
https://www.recipe-de-cooking.com/
というサイトにIEでアクセスすると
「セキュリティーで保護されたWEBページコンテンツのみを表示しますか?このページには、安全なHTTPS接続を使用しないで配信されるコンテンツが含まれておりWEBページ全体のセキュリティーを損なうおそれがあります。」と表示されます。
この警告を表示させない方法はないでしょうか?
FIREFOXでは表示されません。
どのようにしたら良いでしょうか???
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
SSLで通信している場合に、「http://」から始まる絶対パスでパスが書かれている場合に表示されるようです。
GoogleアドセンスのURLを「https://」から始まるように記述するとどうでしょうか。(「https://」にURLを書き換えても表示は正常に行われるようです)
No.1
- 回答日時:
このページはあなたのサイトですか?
もしそうなら、SSLは使わない方が良いのではありませんか。このページを暗号化通信することに何の意味も無いように思いますが、、、
回答でなくてゴメン。
この回答への補足
たとえばTOPページにhttp://・・・・でアクセスすると普通の通信です。
ログインページに遷移するとhttps://となり以降アクセスするページはSSL通信となります。つまり、https・・・という記述をするとすべてのページがSSL通信になるサーバの設定となっています。
この場合どのように処置すればいいでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(IT・Webサービス) 301リダイレクトの使い方について 7 2022/04/05 17:50
- その他(ブラウザ) おすすめのブラウザ 教えてほしい 5 2023/06/06 11:00
- Excel(エクセル) 【エクセルマクロ】既に開いているIEの、サイズや表示位置を変更するには 4 2022/12/01 22:57
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Webページ印刷時にヘッダー・フッターをつけたい 1 2022/04/25 21:35
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- オープンソース AWSドメイン名でApacheテスト・ページを表示させる方法を教えて下さい。 1 2023/04/26 15:59
- Chrome(クローム) Chromeのアドレスバーに履歴等を表示させないようにしたい 2 2022/09/08 14:20
- タブレット 第10世代 Fire HD 8 △(左向き)、〇、□のマークが表示されない 2 2022/12/18 17:02
- SSL・HTTPS 至急教えてください! このサイトへの接続はセキュリティで保護されていません といった内容がPCに表示 1 2022/09/27 22:37
- HTML・CSS Dreamweaver のテンプレートでの相対パスの設定について 2 2023/06/13 17:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーポイントで参照ページを...
-
<IFRAME>でコンテンツ部分のみ...
-
エクセルVBAでマルチページの切...
-
TEX ページ番号について
-
VBAでWEBサーバー上に保存され...
-
latexの改ページの抑制
-
UserForm.showでマルチページ1...
-
VBAでマルチページのページ指定...
-
書かれているURLと飛んだ先のUR...
-
Latex. chapter間で改ページしない
-
HTMLでリンクが表示されないの...
-
写真で、「クリックすると拡大...
-
HTML5 ヘッダータグって必須で...
-
リダイレクト前のURLをブックマ...
-
エクセルでURLからタイトルと本...
-
Gotoを使わずに済みますか?
-
カンマ区切り形式ではなく、セ...
-
キングファイルの背表紙を作成...
-
txtファイル内の指定の単語の数...
-
「リンク」と「ハイパーリンク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイントで参照ページを...
-
<IFRAME>でコンテンツ部分のみ...
-
TEX ページ番号について
-
エクセルVBAでマルチページの切...
-
リダイレクト前のURLをブックマ...
-
書かれているURLと飛んだ先のUR...
-
UserForm.showでマルチページ1...
-
VBAでマルチページのページ指定...
-
ページの自動ジャンプを止めるには
-
写真で、「クリックすると拡大...
-
latexの改ページの抑制
-
Latex. chapter間で改ページしない
-
vbsで開かれた別ウィンドウを制...
-
アクセス元URLをばれないよ...
-
相互リンクの貼り方について
-
アクティブレポートの、ページ...
-
VBAでWEBサーバー上に保存され...
-
HTMLでリンクが表示されないの...
-
PHPをつかった動的ページでSEO...
-
検索結果を別ページのインライ...
おすすめ情報