重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

画面の一部が変なんです。
今のところ大丈夫な時は何の問題もありません。
しかし、変になりだすと徐々に拡大していきます。
どうしてでしょうか。
症状を添付しますので、どなたか教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

「パソコンの画面が変!」の質問画像

A 回答 (3件)

一体型ということはメーカー製PCですね。


であれば、メーカーサイトにて、該当PCの型式に適合するドライバがダウンロードできます。グラフィックボードの型式は気にしなくても、PCの型式から該当するドライバがダウンロードできますので。

ただ、メーカー製かつ一体型であれば、故障の可能性が高いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。
メーカーのサポートセンターに連絡してみます。

お礼日時:2009/07/04 12:30

グラフィックボードの不良か、ディスプレイの不良のどちらかでは?



とりあえずはモニタのコネクタがPCにしっかり接続されているかの確認、グラフィックボードのドライバのアップデートを行ってみてください。

この回答への補足

レスありがとうございます。
PCは、一体型なのでコネクターは問題ないかと思います。
初心者なので教えてください。
グラフィックボードのドライバのアップデートについてです。
グラフィックボードの品番や型番を調べて、メーカーのHPでドライバの最新バージョンをダウンロードするのですか。
もしそうなら、グラフィックボードの品番や型番はどのように知れべればいいのでしょうか。
また、上記のことでない場合、お手数ですが解決方法を教えていただければ幸いです。

補足日時:2009/07/02 20:55
    • good
    • 0

特定のゲームとか動画の時じゃないですか?


ドライバーの更新かそもそも能力不足ではないでしょうか?
スペックの開示をお願いします。

この回答への補足

maxendさん、レスありがとうございます。
状況を補足させてください。
スペックは、
CPU Core 2 Due E7400 2.8GHz 
メモリー 4G
です。
パソコンの電源をオンした時は何も異状なしだったのですが、この文章を入力していると写真のような症状が画面のいたるところで、発生します。文字も鮮明に表示されません。
ちなみに、タスクマネージャーでは、CPUもメモリーもまだまだ余裕があります。
それから、帯電が原因かも知れないと思い、放電させてみたのですが、症状がよくありません。
助けてください。

補足日時:2009/07/01 05:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!