dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分は生まれたときから創価学会員なのですが、最近ネット上で「創価学会は在日の組織」という話を見ることが多くなりました。
そんなに一生懸命な学会員ではないのですが、今まで内部でそんな話を聞いたことも有りませんし、ネット以外での批判でも知る限り見聞きしたことはありません。
主に『池田大作氏が在日』とか『最高幹部のほとんどが在日』といった記述がありますが、その根拠に関しては明記されてないのがほとんどで、池田氏の韓国名というのが記載されていても一定してなく、どうにも信用できません。

私自身は、仮に在日であったとしても、グローバルな視点で見れば実際何ら構いはしないのですが、なぜこのようなことが流布しているのか不思議でなりません。

A 回答 (9件)

 なべて悪口というものはネガティヴな記号を雪球の如くくっつけまくって際限なく肥大し、その挙句なんだか分かんなくなってしまう性質を有するものだからです。


 ですから、池田氏をなんとなく好ましくないと感じる人々が、これまた彼らがなんとなく好ましくないと思うものに分類することで、自分の感覚に合理性を持たせることができ、それなりの納得を覚えられるというだけのことです。
 ──社会的関係妄想というべきものでしょうか。、
 多分、世界のどこかで今回の金融恐慌はユダヤやフリーメーソンや薔薇十字団やテンプル騎士団の陰謀だなんてことを得々として語っているであろう残念な人々(きっと、いまそのテの本を書いてる奴がいるんだろーなぁ)と大差などなく、後づけの恣意的な『論理』を事象に先行するものとして信じられちゃう人が思いのほか多い、ってことでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
No.1の方の回答にある説自体も、まったく根拠が示されていない説なのですが、これに目をつけた人が、更にどんどん膨らませていったのでしょうね。
悲しいのは、ネット上のそれを本当のことと信じて批判・中傷をする人が少なからずいることです。
デマや嘘を見破る為にも、「確たる根拠」があるかどうかが大事ですね。

お礼日時:2008/10/12 10:59

結論から言うと、反創価、反韓国・朝鮮の人たちが作り上げてしまったデマでしか有りません。


他の回答と重なってしまいますが、冨士谷紹憲氏が突然「池田大作帰化人説」なるものを発表しました。
冨士谷氏についてはこちら
http://www.fujitani-shoken.com/profile.html
昭和天皇の言霊を受信する予言者と自称し、反創価、反在日と、極端な右傾思想を持ち、犯罪者の92%は三国人である とまで発言しています。
こういう人が、『池田大作の両親は韓国人で、本人は帰化した朝鮮人である』と言い出し、両親の名前まで出していますが、根拠についてはまったく明らかにされていません。
何か電波でも受信したのでしょうか。

この発言に端を発し、主に2ちゃんねる等の掲示板で、学会嫌いの人や在日嫌いの人たちが、さらにもっともらしい事を付け足して行った訳です。
その中には、池田氏が韓国に対して友好的であることや、「韓日」と、国際的な発言をする「事実」(無論このことが韓国人であると言う結論にはなりえません)に加え、
「朝鮮のチマチョゴリの柄と学会の三色旗が同じであるから」と言ったこじつけを根拠と言ったり、(ならばルーマニアは韓国の領土なのでしょうか)
池田氏の自伝に書かれていた内容と違う事を言う人の主張を、一方的に真実と決め付けて池田氏の話をウソとしたり、挙句は「副会長の大半が帰化人」といった、根拠の無い作り話まででっち上げていったのです。
事実と、こじつけ、でっち上げが上手い具合にちりばめられている為、全てが本当の事のように見えてしまっているのでしょうね。
中には、自分のHPで、何ページにもわたって、もっともらしく解説している人もいますが、元をたどれば、このあやしげな占い師の根拠の無い発言でしかないのです。
あとは、日本人特有の「みんながこう言ってるからそうなんだ~」で、どんどん膨れ上がっていったわけです。
あまりにくだらないでっち上げ話なので、学会側でもまともに反論しないのでしょう。
誰かがこのことで学会に対して裁判でも起こせば別ですが。無論勝ち目は無いでしょう。
これまでの訴訟同様、学会側から起こす事は少ないでしょうね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます
もっとはっきりした根拠があるのかと思っていたのですが、こんなものだったんですね。
mixiとかの日記に、当然のことのように書いている人とかいたりしますが・・・。ネットが作り上げた都市伝説のようなものでしょうか。

