
No.6
- 回答日時:
部分だけ直すこともできますが退去時は壁1畳分の下地を取って入れ替え壁紙を新しく貼ると思います。
4~6万円。私なら凹んだ部分より大きめに壁紙を丁寧に再使用できるように切り取り、凹んだ部分をパテで埋めてならし、硬化したら剥がした壁紙を貼ります。
大家さんが気が付かなかったら儲けもの。直したんだから詐欺じゃないです。
No.5
- 回答日時:
それは大家(から入居管理を委託されている仲介業者)の判断でしかない。
例えば質問者が知り合い、またはレンタカー業者からクルマを借りてぶつけたとしよう。
相手は質問者のために安く、見た目だけ目立たなくすればいいよ、なんて甘いことは言わないでしょ。
凹みをパテで埋めて表面を均し、タッチアップペイントでいい、なんて言わないよ。
有責なら現状復帰、破損の前の状態に限りなく近付けるわけで、クルマなら板金から塗装だ。
利害関係の無い赤の他人が何を言っても正解にはならない。
修理をする業者も仲介業者が決めるわけで、価格には地域性もある。
壁の凹みも同じ、下地が何か、どの範囲まで補修するか、クロスも部分的な交換だと継ぎ目がわかるので最悪は壁一面の張替えだろう。
これは退去のときの話となる。
質問者がDIYで手を加えてそれが発覚すれば間違いなく全面のやりかえとなるだろう。
(素人の手に負えるものじゃない)
質問者がナイショで業者に頼むより、仲介業者からの請求(敷金での精算含む)のほうが安いことも考えられるし。
一見の客が馴染みの客より安いわけないから。
No.3
- 回答日時:
凹んだ箇所より少し大きめに(5センチ角ぐらいのイメージで)カッターナイフで垂直と水平に注意しながら四角く、“凹”の字のように切れめを入れて、破らないように丁寧にめくります。
凹んだボードにパテ盛りして平らに削ったら、めくった壁紙をボンドで貼り付けておわり。
パテ盛りが面倒なら、リッツクラッカーやピノアイスの空箱の厚紙を利用してそのまま壁紙といっしょに貼り付けるのもアリです。
もともと石膏ボードに貼り付けてあるだけですので、試してみれば意外と目立たなくなるものですよ。ボンドをつけすぎてはみ出させてしまうとモロバレですけどね…。
No.1
- 回答日時:
穴は、経年劣化ではないので、
修理費は請求されます。
どういう修理が必要になるか?で
金額は当然変わってきますね。
例えば、フローリングに傷つけちゃったとしても、
そこが大きな1枚になってる場合と、
そうでない場合とで、違ってきますね。
そこの穴だけを埋めればいいのか?
どうか、になりますね。
退去時に大家が判断することになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
賃貸新規契約時に鍵交換されたはずなのに、ドアノブ内側が交換されていない。そういうものですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
24時間換気システムついてるのに結露
一戸建て
-
賃貸アパートの不当な契約について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
4
昨日酔っ払ってお風呂に入ってたら、意識を失い3時間ほどシャワー出しぱなしにしてしまいました。 起きた
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
新築一戸建て、建築費用4000万、外壁もピカピカ、床もピカピカのフローリング、新築なんで勿論内装に傷
一戸建て
-
6
退去費用について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
賃貸の壁紙の原状回復について。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
自治会に入っていないので、ごみを出すなと言われました。
ゴミ出し・リサイクル
-
9
1週間前に問い合わせた時は空いてた賃貸物件を申込もうと思ったら「4日前に一件申込みが先に入ったので、
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
賃貸 LPガスが多い
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
1996年ごろ実家で家を建てたのですが、柱は沢山使われてることは、わかってるのですが、壁が無い気がす
一戸建て
-
12
アパートの騒音(重低音)について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
空家を動物保護団体に貸した場合、その世話人の1人が空家に居住するのは契約内ですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
一人暮らしするために、何件か内見させてもらった不動産屋さん(A)には、初期費用がいくら掛かるかは 交
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
アパートに住んでいます。湿気取りマットの上にマットレスを敷き、その上に敷布団を敷いています。 朝起き
その他(住宅・住まい)
-
16
入居審査について お世話になります。 先週の水曜日、神奈川県内の賃貸物件を内見し、気に入った物件だっ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
東京の家探しに困っています。 4月から新卒で東京に行くのですが、8月までどこの拠点で働くかわかりませ
引越し・部屋探し
-
18
今彼氏と同棲してます。 引越しを考えてますが 自分は、正直したくありません。 初期費用30マン近くか
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
【賃貸】【DIY】窓を塞ぎたい。何が必要ですか?
リフォーム・リノベーション
-
20
アパート、マンションの入居者が出て行った後、大家が負担する補修工事費は経年劣化の部分だけですよね?
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
下の階の人がドンドンしてくる
-
5
マンションでの夜の洗濯につい...
-
6
住宅購入失敗で鬱に。
-
7
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
8
鉄筋コンクリートのマンション...
-
9
家賃7万で隣の声が丸聞こえ・・・
-
10
壁からノックのような音
-
11
退去費用が高すぎる 家賃5万円...
-
12
RC造なのに音が筒抜けのマン...
-
13
引越の際、シンクにサビがつい...
-
14
退去費用費用45万請求されまし...
-
15
家を買って後悔しています。引...
-
16
賃貸アパートでの草むしりは住...
-
17
無職(賃貸2年分の貯金あり)...
-
18
アパートに住む者です。上の階...
-
19
アパートのシャワーが破損
-
20
騒音の苦情がきました。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter