dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

VISTA搭載のデスクトップPCを新規に購入しました。
インターネットエクスプローラでインターネット閲覧は出来ているのですが、「教えて!goo」の検索機能が使えません。
キーワードを入力して検索をすると「Internet Explorer ではこのページは表示できません」と表示される、あるいは検索結果が全く何も表示されない状態になります。
これだと「教えて!goo」が使えなくて不便です。何か設定に問題があるのでしょうか?

A 回答 (3件)

こんにちは。



私も「教えてgoo」からのアクセスで同じ症状ですが
同じデータベースを利用している「OKWave」からだと検索可能なようですので
急ぐ場合はこちらを利用してみてはどうでしょうか。
検索したり質問・回答を見るだけなら新たな登録は必要ありません。
http://okwave.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。OKWaveだと検索できました。
助かりました。

お礼日時:2007/03/17 21:53

おそらくVISTAにしたからではありません。


私はXPを使用していますが、2日前から教えてgooの検索機能が使えません。
nana35さんと全く同じように、ページは表示できませんとなるか、真っ白なページになります。
最近同じような質問も出ていますので、サイト側に問題があるかもしれません。
数日経つと直るかもしれないので、待つしかないかも。
回答になってなくてすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私だけの問題ではない、ということだけでも分かって助かりました。
しばらく様子見ですね。

お礼日時:2007/03/17 21:52

ご指摘の件に関してはよくわかりませんが、現在私のPC(mac osX、ブラウザsafari)も検索機能が使えません。


全くおんなじ症状です。
サイト側の問題ではないでしょうか。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2841796.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。私だけかと思ってました。
しばらく様子見ですね。

お礼日時:2007/03/17 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!