dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度9月に沖縄旅行に行く予定です。
その時、2日目の午前にちゅら海水族館に行く予定なのですが、美ら海水族館付近で海の眺めの良いレストランを探しています。
そこそこおいしくて値段は1000円以下で眺めの良いレストランはありませんか?
もし知っている方がいれば教えてください。
お願いします。


後、ちゅら海水族館に行ってからビーチでシュノーケリングと海水浴をしようと思っているのですが、どこかおすすめのビーチはありますか?
宿泊地の恩納村付近まで行くよりも、美ら海水族館近くの方が綺麗だという話を聞いたので美ら海水族館付近で探しています。

そこでエメラルドビーチ以外で探しているのですが、ちゅら海水族館の近くは瀬底ビーチか崎本部ビーチか古宇利ビーチくらいしかありませんよね?
崎本部ビーチと古宇利ビーチは周辺設備が悪そうですが、瀬底ビーチはとても良いなと思いました。
ですが瀬底ビーチは、最近開発業者が倒産して周辺環境が悪くなっていると聞いています。そのあたりはどうなのでしょうか…?誰もいなくて閑散としている感じなのでしょうか?
瀬底ビーチに行ったとして楽しめるか不安です。。

どなたか詳しい方よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

20名ですか!? 団体旅行ですね(^^;



美ら海水族館の開場が8:30として午前中いっぱい、その後、ランチを楽しまれてからの移動。
人数も人数ですし水納島は難しいかも。水族館は駆け抜けるだけになってしまいそうです。
質問者さんのご予定からおおよそ1時間は押すかと・・・。

ランチを省略して急げば、13:30渡久地発17:00水納島発で帰ってくるという手は残されます。
http://www.ii-okinawa.ne.jp/people/croissan/kaiu …

アンチ浜なら地続きで、たしか駐車場も無料。9月は経験ありませんが、海の家もあるし簡単な食事もできます。
先にご紹介した「カサラティーダ」は、サンセット時のほうが綺麗ですしお昼ごはんを簡単に済ませて、ディナーで利用するほうが良いかもしれませんね。

20名ということですし、うまくスケジューリングし予約しておかないと。
高速船や水族館など、団体割引や予約が可能か含めて調整なさって下さい。幹事さん?は大変ですが良いご旅行になられますように。
※添付画像が削除されました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました^^

ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/22 19:01

はじめまして。


美ら海水族館近くにあります、
ドライブインレストランハワイの岸本と申します。

沖縄にご旅行にこられるんですね!
本部町にいらっしゃるということなので、
ぜひ、楽しんでいただきたく、参考になればと思います。

まず、瀬底ビーチについてですが、
ホテル開発の影響はほとんどなく、白い砂浜が広がっていて
海も澄み切っていて、最高ですよ(^◇^)
20名の大人数でも楽しめると思います。

また、シュノーケリングなどのレジャー環境につきましては、
他の方のご回答にもありましたが、水納島ビーチもお勧めです☆
http://blog.mmc-okinawa.com/
海の中の様子が見えますよ↑(^◇^)

他にも、崎本部ビーチは、本部町のメイン道路、国道449号線(海岸線)沿いにあって、アクセスもしやすく駐車場も無料で広々です。
シャワー・トイレも無料でご利用になれますよ☆

お昼のお食事についてですが、
20名様対応と、海が見えるという条件でいいますと、
何件か該当するお店があると思いますが、
私どもレストランハワイも、水族館より車で10分程度,
瀬底ビーチからは5分弱、崎本部ビーチからは2分ほどの距離にあり
メニューも多種取り揃えていますので、
HP等ご覧になってご検討いただければと思います(*^_^*)
http://okinawa-hawaii.com

参考URL:http://okinawa-hawaii.com
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました^^

ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/22 19:01

同行される人数や年齢がわかりませんが・・・。



一日で、ちゅら海水族館>ランチ>シュノーケリングと、計画されているなら少し忙しいのかも?
宿泊場所が恩納村周辺なら、ランチは「カサラティーダ」はいかがでしょう。
http://www.casalatida.com/shop/index.html
お値段は1000円より少しオーバーするかもしれませんが、テラスからみる西海岸はとても素晴らしいですよ。

ランチのあと、シュノーケリングに移動するとしたら、真栄田岬はいかがですか。
移動時間と設備を考えるなら、このあたりが限界だと思います。
うねりが無く満潮前後なら、青の洞窟までいかずとも魚は楽しめますよ。個人利用も可能ですが年齢やメンバーによっては午後からのツアーを利用されては。

瀬底島は恩納村から車で1時間ほどかかります。昨年の情報ですが、クラブハウス跡を利用した駐車場から送迎バスで数分先の海岸へ案内されます。更衣室やシャワーの設備がありました。私は管理ビーチは利用せず、右手岩場の前からエントリーしました。透明度はありますがシュノーケリストとしてはあまり満足度は高くありません。時期によるかもしれませんが、わざわざ行くほどの価値は無いと思います。

それなりにスキルをお持ちであれば、アンチ浜、備瀬崎、崎本部も良い海岸だと思います。
もう少し時間があれば水納島がお勧めです。
※添付画像が削除されました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早い回答ありがとうございます。

少し私の説明が悪かったですね;;

今立てている計画は午前中にちゅら海水族館に行って、その近くでご飯を食べ、そのまま海水浴に行くというものです。
なので13時頃~17時30分頃まで海水浴の時間に当てられると思います。
シュノーケルはやりたい人はやるという形にしたいので、海水浴が出来る事は大前提で、シュノーケルも出来ればいいなと思っています。
シュノーケルのスキルはあまりないです。

水納島はとてもきれいな感じでいいですね。海水浴の施設もそろっているようですし。
水納島でのシュノーケルは満足できるものなのでしょうか…?

後、
12時~13時:昼食
13時~17時30分:海水浴orシュノーケル
18時~19時:夕食
20時:恩納村宿泊地へ帰宅

という計画なのですが、このスケジュールでビーチを水納ビーチにすると忙しすぎますか?

補足として、人数は20人で皆大学生です。

お礼日時:2009/06/27 13:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!