
壁(木材)のゆがみについて教えてください。
マンション内にある和室の窓側に開け閉めできる障子がついてます。夜になると光が入りまぶしいので障子の上の壁に強力なつっかえ棒をしてカーテンをつるしました。数ヵ月後障子を開け閉めすると開け閉め自体には問題ありませんが閉めた時に障子の上段かけて1cmぐらいのすきまができて、閉めた時に障子がピタッと閉まらなくなりました。たぶん強力なつっかえ棒の影響で壁(木材)に圧力がかかり壁にゆがみができたと思います。
もとに戻すにはリフォームしかないのでしょうか。
また障子からの光対策など経験をされた方いい知恵を教えてください。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>障子の上の壁に強力なつっかえ棒をしてカーテンをつるしました。
周り口は、板ですか?
どんなところにツッパリ棒をしたのでしょう?
>たぶん強力なつっかえ棒の影響で壁(木材)に圧力がかかり壁にゆがみができたと思います。
普通、カーテンを吊るすくらいのものなら、そんな力は必要ありませんし、壁が歪むほどの力は掛かりません
写真を見れば、見た人がすぐに分かると思いますが、有り得ない状況を説明されてもちょっと理解不能です
>もとに戻すにはリフォームしかないのでしょうか。
石膏ボードの様な材質の壁に突っ張り棒をしたか?
周り口がしっかり留められていなかったか? 無いのか?
どちらにしても、直すなら壁を剥がしてになるでしょう
ボード1枚と、その部分の壁紙と、周り口の補強ですから
良心的なとこなら3万ちょっともあれば、何とかなるのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 蛾が窓に止まっています しょうもないことですみません。和室の障子を開けて窓を開けたら蛾が出てきました 3 2023/03/12 12:00
- 一戸建て 突っ張り棒について 5 2022/11/06 10:58
- その他(住宅・住まい) 昼間・夜間 網戸にしても外から見えないようにしたいです。 4 2022/06/28 18:26
- その他(住宅・住まい) 庭の塀に取り付けている高さが大人の脇の高さくらいのドアタイプの木戸につける簡単な錠を探しています。そ 3 2022/09/21 22:19
- その他(住宅・住まい) 私道を挟んだ向かいの家が窓全開 3 2022/05/29 19:01
- 一戸建て 隣家の騒音に頭を抱えています。どなたか知恵を貸してください。 袋小路の建売7軒(片側4軒と3軒)の奥 3 2023/06/04 16:09
- その他(暮らし・生活・行事) 自宅のトイレに閉じ込められたら、どうしますか? 7 2023/03/05 19:01
- 分譲マンション マンションの生活音について 4 2022/08/03 22:52
- 車検・修理・メンテナンス ドアの開閉具合について。 4 2022/04/28 22:49
- 賃貸マンション・賃貸アパート 夜中にカーテンの窓開け閉めをする 6 2022/04/16 01:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ざらざら凸凹面のある壁につっ...
-
鉄骨造の場合壁は構造体として...
-
隣のクシャミで毎日夜中2時3時...
-
サッカー地獄ですうう!
-
木造住宅でほうづえ
-
賃貸で浴室の点検口、換気口か...
-
壁と壁の間に落とした物を取りたい
-
私が住んでいるアパートの部屋...
-
吹き抜けの面積 ベランダの面...
-
建ぺい率、容積率は壁芯で計算...
-
ボードアンカーの外しを教えて...
-
耐火建築物の間仕切り壁
-
RC造におけるGL工法について
-
小屋裏がある場合の壁充足率の...
-
サッカーの壁打ちはタイルの剥...
-
積水ハウスの壁に窓を追加した...
-
マンションのコンクリート壁に...
-
地階 二重壁の壁芯とは?面積...
-
マンションの共用部分に穴をあ...
-
防火区画の壁について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ざらざら凸凹面のある壁につっ...
-
マンションのコンクリート壁に...
-
賃貸で浴室の点検口、換気口か...
-
小屋裏がある場合の壁充足率の...
-
隣のクシャミで毎日夜中2時3時...
-
LGSの区画壁に壁内配管
-
ワラジムシが1階ではなく2階...
-
防火区画の壁について
-
木造の小屋裏の準耐火構造の隔...
-
ボードアンカーの外しを教えて...
-
積水ハウスの壁に窓を追加した...
-
地階 二重壁の壁芯とは?面積...
-
サッカー地獄ですうう!
-
木造建築 斜め壁のN値計算
-
賃貸住宅の壁のひびは修繕費用...
-
壁と壁の間に落とした物を取りたい
-
内壁のたわみについて
-
私が住んでいるアパートの部屋...
-
腰壁の高さ
-
共同住宅の防火区画について教...
おすすめ情報