お礼日時:2008/10/25 00:09

犬作先生の自叙伝(自分の出生)が全てウソだと判明しており、


・父親が韓国語が堪能(朝鮮人以外では使われず、朝鮮でも学校教育で日本語しか教えなくなっていた)
・韓国人特有の表現(韓日など)が多数している
・自分の出生を隠しまくり、朝鮮人説だけは反論していない
の条件から見て、在日【説】が一般に流布しているだけですねw

確率論としては一番高いものであり
それを否定する根拠も論拠も存在しないので、
世間一般では、そう思われているだけですね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

「ウソと判明」と言うのは、個人ないしは特定の組織の、一方的な主義主張ではなく、客観的に証明される根拠によるものなのでしょうか?
妄信的に否定するつもりはありませんが、そういった根拠が無いのであればウソであるとも断定するわけには行きません。

条件として挙げられているのも、他の方の回答への返事にも書いていますが、確かに半島出身と言う疑わしさを匂わせる事では有りますが、決定的な根拠ではないですよね。

どうやらこの話の起源は、No.1の方の回答に有った、陰陽師の冨士谷氏の「池田大作帰化人説」で、そののち後付けでいろんな尾ひれがついてできたと言うところのようで、確固たる根拠による説では無いように思われますが・・・。
ですので逆に否定するのも難しいですね。

お礼日時:2008/10/13 23:29

>ソース元が大百蓮華


ソース元というには乏しい感じがします。

と言う回答ですが
『大百蓮華』は創価学会本体が出版している公式な本です
公式がソース元として乏しいというなら

貴方は『大百蓮華』とか『正教新聞』の記事は信用できないといってるのと同じです

この回答への補足

文が前後してしまいますが、下のお礼中の「この記事自体が大白蓮華から出ている~」の、『この記事』とは、冨士谷氏の池田大作帰化人説のことです。

補足日時:2008/10/13 19:37
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あらためての確認となり申し訳ありませんが、「ソース元が~」と言うのは、具体的にどういう意味だったのでしょうか。
私は、前回のご回答を見たときに、No.1の方がかかれたリンク先を見て、その文中に大白蓮華からの引用がありましたので、その事を言っていると解釈し、返答いたしました。
文中で、大白蓮華の記事中の「父親が韓国語を教えてくれた」「青年時代に多くの在日の方々との出会いがあった」「『韓日』と言う表現をする」と言う事をもって、在日と言う事が納得できるとされており、このことをもってソース元とするのは乏しいと思い、そう表現しましたが、何か違う意味だったのでしょうか?
言うまでも有りませんが、この「池田大作帰化人説」も、冨士谷紹憲氏も、大白蓮華とは何ら関係は有りませんよ。記事を我流に引用しているだけです。
この記事自体が大白蓮華から出ているなどと言う、とんでもない誤解をしているわけではないとは思いますが、念のため申し添えておきます。

蛇足ながら、単なる入力時の誤変換と思い前回は言及しませんでしたが、正しくは「大白蓮華」、そして「聖教新聞」です。
あるいは某掲示板のごとく、あえて誤表記をしているのかもしれませんが、こういった場で、出典として示すときは正しい表記をしたほうが信頼されるかと思います。

お礼日時:2008/10/13 19:36

ご質問の趣旨とずれたコメントをしますが、ご勘弁下さい。

あなたのご質問に「自分は生まれたときから創価学会員」とありますが、創価学会では信仰は世襲で引き継がれていくという考え方なのですか。つまり、親が創価学会なら子も当然、創価学会員であるべきであるというのですか。例えばカトリックの幼児洗礼のような考え方があるのですか。

それとも、個人が信仰の確信をもったときに学会員になればよい、すなわち、親と子が別の信仰を持つことは、本人の信仰の自由に基づく権利であるという立場ですか。そして、正式に学会員(「仏教徒」と同義語と考えてよいのでしょうか。)となる際には、「私はこのようにして創価学会の信仰を持つに至りました。どうぞご承認下さい。」と公けに信仰の表明をする義務はあるのですか。お立場上、お差支えない範囲で教えてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「生まれたときから創価学会員」と言うのは、始めは違う宗教だったのが他人に勧誘されて学会に入った人と区別する為に書いたわけです。

