
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
新型アウディと言われても。
。。TT,A3,A4,A5,A6,A8,R8その他車幅が変わるモデルに、RSのシリーズなどが有りますしアバンテのシリーズなども一部長さが変わりますが、どれを指しているのでしょうか?
また、立体駐車場と言っても、
機械式には、
・平面パレット式
・パレット式
・ゴンドラ式
などがありますし、自走式駐車場もあります。
通常立体駐車場には、最低地上高、最大寸法(幅、長さ、高さ、重量)などが記載されて居ますので、それに合っていれば、特に問題はありません。
(一部登りこみの段差が問題になるものもあります。)
私はAUDI2台持って居ますが、特に不都合があるというところは少ないですね。
一度、トヨタのアムラックスで、低床用パレットが一杯で入れませんと言われた事は有ります。
早速の投稿,ありがとうございます。
A4クアトロを考えています。
以前,BMW320が車幅1800cmを超えたことに対し,立体駐車場が使いにくいのでは,というコメントがあったと思います。ちょっと古い話です。
街に出かけたときに,立体駐車場が使えないのでは不便と思い,質問してみました。どの種類の立体駐車場という,特定した質問ではありません。
でも,特に,困ることはなさそうですね。そのつもりで考えたいと思います。
No.3
- 回答日時:
うちの立体には、ベンツもBMWもフェラーリもアウディも入っています。
ただ、車種によっては入らないと思います。車種は何なのか分からないと回答できません。
通常立体は、幅が1850mm、長さが4900mm、高さが1550mmってぐらいが一番多いです。このサイズに収まればだいたい普通の立体は大丈夫です。
まれに、旧式で5ナンバーサイズじゃないとだめと言うところもありますが、さすがに希ですから、上記サイズを基準に考えてください。
失礼。A4クアトロを考えています。
以前,BMW320が車幅1800cmを超えたことに対し,立体駐車場が利用困難か,というコメントがあったのを思い出し,質問してみました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のマスターバックが故障しか...
-
エアコンのセンターの送風口か...
-
ベンツってCLA乗ると恥ずかしい...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
大手中古車店で輸入車を買いま...
-
シートベルトがロックされて引...
-
EGS 補償内容についての落とし穴
-
ベンツEクラス エンジン切って...
-
車 カローラフィールダー 13年...
-
整備に出したらシートに汚れが...
-
とても素人質問です 車につい...
-
車のエンジン交換の際の走行距...
-
ボルボXC70 ロングボード積み方
-
シトロエン 旧車
-
BMW i-driveの自宅登録の仕...
-
アメ車の・・・
-
輸入車用クーラント(ドイツ車...
-
ホテルのロビーにとめてある高級車
-
ロールスロイスに乗っていると...
-
ポルシェってぶつかった時の安...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のマスターバックが故障しか...
-
シートベルトがロックされて引...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
エアコンのセンターの送風口か...
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
EGS 補償内容についての落とし穴
-
ベンツってCLA乗ると恥ずかしい...
-
書類のない輸入車をどうしても...
-
車のポップアップフード故障
-
並行輸入車ショップ ルパルナ...
-
故障が直らないハズレ車をつか...
-
ドアロックがいつの間にか開い...
-
自動車の修理の断り方について
-
整備に出したらシートに汚れが...
-
バッテリー交換で、オーディオ...
-
BMW 135i (N54)の弱点・耐久性など
-
国産車より輸入車のほうが事故...
-
ベンツの中古車を販売店で購入...
-
ベンツのEクラスって乗ってると...
-
外車専門の ユーパーク プラザ...
おすすめ情報