
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
建築関係の仕事をしているものです。
こういった状態は良くあることなのですが、借主が直そうとすると
余計に悪い状態になってしまいますから、このままが「一番」です。
必要に応じて、費用請求があるかもしれませんが、自分で直そうとする
費用と時間を考えると、請求されたとしてもたいした金額ではないでしょう。
おそらくはトイレの突っ張り棚かなにかでしょうから、トイレの壁紙の
貼りかえ費用となりますが、クロス自体もそれほど新しくないようなので
このまま退去されるのが良いと思いますよ。
くれぐれもご自身で直さないようにしてください。
クルマのへこみを自分で直そうとするようなものです。
ちなみに、クロスの償却は7年ほどです。
7年以上経過しているクロスならば貼りかえ費用は請求されません。
まぁ、この手の状態は良くあることなので、入居者ほど、貸主側は気にしてません。
費用請求も高くて15000円程度、安いと数千円または請求ナシですね。
傷口を広げないように気をつけて下さい、
それよりも、その他の部分の掃除をちゃんとしている方が、好印象です。
参考まで
専門的な意見ありがとうございます!
ちなみに、新築で入居して、2年半ほど住みました。
壁紙がもともと黄色っぽい感じです。
触らないほうが無難そうですね。
No.4
- 回答日時:
張り替えはバレたらお金の発生になります。
契約書を見ましたか?
そのままの方が良いと思います。
No.3
- 回答日時:
極、一般的なクロスなので入手は可能ですが
張替えの経験はあるのですか?
破れた箇所だけ張り替えればいいってことにはなりません。
少なくともその面は張替えになります。
それに壁紙を勝手に張り替えるのは問題がありますよ。
破れてめくれたとこを整えて
目立たなくするぐらいでやめておきましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
クロスのへこみの直し方について
一戸建て
-
賃貸物件で突っ張り棒使用不可と言われました…
賃貸マンション・賃貸アパート
-
つっぱり棒で壁を凹ませてしまいました。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
突っ張り棒の棚を置いたら天井とクラスの境目を傷つけてしまったのですが、、、
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
突っ張り棒と壁の間に挟む素材でおすすめを教えて下さい
DIY・エクステリア
-
6
アパート部屋の壁紙の修繕費用
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
退去の際のクロスの貼り替えについて
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
アパートの退去時に100万要求されました。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
壁が凹んでしまいました
一戸建て
-
10
賃貸退去で100万円!?
その他(住宅・住まい)
-
11
退去費用費用45万請求されました。アドバイスよろしくお願いします
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
抱くと情って移りますか?
風俗
-
13
スチームアイロンで、フローリングの凹みが直るの?
一戸建て
-
14
下の階の音が上階に響くことはありますか?
その他(住宅・住まい)
-
15
壁が凹んでしまいました。 賃貸なのですが、結構とられますか? 住んで6年になります、、一応敷金は払っ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
壁紙のへこみについて
一戸建て
-
17
【入居後】 部屋の傷はいつまでに報告するの?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
突っ張り棒による影響について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
退去立会いについて
引越し・部屋探し
-
20
家賃7万で隣の声が丸聞こえ・・・
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新築引渡し後の補修について
-
賃貸マンションの壁紙を突っ張...
-
賃貸なのですが壁掛けテレビに...
-
吊り引き戸の外し方を教えて下...
-
アパートの退去費用について 壁...
-
【壁紙を】剥がすのには何か「...
-
家の壁紙の修復をするのに、同...
-
壁紙についたイスのゴム?の跡...
-
現在新築一戸建てを建築中なの...
-
新築の壁に穴?隙間?がありま...
-
サンゲツとリリカラの壁紙(特...
-
クローゼットの壁紙
-
住んで3年ほどですが、天井ちか...
-
ジョイントコークについて教え...
-
壁紙のシミ 落とし方教えてく...
-
間接照明って下に置くって聞い...
-
換気扇と換気グリルの違いについて
-
欠陥?画像を見てほしいです。
-
6ヶ月児、脚をクロスさせること...
-
建具の枠見込について教えて下...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
壁紙と石膏ボードの段差を無く...
-
新築引渡し後の補修について
-
賃貸マンションの壁紙を突っ張...
-
砂壁に壁紙を貼りたい。
-
アパートの退去費用について 壁...
-
吊り引き戸の外し方を教えて下...
-
困った! 湿度で壁紙が・・・・
-
壁紙についたイスのゴム?の跡...
-
賃貸で壁紙にシールの跡が残り...
-
ジョイントコークについて教え...
-
お風呂の真上の部屋の湿気につ...
-
白の柄なし、凹凸なしの壁紙
-
2x4のSPF材に生のりで壁紙を貼...
-
クローゼットの壁紙
-
壁紙の張替えは巾木をはずさな...
-
雨に濡れた石膏ボードと床コンパネ
-
つっぱり棒で壁を凹ませてしま...
-
OSB板に壁紙を貼りたい。
-
現在新築一戸建てを建築中なの...
-
石膏ボードに張ってある、壁紙...
おすすめ情報
剥がれている部分もあります。
剥がれている部分もあります。