
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「バスコーク」と称する浴室用の「目地補修剤」があります。
本品を購入して隙間を塞ぐことが出来ます。
「バスコーク」の詳しいことは下のURLをクリックして参考
にして下さい。
「バスコーク/セメダイン社」
https://www.cemedine.co.jp/home/repair/bathcalk/ …
No.5
- 回答日時:
叩くなり、さらに幾分押し込んでから戻すなり、ヒビ割れの両脇同士はうまく合わせれば接するようなヒビ割れでしょうか?
平らに戻せたとしても穴、空洞が出来てしまうようなヒビ割れ?
隙間を埋めるだけならコーキングで充分でしょうが、クラック(隙間のない、見た目だけの線状の亀裂で、その見た目を何かを塗って隠したい?のか、写真1枚あると状況が伝わりやすいかと思いますし、より的確な回答も期待出来るかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション ユニットバスの壁を強く押し過ぎたらパキッと音がして壁と天井の間にヒビが入りました。 これは壁が割れた 5 2023/04/21 18:33
- インテリアコーディネーター 部屋の隅を(カーテンの)試着室にしたい 1 2022/11/18 08:09
- 家具・インテリア 部屋の隅を(カーテンの)試着室にしたい 3 2022/11/17 20:58
- 防災 (大地震の際の、家具転倒防止用)突っ張り棒と、プレートについて 2 2022/05/17 03:07
- リフォーム・リノベーション DIYで浴室の壁のリフォームについて 1 2022/10/13 14:44
- リフォーム・リノベーション かなり古いマンションの狭い在来工法型お風呂のリフォームについてお伺いしたいです。昔の当時主流だった石 3 2023/05/14 12:42
- 物理学 突っ張り棒に3本の支えポールをつける場合、両端2本の支えポールは壁際ぎりぎりにつけた方が良いか、真ん 4 2023/06/11 11:50
- DIY・エクステリア DIY 突っ張り棒について 3 2022/04/25 09:10
- 一戸建て 200万円かけてユニットバスにする必要ありますか 6 2022/09/25 00:12
- リフォーム・リノベーション 素人が一人でクロスを自分で張り替えるのってネットで見ながらできますか? 4 2022/04/18 20:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
防音をしたいのですが、一部の...
-
建具の枠見込について教えて下...
-
耐火間仕切壁に木製建具は取付...
-
ユニットバスのパネルの色につ...
-
ユニットバスのドアの位置を変...
-
カビのつきにくいユニットバス...
-
ガスコンロと壁が近接、防熱板...
-
家の間取り図で四角の中に実線...
-
築50年ほどの古い鉄筋コンクリ...
-
キッチンリフォーム(>_<)
-
洗面化粧台の取り付け
-
エクステリアに詳しい方、
-
【サイディング】隣との家との...
-
家と家の間の所謂犬走りという...
-
築20年のマンションのキッチン...
-
家の(土?)壁ですボロボロなん...
-
巾木なし?
-
キッチンパネルの重ね張り
-
間取り変更のリフォーム費用
-
サイディンクについて質問です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
建具の枠見込について教えて下...
-
家の間取り図で四角の中に実線...
-
防音をしたいのですが、一部の...
-
築50年ほどの古い鉄筋コンクリ...
-
ヘーベルハウスのリフォームで...
-
ガスコンロと壁が近接、防熱板...
-
巾木の奥、壁との境目について
-
ユニットバスのドアの位置を変...
-
お風呂のコーキングについての質問
-
浴槽排水を直接配管にしては駄...
-
キッチンパネルの重ね張り
-
リフォーム工事の施工ミスがあ...
-
古いトイレットペーパーホルダ...
-
システムキッチンの見積書をク...
-
至急教えてください ユニットバ...
-
マンションの間取りでキッチン...
-
TOTO浴室開き戸の開く角度について
-
クーラーキャップの取り付け方...
-
浴室のざらざらの壁
-
アパートのお風呂が古くて気持...
おすすめ情報