
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>Creativeオーディオコントロールパネルというものもデバイスが見つかりませんと出て開けません。
サウンドカードはちゃんと差し込まれてますか?
差し込みが足らないとデバイスが検出されない旨の警告が出ると思うのですが。
確認してみてください。
固定用のネジに合わせるとしっかり挿せなかったみたいです。
今は音が出るようになりましたが、ネジで固定ができない状況です。
こんな単純なミスで失敗してるとは思いませんでした。
ありがとうございました。
ネジの固定どうしたらいいか教えてください・・・。
No.4
- 回答日時:
>OSはVISTAです。
サウンドのドライバはSPDIFアウトと内臓AUXジャックの2つがあります。
両方ともサウンドブラスターのものなのでこれでいいと思うのですが
なれていますか?
おかしな表示をしますね。私は初耳です。
サウンドブラスターの名前が入っていたように思いますけど。
きちんよ認識されていないと思いますけど。
もう一度差し直して同じなら故障かもです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード パソコンの音量について 1 2023/07/02 00:04
- スピーカー・コンポ・ステレオ パソコンのスピーカーで重低音(高音質)選び 6 2022/05/08 08:56
- ビデオカード・サウンドカード PCから音が出なくなりました。原因が分かりません 7 2023/03/27 15:28
- カスタマイズ(車) 車のオーディオにこれを取り付けたのですが、 サーというノイズが出るようになりました。 もうひとつ、エ 7 2023/07/23 18:25
- スピーカー・コンポ・ステレオ マルチオーディオプレーヤーについて。 4 2023/02/22 11:45
- カスタマイズ(車) スズキのエブリィDA17Vにスピーカーを付けたいのですが何cmのスピーカーがいいのでしょうか? 3 2022/11/15 05:22
- スピーカー・コンポ・ステレオ デジタルアンプについて オーディオに興味のある者です。 数年前に中華アンプの存在を知りました。調べて 5 2023/07/29 20:28
- スピーカー・コンポ・ステレオ 40年前のスピーカー 7 2023/02/26 18:42
- ドライブ・ストレージ 1TBの外付けハードディスクの用途について教えてください。 3 2022/07/15 19:17
- デスクトップパソコン パソコンにつないだスピーカーから音が出なくなりました。 4 2023/07/16 08:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オーディオ出力デバイスがイン...
-
サウンドブラスターを取り付け...
-
オンボードのサウンドをBIOS上...
-
「DirectDrawの初期化に失敗し...
-
マイクがPC内部の音を拾ってしまう
-
RS232Cケーブル ストレートと...
-
音量を最大にしても音が小さい
-
デスクトップPC)サウンドが左右...
-
レーザーディスクをPCに取り込...
-
グラボを挿し変えたらHDMIで映...
-
STEAMゲームで、PCにヘッドフォ...
-
イヤホン使用時の録音について
-
HDMIとdisplayportのケーブルは...
-
1台のPCから2台のスピーカーへ...
-
ステレオミキサーが反応しない
-
DVIとHDMIとで、それぞれつない...
-
デジタルラジオを録音したいの...
-
■フィルム?フラット?リボン?...
-
地デジにしてからスーパーファ...
-
AV端子 赤白黄 赤白黒 ケーブル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オーディオ出力デバイスがイン...
-
サウンドブラスターを取り付け...
-
DigitalTVbox が起動しない
-
グラボを削除してしまった……
-
「DirectDrawの初期化に失敗し...
-
Realtekをアンインストールして...
-
サウンドカードのデバイスが組...
-
スピーカーは正常に作動してい...
-
ディスプレイの色・解像度の設定
-
サウンドドライバを削除してし...
-
XPで「サウンドデバイスなし」...
-
NECSmartvision/TV がうまく動...
-
ビデオカードについて
-
オンボードのサウンドをBIOS上...
-
オーディオデバイスが認識されない
-
白黒……
-
サウンドが原因でフリーズ?
-
サウンドカードを増設したらDド...
-
モニターが認識されない?
-
メディアプレイヤーが使えない
おすすめ情報