宗教はもちろん個人の自由であり、親が学会に入ったから子も入会しなければならないなどと言う事は一切有りません。
ただ、親の心として、入会してから生まれた子供には自分と同じ信仰を持たせたいと言うのは当然の心理ですので、幼児期に入会させる事が多いわけですが、もちろん義務では有りません。
また、教義的な内容になりますので理解していただけるかどうかわかりませんが、「学会員を親として生まれてきたのは、そういう縁がある」と言うことも有ります。
実際、「子供が自分で判断できるようになってから入会させる」と言う考えの人もいますし、幼児期に入会した子供が成長して自分の判断で脱会する事も自由です。そう多くはありませんが。
(もちろん説得はするでしょうが、最終的には本人の意思を尊重します)

学会員になるには、手続き的には、学会の組織に対して、入会の届けを出すだけです。
世間で時々言われる「仏壇を買う」必要などはまったくありません。

無論その際には、本当にこの信仰を続けていく自らの意思があるのか、他からの強制ではないのか、同居家族は理解しているのか・・・と言った条件はあります。
同居家族については、入会する必要はもちろん有りませんが、家族に反対されてまで入会して、本人やその家族に辛い思いをさせることになってはいけないからです。そのときには理解されるのを待ちます。
「公に表明をする」と言うのが具体的にどういうことか良くわかりませんが、そういったことは不要です。

お礼日時:2008/10/12 12:40

>学会員ではないのですが、今まで内部でそんな話を聞いたことも有りません



オウム真理教でも、麻原が無差別殺人を計画・実行した話を聞いた事がない信者が多いですよ。
未だに「宗教弾圧で、デタラメだ!」と主張しています。
最近摘発された投資詐欺会社の会員も、主催者が逮捕されるまで「詐欺の話は聞いた事が無い」の述べています。
何事も、広い視野を持つ必要がありそうです。

>『池田大作氏が在日』とか『最高幹部のほとんどが在日』といった記述があります

(破門されたとは言え)宗教の場合、祭主または代表なる人物は「自ら過去を語らない」ものです。神秘性が重要ですからね。
#3の回答にあるように、先祖と言われる「池田氏の祖父は池田五右衛門」とうのはウソである事が調査で判っています。
ただ、事実として「南朝鮮・韓国最大の反日活動団体がSGI韓国支部である事は有名です。学会も「SGIは自由な行動を認めているから、関与できない」と認めています。
何から何まで「南北朝鮮大事、在日南北朝鮮人の利益重視」を活動の基本にしているので、池田大作=在日朝鮮人との見方が広まっているのでしよう。
私が韓国で聞いたのは「池田先生は素晴らしい。同じ同胞として誇りに思う」という方に会った事があります。
彼によると、父方は田一族、母方は池一族なので「池田」と日本名にしているそうです。面白い発想ですね。
池田大作が、在日か否かはどうでもいいんです。

>グローバルな視点で見れば実際何ら構いはしないのですが

アジア以外では、そうは思っていませんよ。
フランスを始めとするEU諸国では「学会・SGIをカルト集団に指定し、監視対象」になっています。
「何故、日本はカルト集団と連立を組んでいるのか?」疑問に思っています。

参議院で計画している「公明党元委員長の証人招致」が始まれば、色々な疑惑・疑問全てが明らかになります。
学会の有力者が「国民新党を訪問し、選挙協力を呼びかけた」のも、証人喚問に反対して欲しい意図が見え見えです。
国民新党は、一蹴しましたが・・・。
麻生総理も、公明党と距離を置いています。矢野さんの証言に期待しましよう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
内部でそういう話を聞いた事がないから信じないというわけではないことをお断りしておきます。
ただ、オウムや詐欺企業のような「犯罪」と、在日であることを同列に論じるのはいかがなものでしょうか。
それではまるで在日であること自体が悪であるかのような論旨に感じられます。

>先祖と言われる「池田氏の祖父は池田五右衛門」とうのはウソである事が調査で判っています。
「存在が確認されなかった」というのは「存在していない」の根拠にはなりませんよ。ましてや週刊誌の調査です。
嘘と断じるには力不足でしょう。
韓国を大切にするから韓国籍だというのも同様です。

>田一族、母方は池一族なので「池田」と日本名にしているそうです
失礼ながら、これはギャグとしか感じられないのですが・・・。
ちなみに、日本とは違い、韓国には約280の姓しかないのですが、「田」や「池」は存在するのでしょうか?
存在が確認されなければウソということでよろしいですか?

