プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

プロキシを利用すれば匿名ネット接続ができるというのは知っているのですが、ブラウザのFlushやJava、JavaScriptをオンにしている場合それらを使用してDNSクエリやその他の情報が漏れ、匿名性が低くなると聞いたことがあるのですが本当なのでしょうか?

A 回答 (2件)

念のために書いておきますが、利用するプロキシは一般に公開されているものを使用していますよね?


使えるプロキシ一覧を載せているサイトもありますが、ああいう所に載っているプロキシは、一般の人に使ってもらうために公開しているプロキシではなく、ポートスキャン等で試してみたら運良く使えた、つまり、プロキシの持ち主に無断で掲載しているだけの物でしかありませんので、記載されているプロキシを使用した場合、プロキシの持ち主が貴方のアクセスに気が付き訴えれば、目出度く貴方は「不正アクセス」でお縄になります。

そういうアンダーグラウンドな物ではなく、誰でも自由に使って構わない事を明記して一般公開してある匿名プロキシサービスを利用しているのなら問題ありませんけどね。

匿名プロキシはあくまでもブラウザの情報を秘匿するに過ぎず、FlashやJava等で送付している情報には関与しませんから、それらが情報を送っていれば当然匿名性は低くなります。

が、そもそもブラウザで送られている情報の中に、匿名プロキシを使ってまで隠さなければならない情報自体存在していません(少なくとも、貴方個人を特定できる情報はありません。)ので、匿名プロキシを使う必要性自体ありませんけどね。

ダイヤルアップでネットアクセスを行っていた頃は、プロキシサーバのキャッシュを利用することで通信時間を短く出来ると言うメリットがありましたが、現在は常時接続が当たり前ですので、プロキシサーバのキャッシュを使う事に意味が無いですので、通常はプロキシを使う必要性が無くなっています。

なので、今プロキシをわざわざ通すような人は、後ろめたい事を行おうとしている人と認識されてもおかしくないですね。
そういう認識になっているから、プロキシ経由でのアクセスは弾かれる事も多いです。

なお、IPアドレスから調べられるのは、都道府県レベルまでで、個人を特定したりは出来ません。
    • good
    • 0

>ことがあるのですが本当なのでしょうか?


本当か嘘かときかれたらば

わからない

と答えます。というのは、使用しているプロキシサーバーによっては、該当内容を既に送信済みですから。

送信内容は、確認君
http://www.ugtop.com/spill.shtml
等を参照。
それぞれの意味は、rfcを見ていただくとしてrfcの日本語訳の一例
http://www.studyinghttp.net/rfc_ja/rfc2616.ja.html

JAVAの入門としては、とほほ氏の
http://www.tohoho-web.com/js/index.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!