電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 以前、創価学会の人が近くにいて、学会活動などを見学させてもらいました

 私自身が「人生なんんもおもしろいことがない、自分だけ」みたいに思っていた時期だったので、仮にマインドコントロールであったとしても、ああポジティブに生きれるのがうらやましいなぁと思い、信心してみましたが、「信心の勝利」とか「池田先生」という言葉が自然と出る気持ちにはなれませんでした

 私に学会を紹介した方がちょっと遠い場所に住んでいたので、学会の鉄則である、師弟の関係から会合にはちょっと遠い場所まで足を運んでいました。
 学会の方には、明日仕事があるのにもかかわらず、車で1時間くらいかかる自宅まで送ってもらったりと、いろいろお世話になり、アクの強い方もいましたが、良い人もたくさんいました。いろんな方の信心の体験談も聞きました。以前は、私と同じようなやる気のない人間だったという話も聞きました。だったら、自分もやってみようと思って自分も信心を試しにしてみて、そのとおりに現実の結果が出たこともあったんですが、どうも信心のおかげという気持ちにはなりませんでした。
 
 結局、信心と結果の因果は本人の捕らえ方であって、本人が宗教体質であるかどうかが、ハマる方なんでしょうか?

A 回答 (5件)

これは学会大幹部の言葉です。

「幹部になればお金になるからやっているだけのことだよ。功徳とか成仏なんてあるわけないでしょ!!」

まあ、呆れたものですが、知り合いの学会員に病気、貧乏、家庭不和、犯罪、DV、会員同士の金銭トラブル、悪臨終が多いことが物語っています。
下の会員は、金儲けの幹部に踊らされているだけです。何に対する信仰なのか?また何を本尊にすべきなのか?根本的なところを見つめ直しては如何でしょうか

ちなみに本尊とは、根本として尊敬するものを指します。どう考えても池田大作じゃない気がします。
    • good
    • 2

創価学会にはまる人はその理論にはまっているようです。


明治から大正期に西洋から心霊学が入ってきて、その心霊学を基に昭和初期に霊術が発達しました。
池田大作師はその流れの人かと思われます。

バックボーンが心霊学だけに、理論はある程度整然としています。
それ故に一理あるということで納得されて会員になられる方が多いようです。

ただし、池田師は心霊学をよく理解していないと思われます。
私自身も知り合いに学会員がおり、何度も入信を進められました。
何回か会館へも足を運びましたが、ビデオなどを見て正体は分かりました。

池田師も権力闘争など現世への執着が強いようです。
はっきり言えば池田師は宗教家ではなくビジネスマンです。
しかし、人を惹きつける力は強力なので、池田師の側にいれば御利益にはあずかれるでしょう。
私が見た池田大作はそんな印象です。

宗教であるならば選挙等であくせくするのでなく、内面を磨いて頂きたいと思います。
マイナスの波動が多く、残念ながら宗教団体としては失敗していると思われます。
    • good
    • 0

まあ、質問者様は、まだ創価学会の信仰の真髄というものに、まだまだ触れてはいないのでしょう。

そのうちわかる時がくると思いますよ。

>聖教分離の立場から無税の宗教施設(会館)等を選挙活動に使用しているので、批判されています。

創価学会を逆恨みして退転・反逆した者が、以前そのようなことを騒いで、「だから課税せよ!」として、東京都知事に対して訴訟を起こしましたが、「(原告の言い分は)具体性に欠ける」「推測の域を出ない」、また学会の支援活動における会館の使用実態は「その各会館の利用状況が社会通念に照らしても『専らその本来の用に供している』といえる」と、ものの見事に請求棄却されました。つまり「学会の会館での支援活動は、法的に問題がない」と、司法は判断したのです。退転者は「もはや勝算はない」と控訴を断念し、判決は確定しています。

学会に対する難癖の一角が、これでまた一つ崩れたわけです。
    • good
    • 0

何か勘違いされてませんか



創価にハマらない人→正常
創価にハマる人→異常

というのが一般常識です 
貴方がハマらなかったのは正常なことであり良い事です

ハマったら人生終わりですよ

    • good
    • 0

宗教は個人の自由ですが、以前は釈伏と称して強制した頃も有りました。

他宗教を敵視し既存の神棚・仏壇等強制的に取り払っていました。
入信している個人は良い人も大勢いるようですが、自分の意見を持っていない人が多い様に見えます。
聖教分離の立場から無税の宗教施設(会館)等を選挙活動に使用しているので、批判されています。
池田宗とも池田党だともいう人もいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報