
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
土日はサラリーマンの出張も少なく、連休でもないため、
どの時間帯でも激しく混む事はないとおもいますが、
空いている時間となると、お昼から夕方にかけてだと思います。
東京大阪間って結構な長距離の移動ですので、
ずっと隣が空いているか微妙な所ですが、
グリーン車は比較的空いている(連休の時期でも
最後まで空席が残る)ので、可能性はなくはないのでは
ないでしょうか。
ありがとうございました。
なるほどー
日曜日だと、問題ないかと思ったのですが、やはり難しいですね。
暑さに非常に弱い動物を連れて移動するので、できるだけ気温の低い時間帯を狙いたかったのですが。
夜だと、何時くらいからすきはじめますでしょうか?
ご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
No.3
- 回答日時:
日曜の夜は単身赴任が帰宅しますので、むしろ遅い方が混みます。
私もその日、夜8時ごろのグリーン車に乗るのですが、現状で窓際が
それなりに埋まっていましたので、発車直前には更に埋まると思います。
再度のご回答ありがとうございました。
すでに窓際が埋まっているだなんてびっくりでした。
土曜日の夜のほうがすいているのかしら・・・
日曜日は避けたほうがいいのかしら。
参考になりました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>ちなみにグリーン車を使います。
普通に昼下がりの「こだま」に乗れば、前後左右全然人がいない可能性
が大きいと思うんですけど・・・。
とりあえず「のぞみ」とすれば、朝一番~10時ごろまでと、夕方4時~
7時ごろまでは乗客が多く、11~14時はお客さんが少ないですから、
その時刻を狙うと空いていると思います。ただ、横に人が来るかどうか
は、ハッキリ言って「乗ってみないとわからない」ですよ。
ありがとうございました。
暑い時間になるわけですね・・・
暑さに非常に弱い動物を連れて移動するので、できるだけ1日のうちで気温が低い時間帯を狙いたかったのですが難しいですね。
逆に20時以降などの夜遅い時間帯だとすいているのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
総武線快速ですが、ラッシュア...
-
グリーン車の座席について
-
グリーン車に子供連れで乗る人...
-
【電気】バケット車の正しい停...
-
電車の空調が効きすぎると高齢...
-
北海道のJR花咲線(根室本線の釧...
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
名古屋駅での新幹線乗り換え
-
岡山駅、または福山駅でののぞ...
-
前日に切符を購入した際領収書...
-
待避線のない熱海はダイヤ上大...
-
指定席券のみ自腹で購入したい
-
JR特急わかしお号について
-
午後11時59分って何時? 昼の11...
-
無人駅では切符が買えません。 ...
-
エクセルで早朝深夜労働時間を...
-
どうして
-
特急あずさっていつまでキャン...
-
名古屋駅から東京駅まで 特急券...
-
山手線の駅で 車を停車して人を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
総武線快速ですが、ラッシュア...
-
グリーン車のただ乗り問題。こ...
-
グリーン車に子供連れで乗る人...
-
座れないグリーン券って、何か...
-
JRの電車は、全部グリーン車座...
-
新幹線のグリーン車のに乗って...
-
中央線快速のホームドア設置が...
-
グリーン車に子供を乗せること...
-
グリーン車から普通車輌への移動
-
新幹線グリーン車両の座席について
-
グリーン車の下限距離。
-
列車でリクライニングしてると...
-
新幹線のグリーン車は頭に来る
-
自由席、指定席車両が激混みで...
-
いつもグリーン車利用している...
-
グリーン車の座席は本皮なんですか
-
グランクラスの乗り心地はどう?
-
グリーン車の座席について
-
日曜日 「新幹線のぞみ 東京→...
-
新幹線のグリーン車等上級席車...
おすすめ情報