dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年10歳になる甥にラジコンをプレゼントしたいのですが、
私も甥も初心者で、何を買っていいか迷っています。
できれば、予算5000円以内で今後、甥がラジコン大好きになりそうな
機種があれば、お教えください。

A 回答 (2件)

ラジコンの楽しさも色々あると思うのですが、甥御さんがどんなラジコンを欲しいかも重要だと思います。


まず興味のあるジャンルの物をプレゼントしてあげるのが最適かと。

それを踏まえて、私のオススメはやはり車ですね。
空物水物に比べて扱いも楽ですし遊び場所に困らないです。
出来れば2台揃えてレースごっこも楽しいですよ。

まだ市場在庫があれば良いのですが「Qステア タミヤRCバギーシリーズ」は小さいけどちゃんとサスペンションがあったりして畳の上などでも遊べますし意外と良く走ります。
5000円で2台揃えられる(1台1890円)のも魅力です。
http://www.takaratomy.co.jp/products/qsteer/tami …

もう少し大きめで「ドリフトパッケージライト」なんかはラジコンメーカーのヨコモが共同開発なだけあって凝った作りになっています。
ボディも実車のスケールダウンですので子どものウケは良いかもしれません。
定価では3675円ですが割引されている店なら5000円で2台揃えられるかも?
http://www.takaratomy.co.jp/products/drift_pkg/p …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
車でもリーズナブルな価格のラジコンがあるんですね。
当初は室内ヘリかな?と考えていたのですが、車がこの価格で
買えるなら、こちらにしようかと思います。
特に「ドリフトパッケージライト」は自分で簡単な組み立ても
できますし、2台あれば楽しそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/29 12:49

初心者というか、簡単な物なら現在色々と出てますね


大抵の物は、赤外線方式で、コントローラーか専用の充電器で20-30分くらい充電>5分くらい稼働ってのが、玩具店でも売ってますよ
種類としては、陸空海全て在りますし
例として上げるのなら

自動車、戦車など地面を走るものからロボット
など

飛行機、ヘリ、UFO
操作は、簡単使用ですが 車など違い慣れは必要

船、潜水艦
どちらもやはり慣れは必要
お風呂などで遊ぶ分には、良いですが
広い水面の時は、バッテリーが切れたり受信範囲以外に行くと走ってた勢いが在ると流されるので注意

どれも5000円以下で買える物が在りますので、玩具コーナーで見てみたら良いでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ラジコンっていろいろな種類があるんですね。
一度、自分の目で確かめに行ってきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/29 12:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!