dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新型アウディで立体駐車場の利用は可能でしょうか。車幅がかなりあるので,どうなのか,購入前に知りたいと思います。特に,オーナーの方々,どのようにしていますか,教えてください。

A 回答 (3件)

新型アウディと言われても。

。。

TT,A3,A4,A5,A6,A8,R8その他車幅が変わるモデルに、RSのシリーズなどが有りますしアバンテのシリーズなども一部長さが変わりますが、どれを指しているのでしょうか?

また、立体駐車場と言っても、
機械式には、
・平面パレット式
・パレット式
・ゴンドラ式
などがありますし、自走式駐車場もあります。

通常立体駐車場には、最低地上高、最大寸法(幅、長さ、高さ、重量)などが記載されて居ますので、それに合っていれば、特に問題はありません。
(一部登りこみの段差が問題になるものもあります。)

私はAUDI2台持って居ますが、特に不都合があるというところは少ないですね。
一度、トヨタのアムラックスで、低床用パレットが一杯で入れませんと言われた事は有ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の投稿,ありがとうございます。
A4クアトロを考えています。
以前,BMW320が車幅1800cmを超えたことに対し,立体駐車場が使いにくいのでは,というコメントがあったと思います。ちょっと古い話です。
街に出かけたときに,立体駐車場が使えないのでは不便と思い,質問してみました。どの種類の立体駐車場という,特定した質問ではありません。
でも,特に,困ることはなさそうですね。そのつもりで考えたいと思います。

お礼日時:2009/06/16 03:48

うちの立体には、ベンツもBMWもフェラーリもアウディも入っています。

ただ、車種によっては入らないと思います。
車種は何なのか分からないと回答できません。
通常立体は、幅が1850mm、長さが4900mm、高さが1550mmってぐらいが一番多いです。このサイズに収まればだいたい普通の立体は大丈夫です。
まれに、旧式で5ナンバーサイズじゃないとだめと言うところもありますが、さすがに希ですから、上記サイズを基準に考えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

失礼。A4クアトロを考えています。
以前,BMW320が車幅1800cmを超えたことに対し,立体駐車場が利用困難か,というコメントがあったのを思い出し,質問してみました。

お礼日時:2009/06/16 03:41

車種はどちらになりますか?


オーナーではなのですが、購入を検討していたときにA4ワゴンを家の立駐に停めてみました。特に問題なく停められましたよ。

立駐を利用して困るのは車幅よりも高さでした。一般的な1550mmを超えるハイルーフ車を扱えない立駐が多いので、そちらの方が苦労しましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の投稿,ありがとうございます。
A4クアトロを考えています。

お礼日時:2009/06/16 03:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!