
最近気づいたのですが、
パソコンを電源入れっぱなしで放置していると いつの間にか無線LANアダプターが点滅していて、永遠と 送信・受信が自動的に行われています。
ブラウザ、ソフトなどは閉じています。(セキュリティーソフトなどの常駐ソフトは起動しています。)
ネットワークの送信・受信の状況をリアルタイムで見るアプリを入れているので状況を見て見ると、4~5時間くらい放置している時は、送信が 1GB、2GB くらい送信されている時があります。
これは何かをアップロードしてしまっているのでしょうか?
なんとなくおかしな感じが出てきたのは、一ヶ月前に動画共有サイト【Veoh】の、【Veoh Web Player】をインストールしてからのような気がするのですが、関係ないでしょうか?
現在 放置する時は、セキュリティーソフトでネットワークをロックしています。
どなたかネットワークにお詳しい方、このような状況に考えられる可能性、対策など、ご教授くださいませ。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
VeohってWinnyみたいなファイルの配信(中継?)機能を持っていると思います。
Veohを終了(アプリケーションの終了じゃなくてプロセスを停止)すれば良いみたいです。
タスクマネージャーでIOアクセス数をモニターすればどのプロセスがデータを送信しているのか確認できると思います。
ありがとうございます。
Veohをプロセス停止にしてみたら止まりました。
雑誌などで無料でダウンロードできるとか書いてありますが、
それなりにデメリットはあるもんですね~。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 インターネット回線について、突然落ちてパソコン再起動で直ります。 4 2022/08/31 10:47
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 2 2022/12/20 14:56
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- 物理学 WindowsPC スリープ状態の wifi子機の点滅 システムモニターで送受信中 大丈夫?? 1 2023/02/20 10:06
- デスクトップパソコン 古ーいパソコン/Atheros AR2181 PCIe Gigabit LAN コントローラー 7 2022/09/07 12:58
- Android(アンドロイド) Androidスマホのデータ移行が終わらない 1 2023/08/04 17:25
- ガラケー・PHS SMSメールの受信遅延原因はガラケー自体の欠陥では 8 2022/08/06 11:46
- ルーター・ネットワーク機器 10Gbpsの恩恵 5 2022/11/16 15:48
- Android(アンドロイド) PCからスマホのsmsが受信出来なくなった 7 2022/12/24 18:50
- ネットワーク OSI参照モデルの各層の役割がわかりません。 3 2023/04/21 21:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DNSの設定が再起動で書き換わっ...
-
社内で使うメッセンジャーはど...
-
ロリポップFTP一括してダウンロ...
-
窓の杜のFTPサーバーソフト(Ti...
-
Advanced Systemcareで、ネット...
-
hamachiというのを入れたのです...
-
インターネットエクスプローラ...
-
電話回線を使ってLAN
-
カメラとPCのペアリングができない
-
パソコン立ち上げたら表示され...
-
MacとWinのネットワーク構築
-
Windows10と電子暗記カード メ...
-
IPアドレス等TCP/IP設定切り替...
-
BlackJumboDogでのFTPについて
-
パソコンのキーボードを叩く音...
-
リマインダーソフトについて
-
子供が長時間インターネットを...
-
上り速度、下り速度の調整
-
パソコンでファクッスをするには?
-
画面の一部や背景などが斜めに...
おすすめ情報