
判断推理の問題の解き方がわかりません。
15枚の金貨がある。これらは同じ形、大きさをしており、見た目では区別をつけられないが、1枚だけ重さの違う偽物が紛れ込んでいる。今、上皿天秤を使い、その偽物を見つけ出したい。
偽物の重さが本物よりも重いか軽いかわからないとすると、上皿天秤を最低何回使えばよいか。ただし、偶然わかった場合は最低回数にしないものとする。
といった問題です。
重いか軽いかわかっている場合はわかるのですが、重いか軽いかがわかっていない場合の解法がわかりません。
解説も教えていただければありがたいです。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
4回使えばよい、と思います。
15枚のコインのうち、どれが重いのか軽いのかわからない場合
コイン1が軽い・コイン1が重い・コイン2が軽い・コイン2が重い
コイン3が軽い・コイン3が重い・・・
と考えて、30通りあります。
天秤は、つりあう・右が上がる・左が上がる
この3通り。
このことから、天秤を2回使えば3^2=9通り・3回使うと・3^3=27通り
4回では3^4=81通り・・・
コイン15枚の場合は30通りでしたので、天秤3回ではダメで4回必要。
4回するとコイン40枚まで調べることが出来る。
a枚の金貨を見分ける時の回数をb回とすると
3^(b-1)<2a<3^b
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 宇宙の無重力空間で質量は計れるのか 3 2022/05/07 03:55
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験の数的処理で苦戦しています。 1 2023/01/30 08:56
- 憲法・法令通則 マスクのお話 マスクは今推奨という形です。 「推奨(すいしょう)」は「物事や人物の優れている部分をあ 6 2022/04/25 12:49
- 数学 放物線と円の接点についてです。96(1)の、[1]で重解だと接することがよくわかりません。 xの2次 4 2022/12/24 17:59
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 高層階のベランダ物干しについて 2 2023/06/12 18:44
- 物理学 質量とは何か? 6 2023/04/17 20:44
- 日本語 「~人」と「~名」の使い分け 2 2022/06/02 11:59
- 政治 日本はウクライナに軍隊は送れませんが、農業労働者を送る事はできますよね? 6 2023/05/16 15:41
- 会社・職場 生理休暇や生理による在宅勤務について 6 2022/10/25 09:18
- 物理学 万有引力と重力の位置エネルギーについて 例えば、地球の表面から真上に質量mの球を初速v₀で投げた時の 7 2022/04/18 23:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
問題 コインがたくさん入った袋...
-
1954年の100万円は、今だといく...
-
旧100円玉は自動販売機で使えな...
-
ここに9枚のコインがあります。...
-
「777」が番号に含まれてい...
-
この1円玉なのですが輪っかが多...
-
エラーコインではないと思うの...
-
外国のお金で
-
この問題の解き方を教えて下さ...
-
これってエラーコインですか?...
-
早死家系とは 彼氏の家系の男子...
-
『お金を入れると開く箱』を探...
-
公務員試験の判断推理について。
-
夏休みの自由研究で硬貨の発行...
-
硬貨投入口について
-
息子の算数の問題です。
-
このコインはなんのコインです...
-
ビットコインマイニングについて
-
Zippoオイル缶を爪やコインで開...
-
ビットコイン買いどきですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
問題 コインがたくさん入った袋...
-
この問題の解き方を教えて下さ...
-
1954年の100万円は、今だといく...
-
Zippoオイル缶を爪やコインで開...
-
エラーコインではないと思うの...
-
「777」が番号に含まれてい...
-
これってエラーコインですか?...
-
xiaomi(シャオミ)というアン...
-
早死家系とは 彼氏の家系の男子...
-
500円玉両替
-
普通の1円よりも 円線が多い1円...
-
『お金を入れると開く箱』を探...
-
息子の算数の問題です。
-
ディズニーリゾートのスーベニ...
-
このコイン、昔のお金ですか?...
-
これってエラーコインですか?
-
KOC JapanというCポンって信用...
-
このコインはなんのコインです...
-
旧100円玉は自動販売機で使えな...
-
スーパーの自動精算機について
おすすめ情報