アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

おせわになっております。
鹿、羊、ヤギの違いってなんですかーー
子供に聞かれて明確に答えられませんでした。
くやしーーーー
よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

 ほ乳類、偶蹄目、ウシ科、ヤギ亜科にヒツジ族とヤギ族、シャモア族にカモシカがいます。

鹿はウシ科ではなくシカ科ですが、どのしかですか?
 ヤギ族とヒツジ族の違い
 ヒツジ族 螺旋状に曲がった角基部の断面は三角形、多くは眼下腺があり、蹄の間には蹄間腺があり、強い油脂状の臭気のある物質を分泌する。尾は一般に短く、全面に毛があり、あごひげはない。体毛は縮れた下毛とあらい上毛からなり、雄が尾下腺から強い臭気を発することはない。
 ヤギ族 角の基部の断面が四角形かひょうたん型、眼下腺はない。蹄間腺も一部後肢に見られるのみ。尾の下部は無毛で雄はそこに、強いいやな臭いを発する尾下腺がある。雄にはあごひげがある。
 とありますから、見分け方
1)雄でひげがあるかないか。(ひげがないやぎもいますが)
2)雄が臭いか。
3)角の基部の形
 なんですが、見分けにくいですね。
 一般に体毛のカールしているのがヒツジ、まっすぐなのがヤギと昔は言われましたが、そうでないものもいます。
 正式には、眼下腺、蹄間腺、尾下腺によって見分けるようです。
シカとヤギ亜科の違いは、角が生え替わるかどうかです。
シカはカモシカですかシカですか補足お願いします。

この回答への補足

詳細な説明ありがとうございます。
シカは「かもしか」ではなくて「シカ」です。^^
動物園に行ったとき聞かれまして・・
実際は「なんとかヘラジカ」だったかな?

補足日時:2001/03/13 09:05
    • good
    • 0

羊は厚い毛で覆われているけれど、ヤギの毛は短い(?)ですよね。


鹿は、既にcelicaloveさんの回答通り角が枝のように分かれています。

改めて違うところを考えると、大差ないのかなぁ(^^;
回答になっていないかも知れませんが参考になれば・・・
    • good
    • 0

ヒツジとヤギは同じウシ科の哺乳類です。


・ヒツジは主に草を食べますが、ヤギは草よりも葉っぱを好んで食べます。
・ヒツジよりもヤギの方が首が長いです。
・ヤギの雄にはあごひげがあります。ヒツジにはありません。

シカはシカ科の哺乳類で、枝分かれした角を持っています。

私の調べたところでは、こんな感じでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
なるほど、鹿は枝分かれした角を持っていますね。
羊と山羊はあごひげのちがいだけなのでしょうか・・・

ほかにも何か生物の分類学(?)のきまりがあるかもしれないですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2001/03/12 04:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!