私が『グローバルな視点で見れば問題ない」というのは、仮に池田氏が本当に韓国人であったとしても、構わないということです。
これからの世界、日本だけの偏狭な中で、どうやっても生きていけないでしょう。
「韓日」と、韓国を先に言うことを問題にするような、日本中心でしか考えられないような思考は時代遅れではないでしょうか。

こういったことを書くと「おまえも在日か」と言われてしまうことになったりするのでしょうか(笑)

フランスでカルト指定を受けたというのももちろん知っていますが、日本で現在言う「カルト」と、フランスでのその意味はかなり違うものがあります。

全体的に、私の疑問自体の回答にはなっていませんでしたが、こういった感じで、雪だるま式に「創価学会在日説」が出来上がっていったと言うことを感じる回答であり、感謝いたします。

矢野氏の国会喚問も、ことを明らかにする為には期待しますが、マスコミがどのように報道するかが気になります。部分だけを取り上げ、歪曲された報道がなされなければ良いのですが。

お礼日時:2008/10/12 12:11

 ネット上で、そのような批判をしている人に聞いてみる以外、正解は出てこないでしょうが、多分以下のような三段論法だと思います。



1.創価学会の教勢拡大路線による国際化で、韓国の創価学会員が増加。
           ↓
2.韓国での支持拡大・国内の新たな信者獲得策として、公明党が与党になったとき、在日朝鮮・韓国人を意識して外国人地方参政権法案を、自民党指導部に認めさせた。(地方の自民党組織の反対や弱体化で、自民党国会議員の多くが消極的になったので、法案化が頓挫)
           ↓
3.外国人参政権を推進する創価学会は、在日の組織。
            
    • good
    • 4
この回答へのお礼

批判をしている人のほうも、「他の人がこう書いていたから」がほとんどなんでしょうね。
外国人参政権については反対の意見もあるようですが、それを推進する党を支持する団体のトップを「在日」と決め付けるのはあまりにも短絡的ですね。

お礼日時:2008/10/12 11:07

大まかはNO1の方の言うとおりなのですが、


ソース元が大百蓮華の為か、学会内でも反論が出てきません。

 同時に自伝によれば元々は播磨藩の武士で千葉に移り
その後、海苔養殖を大森で始めた記述があるが 
その中には「~だったらしい」と言う曖昧な表現もちらほら目に付く
 そしてまた大森の海苔問屋のHPを閲覧したり浅草海苔の起源説なども調べましたが、浅草海苔に関しては池田氏の自伝とは違う説が唱えられ
(池田氏の自伝に寄れば池田家が浅草海苔の始祖のようだ と書いてある)
池田家の流れを組む海苔業者が見当たらなかった
(池田家には上に4人の兄弟が居た筈ですが海苔業界に携わっているのか如何かも不明)

そして池田氏の祖父は池田五右衛門でその孫が池田大作にあたるんですが、 週刊誌が調査した範囲内では池田五右衛門なる人物は存在してません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます
>ソース元が大百蓮華
ソース元というには乏しい感じがします。
「父が韓国語を教えてくれた思い出がある」
 「私の少年・青年時代には多くの在日韓国朝鮮人の方々との
  出会いがあった」
 「韓日文化交流」と「韓」を「日」の前に記述するなど、
と有った。だから韓国籍だという論旨のようですが、時代背景から考えても日本人が韓国語を教えることがあっても、
出会いが多くても不思議ではないと思います。
英語教師は全て英語圏の国籍の人というわけではないでしょう。
「韓日」という表現も、地球規模で見ると何ら不都合はないと思います。
日本第一主義でしか考えられない方には不愉快かもしれませんが。

自伝に関して言えば、幼少の頃の話になるので「~らしい」という表現は致し方ないかと思います。
家業の話にしても、これを、在日説と結びつけるのは無理があると思います。

週刊誌の調査の範囲で存在が確認されなかったというのも、信憑性は乏しいですね。
いずれにしても、全てを「在日である」という結論に持っていくためのこじつけとしか感じられません。

お礼日時:2008/10/12 11:32

http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H13/ …

こういう情報からだと思いますが、信憑性は不明です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
どうやらこの説が根源のようですね。
確かに信憑性についてはまったく不明というか、根拠が何も示されていませんね。

お礼日時:2008/10/12 10:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!