理由ですが医者が手術で患者の胸にメスをいれることが傷害罪で罰せられないのと同じ理由です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このコインはなんのコインです...
-
このコイン、昔のお金ですか?...
-
早死家系とは 彼氏の家系の男子...
-
インフレが2%ずつ進行すると...
-
KOC JapanというCポンって信用...
-
1954年の100万円は、今だといく...
-
これってエラーコインですか?...
-
さいころが1個、コインが1枚あ...
-
旧100円玉は自動販売機で使えな...
-
この問題の解き方を教えて下さ...
-
500円玉両替
-
公務員試験の判断推理について。
-
Zippoオイル缶を爪やコインで開...
-
全世界同事サイバーテロ、ビッ...
-
古いお札や古いコインに興味を...
-
私はiPhoneを使っています! Ub...
-
日本は、現金を廃止にすべきだ...
-
公園の水道から水をポリタンク...
-
ペイペイに詳しい方!! ご回答...
-
PayPayライトの現金化は、どう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この問題の解き方を教えて下さ...
-
1954年の100万円は、今だといく...
-
「777」が番号に含まれてい...
-
xiaomi(シャオミ)というアン...
-
Zippoオイル缶を爪やコインで開...
-
500円玉両替
-
エラーコインではないと思うの...
-
KOC JapanというCポンって信用...
-
早死家系とは 彼氏の家系の男子...
-
外国のお金で
-
これってエラーコインですか?...
-
ビットコインを利用していれば...
-
普通の1円よりも 円線が多い1円...
-
問題 コインがたくさん入った袋...
-
コインを上に飛ばすやり方?
-
このコインはなんのコインです...
-
スーパーの自動精算機について
-
『お金を入れると開く箱』を探...
-
公務員試験の判断推理について。
-
教えてグーは 知恵袋のように知...
おすすめ情報