
インターネットを見ていて、検索をする際の話です。
お気に入りセンターの下に検索のボックスがあったのですが、先日ふと気がついたら消えてました。
(右上にGoogleの検索のボックスはありますが、使い勝手が悪いので今までは使ってません。)
また、検索中や、サイトの移動中に下の方に出ていた「今検索中です」とか「今移動してます」みたいな表示(左から右に水色が動く)のも同時に消えてしまってました。
これも、そのサイトに移動してるのかどうかわからずとても不便です。
再び表示させるにはどうすればいいですか?
初心者なので、わかりにくい文章ですみません。宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
中途半端で送信したため、追加です。
#1の表示方法は、質問の中ほどの、
>>検索中や、サイトの移動中に下の方に出ていた「今検索中です」とか「今移動してます」みたいな表示(左から右に水色が動く)のも同時に消えてしまってました。
の表示方法です。
最初の
>>お気に入りセンターの下に検索のボックスがあったのですが、先日ふと気がついたら消えてました。
について。
グーグルとか、ヤフーとか、GOO等の「ツールバーの検索窓」と思われます。
ファイル(F) 編集(E)等のバーの何もない空白のところで、右クリック。
メニューバー(M)リンク(L)等の小さい窓が出たら、その窓の中ほどあたりに、「XXXツールバー」の文字がありませんか?。
「何とかツールバー」があれば、その文字をクリックしてレ点を付けると、質問の検索窓を表示しませんか?。
(これをすると、ツールバーがもう一段表示が増えると思います)
何の検索の窓か不明なので、私の勝手な推測でアドバイスです。
違っていたらごめんなさい。
この回答への補足
さっそくありがとうございます!
下の表示は出てきました。助かりました。
上の検索のボックスとは、
「お気に入りセンター」と書いてある段(?)のすぐ下か、
「お気に入り」「フィード」「履歴」のすぐ下に、検索文字をいれるボックスがあったんです。
教えて頂いた方法だと「かんたん登録2ツールバー」となってますが、それとはちょっと違う雰囲気です。
本当にマトを得なくてすみません。
No.3
- 回答日時:
ひょっとしたらこれですか?
(1)「お気に入り」「フィード」「履歴」のうちの「履歴」の右の▽をクリック
(2)「履歴の検索」をクリック
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
「お気に入り」「フィード」「履歴」の段の上か下かに検索したい文字をいれるところがあったはずなんですけど・・・
教えて頂いたのだと「履歴」が表示されてますよね。
今まで「お気に入り」の一覧を表示させていたんです。
あんなに使っていたのに、わかりやすい説明ができなくてすみません。
でも、考えていただいてありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
表示(V)をクリック。
ステータスバー(B)をクリックして、レ点を付ける。
これで、画面の下に出るはずです。
右上のGoogleの検索のボックスは、すぐ検索したい時(簡単にクグる時等)に、私は使っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格安スマホ・SIMフリースマホ GooglePixelで端末内のアプリを検索する方法を教えてください。 アプリ一覧に表示される検索ボ 2 2023/05/15 00:55
- Excel(エクセル) Excelヘルプの原文を表示する最速の方法(手順)には? 1 2023/08/11 11:30
- Chrome(クローム) Chromeでgooglemap検索等結果が他国になってしまう 1 2022/10/05 12:18
- Excel(エクセル) PHPプログラムをエクセルに張り付けると検索ボックスがでてくる! 3 2022/05/08 07:10
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) Yahoo!とGoogle検索のしくみの違いを教えてください 2 2022/08/14 01:53
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードの検索欄が消えた。 1 2023/02/04 11:58
- Google+ 上下に出てくる広告の消し方 4 2022/06/30 21:51
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) ブロックサイトアプリにて「このサイトをブロックする」表示が出ません。 1 2022/07/28 01:59
- Windows 10 Googleサイトのサイト内検索(虫眼鏡アイコン、検索ボックス)について 1 2022/04/08 12:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセル ブックを開いたとき...
-
Googleの検索窓が横に長くなっ...
-
トランジスタ 代替品の探し方...
-
Windows7のエクスプローラが外...
-
今日リゼロ打ってたら、チャン...
-
PDF Xchange viewerの書体変更
-
アンドロイドスマホを使用して...
-
エクセルでセルの内容を表示す...
-
ローマ字数字IIを正確に表示す...
-
文字が斜体になってしまうので...
-
ページの下方が画面表示できない
-
discord内での動画共有について
-
google chromeの閲覧履歴が下ま...
-
スマホ画面は、なにで拭いてい...
-
outlookで、ダブルクリックでの...
-
VLCメディアプレイヤーでの拡大...
-
スキマバイトアプリのタイミー...
-
VAIOの画面がここから進ま...
-
エクセルの数式バーのフォント...
-
フォルダウィンドウのメニュー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセル ブックを開いたとき...
-
ファイル・フォルダ検索中に途...
-
トランジスタ 代替品の探し方...
-
Googleサイトのサイト内検索(...
-
Windows7のエクスプローラが外...
-
GOOGLE MAP 検索窓を非表示に
-
Excel2013で検索をしたいが、検...
-
ブラウザの検索が消えてしまった!
-
macのメールの検索窓が消えてし...
-
インターネットエクスプローラ...
-
VISTAにしたら、教えて!gooの...
-
Google検索窓のオートコンプリ...
-
検索文字がローマ字に出る
-
検索の履歴を 非表示にしたい
-
検索について
-
データの検索時間について
-
突然、ファイルが・・・
-
Googleの検索窓が横に長くなっ...
-
webページ内検索の方法
-
ジョルテでの予定検索の方法を...
おすすめ情報