
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
picasaはフォトアルバムなので使わないなら消しても良いでしょう。
vaio 電子マニュアルはその名の通りなので使わない自身があるなら消しても良いでしょう。
vaio プレゼンテーション サポートはプレゼン用なので使わないなら消しても良いでしょう。
branco 1.0はIP技術を利用したTV視聴ソフトなのでまぁ使わない無いでしょう。
1つ1つ解説をすると大変です。
基本的には音楽や動画、画像を扱うソフトは使わなければ消しても良いでしょうが絶対とは大丈夫とは言い切れません。
>みたこともないようなプログラムは消しちゃっていいんでしょうか?
見たこともないプログラムは必ずしも使っていないとは限りません。
バックグラウンドで動くようなものや維持管理で必要な時にしか使わないソフトなんていくらでもあります。
No.5
- 回答日時:
結構難しい感じがしますね。
VAIOと入っているものは大概消せそうな気がしますが、システムと密接な動作をするものだと、動かなくなる可能性がありますし。
ここは、Acronis True Image等のバックアップソフトを使って、現状のHDDを完全バックアップします。その次に、不要と思われるソフトを削除、その後の挙動を調べ安定に動くことを確認、不具合が出なければ差分バックアップを取る。と言う方法が考えられます。もし、不具合が出たら、差分で取ったバックアップから復元します。差分は、バックアップを取る時点と前のバックアップとの差を残すだけですので、容量を節約できます。
True Imageは、CDブートで起動でき、USBの外付けHDDからでもリストアできますので、システムが立ち上がらなくなってもリストアできると思います。
いちいちバックアップを取るのは面倒に感じるかもしれませんが、システムの復元ではアンインストールしたファイルまでは復元してはくれませんので、安全を考えるとこうなります。
これで、かなりのソフトウエアが削除できるとは思いますが、掛かる労力を考えると、特にSONYのVAIOの場合、そのまま使う方が"触らぬ神に祟り無し"のような気がします。
No.4
- 回答日時:
僕は
インテルproset wireless wifi ソフトウェア
WIDCOMM bluetooth software
intel matrix storage manager
realtek high definition audio driver
以外は消しても差し支えないような気がします。
vaio original function setting
vaio smart network
vaio update
はちょっと微妙ですね。
もしかしたら必要かもしれない。
なお、試す前にはバックアップや復元ポイントを作っておいた方が良いです。
もしくはリカバリ覚悟で実験するか。
リカバリを前提に色々試すと勉強になるかもしれません。
No.3
- 回答日時:
Vaioってものすごい高価な商品ですよね
そう他と比べて高い理由は、このどうでも良いソフトを抱き合わせているのが一つの理由でもあります
他社のパソコンと比べて高い部分のこのよけいなソフト、それをお金を出して支払ったのに利用しないのは『もったいない』の極みです・・・
消すのは構いませんがむやみやたらに消してもOSの動作に必要なプログラムまで消しては話になりません
基本的にWindows純正以外とドライバ関連以外は消しても大丈夫だけど
解らなければ、消したいななどと思う物をピックアップして補足してみてくださいね
この回答への補足
ありがとうございます。
windows純正は一目でわかるんですが、
ドライバ関連というのはどうやって見極めてやればいいのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
面倒かもしれませんが、入っているプログラムを全部補足に
書き出してください。
その上で、こちらで不要なものと必要なものを判断しますので。
この回答への補足
vaio DVD menu data basic
vaio movie story template data
sony picture utility
click to disc editor
sample contents for vaio
vaio music box sample music
vaio wallpaper contents
vaio 電子マニュアルデーターベース
インテルproset wireless wifi ソフトウェア
click to disk
vaio media plus
vaio music box
sonic stage mastering studio
vaio movie story
protecter suite QL 5.6
WIDCOMM bluetooth software
intel matrix storage manager
picasa
vaio smart network
picture package music transfer
arcsoft webcan companion
realtek high definition audio driver
arcsoft magic-i visual effects
vaio content matadata inteligent analyzing manager
ebi.bookreader
vaio guide movie components
vaio topic visualizer
vaio content foider setting
roxio easy media creater
vaio original function setting
パーソナルシェルター
vaio プレゼンテーション サポート
vaio update
vaio 電子マニュアル
alps pointing-device for vaio
branco 1.0
sony video shared library
vaio content metadata manager setting
お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(セキュリティ) Spotifyが突然張り付いた、消す方法はありませんか! 1 2022/09/22 14:14
- ノートパソコン VAIO の消しゴムキーがわかりません ひらがな入力やゆよとあ行の小文字変換 パソコン詳しい方教えて 1 2022/09/29 13:22
- Java javaでのプログラム(配列)について質問です. 2 2022/10/14 22:27
- Windows 10 Windows10が頻繁に応答なし、再起動になって困ってます 12 2022/10/20 22:55
- C言語・C++・C# スタックフレームの消滅 6 2023/05/20 12:33
- Android(アンドロイド) スマホが重たくなった 5 2022/06/09 20:22
- 小学校 息子の消しゴムがクラスメイトに切り刻まれてしまいました 12 2023/07/10 17:37
- ホテル・旅館 新宿近辺で素泊まりで安いホテルを探しています ホテル松の井 新宿ノースホテル 1 2023/06/27 03:56
- Perl perlプログラミング 空白行削除 4 2023/01/28 17:58
- ホテル・旅館 新宿近辺で素泊まりで安いホテルを探しています ホテル松の井 新宿ノースホテル 3 2023/06/22 11:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
OS再インストール後のシステム設定
-
WinXP 環境だけの移行
-
クリーンインストール後、イメ...
-
バックアップソフトはどれがいい?
-
PC Windows10 フォルダ下に付い...
-
WindowsImageBackup保管場所
-
windowsのサンプルムービーを消...
-
ソフト インストール時のエラー
-
Mac OS X 誤って削除したファ...
-
ウィンドウの最大化
-
Ubuntuを入れてあるHDDをインス...
-
EasuUsToDo11のスマートバック...
-
PDFが開けない!!!
-
Eドライブが消えてしまいました...
-
BATファイル内で、他のネットワ...
-
ドライブ名変更(光学・データ...
-
突然Dドライブにアクセスできな...
-
リカバリーについて
-
Javaでなぜ共通ディスクは認識...
-
OS(windowsXP)が入ってる状態か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PC Windows10 フォルダ下に付い...
-
Windows8 Bot4serviceとは?
-
True Imageでバックアップできない
-
Ubuntuを入れてあるHDDをインス...
-
Time Machine バックアップで B...
-
ベンチマークスコアが落ちる原因
-
HDDバックアップツール 昔ノー...
-
EaseUS Todo Backupで復元できない
-
EasuUsToDo11のスマートバック...
-
windows7のバックアップファイ...
-
iPhotoのバックアップを作りた...
-
Shuriken のデータ修復について
-
2年前にとったバックアップを...
-
windowsのサンプルムービーを消...
-
PC画面にエロサイトの登録完了...
-
バックアップを取る為に必要な...
-
パソコン起動時のパスワードを...
-
たまにPCの反応が異常に重いと...
-
削除したソフト、ファイルなど...
-
WindowsImageBackup保管場所
おすすめ情報