電子書籍の厳選無料作品が豊富!

MS Office2007(WordやOutlook)でスペルチェックができなくなってしまいました。どうも以前に他の人が作成したものを開いてからのような気がします。症状は下記の通りです。

・三人称単数の動詞の「s」を忘れるとスペルチェックの波下線が表示されます。
・しかしながら、単語のスペルミスを故意に入力しても、スペルチェックの波下線が表示されません。

「Wordのオプション/文書校正」を色々設定しましたがなおりません。文書校正をしたいのですが、できなくて困っています。宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

Wordのオプションの文章校正→Wordのスペルチェックと文章校正の項目


文章校正とスペルチェックを行う関係(上の4つ)にチェック無し状態でも、「校閲」タブの文章校正グループ→スペルチェックと文章校正を指定すると、誤ったスペルがあると文章校正画面が開きますが。

WindowsというかIMEのほうで、文章校正/スペルチェック対象の言語が、利用可能な状態になっていないとかいうことはありませんか。
 

この回答への補足

有り難う御座います。

色々やってみましたが、「WindowsというかIMEのほうで、文章校正/スペルチェック対象の言語が、利用可能な状態になっていないとかいうことはありませんか。」のチェック方法が分かりません。右下のIMEのアイコンの設定でいいのでしょうか。

大変恐縮ですが、お教え頂けると幸いです。

補足日時:2009/06/17 10:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!