
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
それはショックですね。
意外と強いので支柱を立て、折れた場所に添え木をして様子をみてはどうでしょう。
折れた場所にもよるのでしょうが、うちはそのやり方でくっついて収穫しました。
駄目そうでしたら、折れた所より下から出たわき芽を伸ばし、折れたところは取ってしまいます。
昨年、折れたところを挿し芽にしたら根が出て小さな実がつきましたよ^^
やれることをやって実がつかなければお子さんも納得すると思います。
駄目だった場合、青いトマトを塩漬けやピクルスにして食べることが出来ます。
http://www.agri.pref.kanagawa.jp/NOSOKEN/NOUSANK …
No.1
- 回答日時:
折れた所から切って、その下から脇芽が伸びてくるのを待ちましょう。
今からでも十分収穫できます。
今度はきちんと支柱で支えて下さい。
実をつけてから支柱で支えてあげようとしても遅いですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家庭菜園ミニトマトの病気??
-
庭のオクラが白いです。これは...
-
ミニトマトが急に枯れ始めました
-
庭で初めて、スイカ、トマト、...
-
トマト、ナス、きゅうりを植え...
-
接ぎ木苗の台木を教えてください。
-
トマトの葉の天頂部が丸まって...
-
家庭菜園について
-
ミニトマトは1年で終わり?
-
トマト苗「ブラウンスポット」対策
-
トマトトーンについて
-
大葉(シソ)の茎がなにかの虫...
-
ミニトマトについて教えてください
-
ネギ内部に白い綿状のものがで...
-
この巨大な雑草の名前と、対策...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
庭の藤の木の枯らし方
-
永野芽郁って、AVデビューした...
-
庭に植えたピーマン・ししとう...
-
雑草のカヤ(茅)の駆除について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家庭菜園ミニトマトの病気??
-
トマトの葉の天頂部が丸まって...
-
オクラの収穫について 大きさは...
-
庭で初めて、スイカ、トマト、...
-
トマト苗「ブラウンスポット」対策
-
庭のオクラが白いです。これは...
-
疫病にかかったトマトは食べら...
-
トマト、ナス、きゅうりを植え...
-
ミニトマトについて教えてください
-
大葉(シソ)の茎がなにかの虫...
-
トマトの背が高くなったら、ど...
-
ミニトマトは1年で終わり?
-
ナスの木が写真のように枯れて...
-
接ぎ木苗の台木を教えてください。
-
トマトの栽培、重さで沈む
-
スイカの連作障害について
-
トマトトーンについて
-
トマト 成長点付近の茶色の萎れ
-
連作
-
家庭菜園で,葉の裏側に黒い小...
おすすめ情報