dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウイルスバスター2007を使用しています。
定期的にディスクを検索しており、必ずセキュリティーホールが見つかりましたと表示されます。(XPのサービスパック2にしていないため)
検索中はカーソルがなかなか動かずに困ります。
この勝手に自動検索するのをやめさせる方法を教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

メイン画面の左側にあるメニューから


「ウィルス/スパイウェア対策」→「予約検索/手動検索」→「予約検索」ボタンと進み、
表示される一覧から停止したい予約検索のチェックを外し「OK」。
    • good
    • 0

それについては、セキュリティ診断が自動設定されているのです。


以下のサポート情報を確認して、停止は出来ます。

トレンドマイクロ サポート > 製品Q&A
製品:ウイルスバスター2007 - 15.x
タイトル:検索が突然開始される
http://esupport.trendmicro.co.jp/supportjp/viewx …

ただ、早期にSP2を適用するべきでしょう。マイクロソフトでは昨年サポートを終了してます。
初めに、パソコンメーカーのサポートページにアクセスしてSP2適用前の各種アップデートを実施して
その上でSP2を適用した方が、安全です。
    • good
    • 0

> XPのサービスパック2にしていないため



SP1のサポートは昨年10月に終了しており、それ以後はSP2にしていないとMicrosoft updateが出来ないため大変危険な状態ですよ。
    • good
    • 0

ご質問のセキュリティーホールの検索については「セキュリティ診断」を停止してください。


ウィルス検索等その他の自動検索も煩わしければ同様にチェックを外してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!